134 / 803
第一部 宰相家の居候
218 植物園の食堂会議
しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。
「閣下の家格を考えれば、まさか商会の入婿は不可能でしょうし。かと言って、彼女を貴族社会に押し込めてしまうのは、あまりにも惜しい。私如きが口を挟める事ではないのかも知れませんが、是非ご一考頂ければと」
キスト室長の言葉に、何の話だと目を剝いたのは、多分私だけ。
半径1mの結界の向こう側は頷く人多数。
「まぁ、植物園に来た経緯とか、だいぶ薄まったにしろその痕とか見たら、商会の跡取り娘には大貴族の婚約者がいて、結婚を機に仕事を辞めさせられるのでは――と、室長以下大多数の目には映ってる」
私にしか聞こえないような小声で教えてくれたのはイザクで、シーグはその隣で黙って頷いていた。
「痕?」
トントンと、自分の首筋を叩いて教えてくれるイザクは、親切と言うよりは――多分皮肉や厭味。
この前、天然仕様の首席研究員に盛大に暴露された事を思い出して、私は思わずあらぬ方向に視線を逸らした。
「……随分と、植物園に馴染んだらしい」
あれ?何だかすぐ傍の宰相閣下の周囲の空気が冷たいです。
「予防医学の話もそうですが、植物園を一般市民にもっと親しんで貰うためと考えられた無料配布の紙面も、シーカサーリの街ごとを巻き込みましたからね。特に研究施設などは、日頃から変人の巣窟のように遠巻きに眺められていましたから、それが今や、街を歩けば普通に挨拶をされると、中には休日明け、感激して食堂で語る研究員もいるようですし」
逆に今までどんな様子だったんだと、思わず内心でつっこんでしまったけど、さすがに今、口には出せない。
「何でも正妃エヴェリーナ様のご生家に近い領地にしかない果物を使った、貴重な茶葉の取り扱いに関しても、競争入札にまでこぎつけているとか。これが取り扱えるようになれば、商会の立場はベクレル伯爵夫人の実家領地周辺どころか、ギーレン国全土にわたって顔が利くようになる。もちろん、この植物園との定期的な取引に関しても、商会の規模が変われば当然可能になる。全てユングベリ嬢の手腕だ。ここで手を引いてしまうのは、とても見ていられないのですよ」
「………」
そして空気が更に冷えました。
最終目的の為とは言え、そこまでする必要はあったか?――と、心の声が聞こえます。
なりゆきです!
結果的にそうなっただけです!
……目で訴えてみたけど、何だか逆効果だったかも知れない。
「……彼女の才能は否定しない。だが、何度言っても、何を言っても、結局無茶をする。首根っこを掴んで連れて帰りたくなってしまうのは、間違っていると?」
冷やかすぎる声に思わず視線を逸らしたのは私だけで、どこからか「あー…」と言う声も聞こえた気がした。
「何だかんだと言って、イザク達もレイナには甘い。ほぼ抑止になっていないからな」
イザクもバツが悪そうに明後日の方向を向いている。
「貴族社会がどうのと言う話ではないと仰るか」
「かつて近しい身内で、望まぬ事を強要されて、心を壊した者がいた。私はレイナを二の舞いにするつもりはない。つもりはないのだが――」
「あまりに危なっかしすぎる、と」
「私や室長ほどに、貴族社会の闇を知らぬが故に、尚更に」
エドヴァルドの言葉に、辺境伯家次男のキスト室長は、何かしら思うところがあったようだった。
「ふむ……閣下の言いたい事は、何となくですが理解出来ました。商会を潰すつもりがないと仰るのであれば、彼女が植物園にいる間、あるいは後々もここを訪れる限りは、なるべくフォローをするようにはします。であれば、今しばらくは商会の仕事を手掛けさせて貰えますか?」
「………同時に虫除けも厳重に行って貰えるのであれば、検討しよう」
「………なるほど。意外に閣下は狭量だと言う事を周知させれば宜しいのでしょうね」
「何とでも」
冷やかな空気の中で含みのある会話が交わされ、その後「さて」と、空になった食事のトレイを持ったキスト室長が立ち上がった。
「植物園の見学と、研究施設の見学。一通り見て頂いて、最後に私個人の研究室兼応接室にご案内しよう。例の新薬の手順書の件、ご一緒に薬草の在庫確認をされては如何か。収穫あるいは取り寄せる材料がなければ、即日一式手渡す事も可能になりますから」
「!」
セルフ返却の概念が全くないエドヴァルドが面食らっているので、私が慌てて二人分を持とうと手を伸ばすと、察したイザクが素早く自分の分とエドヴァルドの分をすくい上げた。
「ありがと、イザク」
「お嬢様はご自分で」
