159 / 803
第一部 宰相家の居候
239 じゃあね と さよなら
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
「――舞菜、紅茶入ったわよ。夫人もどうぞこちらへ」
なるべく平坦な声を心掛けながら、私はサロンにある応接テーブルの上に、紅茶の乗ったトレイを置いて、舞菜とコニー夫人に声をかけた。
「はーい、ありがとレナちゃん!あ、ここにある銀細工ね、このブローチと髪飾りとブレスレットにするね!王妃サマ、イイですかー?」
「あら、もっと買ってくれても構わなくてよ?」
「ええー、それじゃあ王妃サマたちがお買い物出来なくなっちゃうじゃないですかー」
「その時は、また売りに来て貰えば良いのではなくて?」
「あっ、そっか、その方がレナちゃんも儲かるし、今後の生活の助けにもなるよね!じゃあ――」
「とりあえず、今入っている紅茶を飲んでからになさったら?」
「はーい、そうしますー」
…エヴェリーナ妃、副業は猛獣遣いか何かですか。
私が全く口を挟む余地がありませんでした、はい。
まったく、すっかり舞菜の中では私は「アンジェスで行くあてなく商人に身をやつす」態なのか。
商品を買って「施しをしてあげる」優しい聖女サマ。それが自分だと。
「最初の一口目は、そのままお飲みになるとよろしいわよ。その後お好みで、このお砂糖か、私のお勧めはこちらのシロップね。どちらか加えてお飲みになってみて頂戴な」
机の上に、砂糖とシロップがそれぞれ入った容器を置きながら、エヴェリーナ妃が微笑う。
反論するくらいなら、やる事をさっさとやれと圧力をかけられているようで、私は、そんな三人を見ながら、手元のティーカップを注意深く机の上に並べていった。
エヴェリーナ妃、コニー夫人――そして、少しだけ位置をずらしてトレイに乗せていた「特別な紅茶」を、舞菜の目の前に。
そして最後、自分のティーカップを目の前に置くと、侍女の一人がスッと近付いて来てくれたので、私はその女性に逆の手に持っていたトレイを無言のまま預けた。
「いただきま――あれ、これ、イチゴの香り⁉」
ティーカップを口元まで持ってきたところで、鼻腔をくすぐるイチゴの香りに気が付いたんだろう。
舞菜の表情が、パッと明るくなった。
「そう、聖女様のいらした所では『イチゴ』と言うのね?こちらでは〝ニーロラ〟が手頃で一般的なんだけれど、私がお出ししているこの茶葉に入っているのは〝イラ〟と呼ばれていて〝ニーロラ〟の中でも希少種なんですのよ」
「あー、ブランドイチゴみたいなものなんですねー」
聞きなれない単語に、エヴェリーナ妃の表情がちょっと動いていたけれど、さすがそれを本人に直接問い質す事はしない。
多分、聞いても理解出来る答えが返らないと思ったに違いない。
チラリとこちらを見てくるので「手間ひまかけて育てられている、原価の高い〝ニーロラ〟とでも」と補足したところ、ようやく納得した様に頷いていた。
「今は〝ニーロラ〟自体、時期じゃないものだから、それまではこうやって、乾燥させた果実を紅茶に混ぜたりして楽しみますのよ?」
ニッコリと微笑んだエヴェリーナ妃が、舞菜よりも先に紅茶に口をつけた。
ああ、そんなコトしなくても、舞菜は自分の飲み物に何か混ぜられる可能性なんて、これっぽちも考えませんよー…なんて私が内心で思っている事に、もちろん気など付く筈もなく、舞菜はイチゴの香りに満足したところで、思い切りその紅茶を飲み干した。
「すごーい、美味しいー!普段飲んでる紅茶より全然美味しいー!」
…もちろん、私が瞑目する様にゆっくりと目を一度閉じて、自分の紅茶に口をつけた事なんて、視界に入ってもいない。
一瞬だけこちらに視線を向けてきたのは、エヴェリーナ妃とコニー夫人だけだ。
この瞬間、私は確かに彼女たちの「共犯者」になった。…なってしまった。
「……気に入って貰えて良かったわ。二杯目いかが?お砂糖かシロップもお入れになる?」
茶器にまだ少し残っていた分を舞菜のカップに注ぎながら、エヴェリーナ妃が砂糖とシロップの入った瓶をそれぞれ舞菜の前に押し出す。
「あ、じゃあオススメのシロップ入りにしてみますー」
遅効性だ、とキスト室長が言っていたらしいので、少しの間舞菜が話すのを見ていたところで、やはりすぐに寝てしまう、眠そうと言った症状は表れてはこないようだった。
「うわぁ、このシロップも美味しいー!」
そんな舞菜の声にハッと我に返った私も、場の空気のぎこちなさを無くそうと、そのシロップ瓶に手を伸ばした。
「……メープルシロップ……」
二杯目のイチゴ紅茶に混ぜて飲んでみると、まさにそんな味がした。
聞けば周辺国を含め、今流通しているシロップのおよそ七割が、国内のミエト領で産出されているらしい。
樹液が砂糖やハチミツ並みに甘いと言う事が当初は知られておらず、初めてそれが認知され始めた頃は、国の内外で一大ブームを巻き起こした時期もあったそうだ。
「ああ…まあ、砂糖やハチミツよりはよほど健康に良いと言うか、肥満防止になりますしね……」
私が何気なく呟いたそれは、エヴェリーナ妃どころかコニー夫人や周囲の侍女さん達の驚愕をも招いていたらしかった。
「そ、そうなの……?」
「ええ、まあ、こちらのシロップの相場を知りませんので、費用対効果の面でどうなのかは言えませんけど、あまり太りたくないけれど甘いモノが捨てがたいと思っているお歴々には、砂糖やハチミツの代用品として使えるとも聞きますよ」
「その話……この前の〝イラ〟が美容に良いと言っていた話も含めて、詳しく聞きたいわね……」
あ、この間はラハデ公爵が止めてくれていたけど、また何か、エヴェリーナ妃の美容意欲を煽ってしまったっぽかった。
「えーっとですね、今、王立植物園のキスト室長の協力の下、そう言った食べ物と美容健康の関係性についての研究を進めていますので、近いうち報告書が研究施設の寄贈用書籍となった際にでも、王妃殿下にも進呈いたします。もちろん、料理の手順書付で」
暗に、紅茶とシロップ以外にも色々とあるんですよと仄めかせてみたところ、エヴェリーナ妃は予想通りにその話に喰いついた。
「……なるべく早く書くのよ」
「件の小説の後くらいで宜しければ」
私としては、レシピ優先でも良いですよー?と暗に答えたところは、しっかり見透かされたようだけど。
「そこは仕方ないわね。そのくらいまでなら待つわ」
ここで流されないのが、エヴェリーナ妃だ。
コニー夫人も予想出来ていたのか、ちょっと微笑っている。
「――あら、いけない」
そしてさも、今気付きましたとばかりにエヴェリーナ妃が顔を上げて、舞菜に話しかけた。
「そろそろ殿下の公務が終わる時間ね。聖女様、お買い物はもうよろしい?夕食の用意が整い次第迎えをやりますから、夫人と殿下と四人で夕食にしましょう」
「え、四人ですか?レナちゃんは?」
さすがに舞菜でも「四人」と言われたところは気になったらしい。
決して寂しいとか、そう言った理由ではないと思うけれど。
「彼女は『商人』として私が後宮に招いた、私のお客様。そもそもが、宰相様や聖女様と違って、おいそれと一国の王族、それも王子殿下に目通れる身分じゃありませんもの。聖女様がもう少し話をしたいとお思いなら、夕食が済むまでここで待っていて貰っても良いですけれど、どうしましょう?」
どうやら短い時間の中でも、私と舞菜の歪な関係性に、エヴェリーナ妃は気が付いたらしい。
敢えて私の身分を下と強調しつつ、いかにもこの場の主導権が「聖女」にあるかの様に、さりげなく矛先を向けた。
うん。こう言う言い方をすれば、舞菜の答えなんてもう想像がつく。
「うーん……別にイイかな?レナちゃん、これからお仕事頑張らなきゃなのに、いつまでも引き止めちゃったら悪いしー?」
「………そうね」
だから私も、舞菜が望み、エヴェリーナ妃が想像している通りの答えを返す。
「王子様との結婚が上手くいきそうなアナタと違って、私はアンジェスで自活していかないといけないからね。もう戻るわ。アナタも夕食があるなら着替えるのでしょう?遠慮しないで部屋に戻ってくれて良いわ」
――多分、部屋に戻って幾許も無いうちに、眠くなってくるんだろう。
「えへへー、羨ましい?気が向いたら、結婚式くらいは招待してあげても良いけどねー?あ、いけないそろそろ部屋に戻って着替えなきゃ。じゃあね、レナちゃん!バイバイーお仕事頑張ってー」
ひらひらと片手を振って、スキップでもしかねない勢いでサロンを出る舞菜の姿は、多分この先もずっと私の脳裏に残るのかも知れない。
「………さよなら」
じゃあねとも、またねとも、私には言えなかった。
「――舞菜、紅茶入ったわよ。夫人もどうぞこちらへ」
なるべく平坦な声を心掛けながら、私はサロンにある応接テーブルの上に、紅茶の乗ったトレイを置いて、舞菜とコニー夫人に声をかけた。
「はーい、ありがとレナちゃん!あ、ここにある銀細工ね、このブローチと髪飾りとブレスレットにするね!王妃サマ、イイですかー?」
「あら、もっと買ってくれても構わなくてよ?」
「ええー、それじゃあ王妃サマたちがお買い物出来なくなっちゃうじゃないですかー」
「その時は、また売りに来て貰えば良いのではなくて?」
「あっ、そっか、その方がレナちゃんも儲かるし、今後の生活の助けにもなるよね!じゃあ――」
「とりあえず、今入っている紅茶を飲んでからになさったら?」
「はーい、そうしますー」
…エヴェリーナ妃、副業は猛獣遣いか何かですか。