「分かっておりマス」
そんな軽口を交わしながらトレイを戻しに行くと、キスト室長が興味深そうに私とイザクを振り返った。
「時折、口調が気安いと思っていたら…あれか、イザクはもしかして商会の従業員じゃなく、閣下が貴女を心配して付けた部下なのか?」
「本来は……まあ、そう言う事ですね。調合担当なのは間違ってないんですけどね?」
「イザクの腕が確かなのは、見ていれば分かる。しかしまあ、閣下が心配性なのか、貴女にそれだけ心配をかけている前科があるのか――」
苦笑交じりのキスト室長に、イザクが「敢えて両方、と」大真面目に答えているのは、ちょっと心外だ。
「……イザク、やっぱ一緒に氷漬けみたいだよ」
そして私が否定をするより先に、背中が寒い。
「……俺とした事が。日頃の愚痴で余計な事を」
シーグはずっと無言だけれど、俯いた肩がちょっと揺れていた。
キスト室長はそれを見て「なるほど両方か」と、一人納得している。
「確かに、薬草の横流しの件なんかは特に、本来なら自警団案件だしな。ああ言った時に大人しくしているよう説得する事が必要と言うなら、分かりやすい例えではあるな。あれは確かに、イザクがいれば良かった。最後押し負けたと言う点でも、閣下の指摘は正しいしな」
ノーと言えない〇〇人ならぬ〝鷹の眼〟。
口にしたら怒られそうなので、不本意そうなイザクを横目に、私はだんまり。
「しかしユングベリ嬢だけでなくイザクも、ウチの首席研究員との共同研究をどうするか、考えなくてはならないだろうな。本来であれば、閣下あるいはユングベリ嬢と行動を共にするのだろうが、研究の進捗状況を考えると、恐らくはリュライネンも君にいて欲しいんじゃないかとは思うんだが……」
「室長……」
歩きながら、イザクが何とも言えない表情を見せる。
「ああ、完成したら王家に手順書を献上するかしないか含めて、相談しないといけなかったですよね」
今ちょうどエドヴァルドもいて、後でキスト室長の研究室で一緒に相談するのも良いかも知れない。
「あ、そう言えばイザク、イザクの元のレシピで予備作ったんだっけ?一応あとで馬車留めにいるナシオにでも預けられる?」
恐らくは、そう遠くないうちに帰れる手筈は整ってきているものの、念の為に用意しておくのはきっと大事。
イザクもそれはそうだと思ったのか「大丈夫だ、後で預ける」と頷きながら答えた。
「閣下の家格を考えれば、まさか商会の入婿は不可能でしょうし。かと言って、彼女を貴族社会に押し込めてしまうのは、あまりにも惜しい。私如きが口を挟める事ではないのかも知れませんが、是非ご一考頂ければと」
キスト室長の言葉に、何の話だと目を剝いたのは、多分私だけ。
半径1mの結界の向こう側は頷く人多数。
「まぁ、植物園に来た経緯とか、だいぶ薄まったにしろその痕とか見たら、商会の跡取り娘には大貴族の婚約者がいて、結婚を機に仕事を辞めさせられるのでは――と、室長以下大多数の目には映ってる」
私にしか聞こえないような小声で教えてくれたのはイザクで、シーグはその隣で黙って頷いていた。
「痕?」
トントンと、自分の首筋を叩いて教えてくれるイザクは、親切と言うよりは――多分皮肉や厭味。
この前、天然仕様の首席研究員に盛大に暴露された事を思い出して、私は思わずあらぬ方向に視線を逸らした。
「……随分と、植物園に馴染んだらしい」
あれ?何だかすぐ傍の宰相閣下の周囲の空気が冷たいです。
「予防医学の話もそうですが、植物園を一般市民にもっと親しんで貰うためと考えられた無料配布の紙面も、シーカサーリの街ごとを巻き込みましたからね。特に研究施設などは、日頃から変人の巣窟のように遠巻きに眺められていましたから、それが今や、街を歩けば普通に挨拶をされると、中には休日明け、感激して食堂で語る研究員もいるようですし」
逆に今までどんな様子だったんだと、思わず内心でつっこんでしまったけど、さすがに今、口には出せない。
「何でも正妃エヴェリーナ様のご生家に近い領地にしかない果物を使った、貴重な茶葉の取り扱いに関しても、競争入札にまでこぎつけているとか。これが取り扱えるようになれば、商会の立場はベクレル伯爵夫人の実家領地周辺どころか、ギーレン国全土にわたって顔が利くようになる。もちろん、この植物園との定期的な取引に関しても、商会の規模が変われば当然可能になる。全てユングベリ嬢の手腕だ。ここで手を引いてしまうのは、とても見ていられないのですよ」
「………」
そして空気が更に冷えました。
最終目的の為とは言え、そこまでする必要はあったか?――と、心の声が聞こえます。
なりゆきです!