私が全く口を挟む余地がありませんでした、はい。
まったく、すっかり舞菜の中では私は「アンジェスで行くあてなく商人に身をやつす」態なのか。
商品を買って「施しをしてあげる」優しい聖女サマ。それが自分だと。
「最初の一口目は、そのままお飲みになるとよろしいわよ。その後お好みで、このお砂糖か、私のお勧めはこちらのシロップね。どちらか加えてお飲みになってみて頂戴な」
机の上に、砂糖とシロップがそれぞれ入った容器を置きながら、エヴェリーナ妃が微笑う。
反論するくらいなら、やる事をさっさとやれと圧力をかけられているようで、私は、そんな三人を見ながら、手元のティーカップを注意深く机の上に並べていった。
エヴェリーナ妃、コニー夫人――そして、少しだけ位置をずらしてトレイに乗せていた「特別な紅茶」を、舞菜の目の前に。
そして最後、自分のティーカップを目の前に置くと、侍女の一人がスッと近付いて来てくれたので、私はその女性に逆の手に持っていたトレイを無言のまま預けた。
「いただきま――あれ、これ、イチゴの香り⁉」
ティーカップを口元まで持ってきたところで、鼻腔をくすぐるイチゴの香りに気が付いたんだろう。
舞菜の表情が、パッと明るくなった。
「そう、聖女様のいらした所では『イチゴ』と言うのね?こちらでは〝ニーロラ〟が手頃で一般的なんだけれど、私がお出ししているこの茶葉に入っているのは〝イラ〟と呼ばれていて〝ニーロラ〟の中でも希少種なんですのよ」
「あー、ブランドイチゴみたいなものなんですねー」
聞きなれない単語に、エヴェリーナ妃の表情がちょっと動いていたけれど、さすがそれを本人に直接問い質す事はしない。
多分、聞いても理解出来る答えが返らないと思ったに違いない。
チラリとこちらを見てくるので「手間ひまかけて育てられている、原価の高い〝ニーロラ〟とでも」と補足したところ、ようやく納得した様に頷いていた。
「今は〝ニーロラ〟自体、時期じゃないものだから、それまではこうやって、乾燥させた果実を紅茶に混ぜたりして楽しみますのよ?」
ニッコリと微笑んだエヴェリーナ妃が、舞菜よりも先に紅茶に口をつけた。
ああ、そんなコトしなくても、舞菜は自分の飲み物に何か混ぜられる可能性なんて、これっぽちも考えませんよー…なんて私が内心で思っている事に、もちろん気など付く筈もなく、舞菜はイチゴの香りに満足したところで、思い切りその紅茶を飲み干した。
「すごーい、美味しいー!普段飲んでる紅茶より全然美味しいー!」
…もちろん、私が瞑目する様にゆっくりと目を一度閉じて、自分の紅茶に口をつけた事なんて、視界に入ってもいない。
一瞬だけこちらに視線を向けてきたのは、エヴェリーナ妃とコニー夫人だけだ。
この瞬間、私は確かに彼女たちの「共犯者」になった。…なってしまった。
「……気に入って貰えて良かったわ。二杯目いかが?お砂糖かシロップもお入れになる?」
茶器にまだ少し残っていた分を舞菜のカップに注ぎながら、エヴェリーナ妃が砂糖とシロップの入った瓶をそれぞれ舞菜の前に押し出す。
「あ、じゃあオススメのシロップ入りにしてみますー」
遅効性だ、とキスト室長が言っていたらしいので、少しの間舞菜が話すのを見ていたところで、やはりすぐに寝てしまう、眠そうと言った症状は表れてはこないようだった。
「うわぁ、このシロップも美味しいー!」
そんな舞菜の声にハッと我に返った私も、場の空気のぎこちなさを無くそうと、そのシロップ瓶に手を伸ばした。
「……メープルシロップ……」
二杯目のイチゴ紅茶に混ぜて飲んでみると、まさにそんな味がした。
聞けば周辺国を含め、今流通しているシロップのおよそ七割が、国内のミエト領で産出されているらしい。
樹液が砂糖やハチミツ並みに甘いと言う事が当初は知られておらず、初めてそれが認知され始めた頃は、国の内外で一大ブームを巻き起こした時期もあったそうだ。
「ああ…まあ、砂糖やハチミツよりはよほど健康に良いと言うか、肥満防止になりますしね……」
私が何気なく呟いたそれは、エヴェリーナ妃どころかコニー夫人や周囲の侍女さん達の驚愕をも招いていたらしかった。
「そ、そうなの……?」
「ええ、まあ、こちらのシロップの相場を知りませんので、費用対効果の面でどうなのかは言えませんけど、あまり太りたくないけれど甘いモノが捨てがたいと思っているお歴々には、砂糖やハチミツの代用品として使えるとも聞きますよ」
「その話……この前の〝イラ〟が美容に良いと言っていた話も含めて、詳しく聞きたいわね……」
あ、この間はラハデ公爵が止めてくれていたけど、また何か、エヴェリーナ妃の美容意欲を煽ってしまったっぽかった。
「えーっとですね、今、王立植物園のキスト室長の協力の下、そう言った食べ物と美容健康の関係性についての研究を進めていますので、近いうち報告書が研究施設の寄贈用書籍となった際にでも、王妃殿下にも進呈いたします。もちろん、料理の手順書付で」
暗に、紅茶とシロップ以外にも色々とあるんですよと仄めかせてみたところ、エヴェリーナ妃は予想通りにその話に喰いついた。
「……なるべく早く書くのよ」
「件の小説の後くらいで宜しければ」
私としては、レシピ優先でも良いですよー?と暗に答えたところは、しっかり見透かされたようだけど。
「そこは仕方ないわね。そのくらいまでなら待つわ」
ここで流されないのが、エヴェリーナ妃だ。
コニー夫人も予想出来ていたのか、ちょっと微笑っている。
「――あら、いけない」
そしてさも、今気付きましたとばかりにエヴェリーナ妃が顔を上げて、舞菜に話しかけた。
「そろそろ殿下の公務が終わる時間ね。聖女様、お買い物はもうよろしい?夕食の用意が整い次第迎えをやりますから、夫人と殿下と四人で夕食にしましょう」
「え、四人ですか?レナちゃんは?」
さすがに舞菜でも「四人」と言われたところは気になったらしい。
決して寂しいとか、そう言った理由ではないと思うけれど。
「彼女は『商人』として私が後宮に招いた、私のお客様。そもそもが、宰相様や聖女様と違って、おいそれと一国の王族、それも王子殿下に目通れる身分じゃありませんもの。聖女様がもう少し話をしたいとお思いなら、夕食が済むまでここで待っていて貰っても良いですけれど、どうしましょう?」
どうやら短い時間の中でも、私と舞菜の歪な関係性に、エヴェリーナ妃は気が付いたらしい。
敢えて私の身分を下と強調しつつ、いかにもこの場の主導権が「聖女」にあるかの様に、さりげなく矛先を向けた。
うん。こう言う言い方をすれば、舞菜の答えなんてもう想像がつく。
「うーん……別にイイかな?レナちゃん、これからお仕事頑張らなきゃなのに、いつまでも引き止めちゃったら悪いしー?」
「………そうね」
だから私も、舞菜が望み、エヴェリーナ妃が想像している通りの答えを返す。
「王子様との結婚が上手くいきそうなアナタと違って、私はアンジェスで自活していかないといけないからね。もう戻るわ。アナタも夕食があるなら着替えるのでしょう?遠慮しないで部屋に戻ってくれて良いわ」
――多分、部屋に戻って幾許も無いうちに、眠くなってくるんだろう。
「えへへー、羨ましい?気が向いたら、結婚式くらいは招待してあげても良いけどねー?あ、いけないそろそろ部屋に戻って着替えなきゃ。じゃあね、レナちゃん!バイバイーお仕事頑張ってー」
ひらひらと片手を振って、スキップでもしかねない勢いでサロンを出る舞菜の姿は、多分この先もずっと私の脳裏に残るのかも知れない。
「………さよなら」
じゃあねとも、またねとも、私には言えなかった。
1,002
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,979
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら
冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。
アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。
国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。
ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。
エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

完結 穀潰しと言われたので家を出ます
音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。
「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」
遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。
こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。
その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?
coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。
ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。