結果的にそうなっただけです!
……目で訴えてみたけど、何だか逆効果だったかも知れない。
「……彼女の才能は否定しない。だが、何度言っても、何を言っても、結局無茶をする。首根っこを掴んで連れて帰りたくなってしまうのは、間違っていると?」
冷やかすぎる声に思わず視線を逸らしたのは私だけで、どこからか「あー…」と言う声も聞こえた気がした。
「何だかんだと言って、イザク達もレイナには甘い。ほぼ抑止になっていないからな」
イザクもバツが悪そうに明後日の方向を向いている。
「貴族社会がどうのと言う話ではないと仰るか」
「かつて近しい身内で、望まぬ事を強要されて、心を壊した者がいた。私はレイナを二の舞いにするつもりはない。つもりはないのだが――」
「あまりに危なっかしすぎる、と」
「私や室長ほどに、貴族社会の闇を知らぬが故に、尚更に」
エドヴァルドの言葉に、辺境伯家次男のキスト室長は、何かしら思うところがあったようだった。
「ふむ……閣下の言いたい事は、何となくですが理解出来ました。商会を潰すつもりがないと仰るのであれば、彼女が植物園にいる間、あるいは後々もここを訪れる限りは、なるべくフォローをするようにはします。であれば、今しばらくは商会の仕事を手掛けさせて貰えますか?」
「………同時に虫除けも厳重に行って貰えるのであれば、検討しよう」
「………なるほど。意外に閣下は狭量だと言う事を周知させれば宜しいのでしょうね」
「何とでも」
冷やかな空気の中で含みのある会話が交わされ、その後「さて」と、空になった食事のトレイを持ったキスト室長が立ち上がった。
「植物園の見学と、研究施設の見学。一通り見て頂いて、最後に私個人の研究室兼応接室にご案内しよう。例の新薬の手順書の件、ご一緒に薬草の在庫確認をされては如何か。収穫あるいは取り寄せる材料がなければ、即日一式手渡す事も可能になりますから」
「!」
セルフ返却の概念が全くないエドヴァルドが面食らっているので、私が慌てて二人分を持とうと手を伸ばすと、察したイザクが素早く自分の分とエドヴァルドの分をすくい上げた。
「ありがと、イザク」
「お嬢様はご自分で」
「分かっておりマス」
そんな軽口を交わしながらトレイを戻しに行くと、キスト室長が興味深そうに私とイザクを振り返った。
「時折、口調が気安いと思っていたら…あれか、イザクはもしかして商会の従業員じゃなく、閣下が貴女を心配して付けた部下なのか?」
「本来は……まあ、そう言う事ですね。調合担当なのは間違ってないんですけどね?」
「イザクの腕が確かなのは、見ていれば分かる。しかしまあ、閣下が心配性なのか、貴女にそれだけ心配をかけている前科があるのか――」
苦笑交じりのキスト室長に、イザクが「敢えて両方、と」大真面目に答えているのは、ちょっと心外だ。
「……イザク、やっぱ一緒に氷漬けみたいだよ」
そして私が否定をするより先に、背中が寒い。
「……俺とした事が。日頃の愚痴で余計な事を」
シーグはずっと無言だけれど、俯いた肩がちょっと揺れていた。
キスト室長はそれを見て「なるほど両方か」と、一人納得している。
「確かに、薬草の横流しの件なんかは特に、本来なら自警団案件だしな。ああ言った時に大人しくしているよう説得する事が必要と言うなら、分かりやすい例えではあるな。あれは確かに、イザクがいれば良かった。最後押し負けたと言う点でも、閣下の指摘は正しいしな」
ノーと言えない〇〇人ならぬ〝鷹の眼〟。
口にしたら怒られそうなので、不本意そうなイザクを横目に、私はだんまり。
「しかしユングベリ嬢だけでなくイザクも、ウチの首席研究員との共同研究をどうするか、考えなくてはならないだろうな。本来であれば、閣下あるいはユングベリ嬢と行動を共にするのだろうが、研究の進捗状況を考えると、恐らくはリュライネンも君にいて欲しいんじゃないかとは思うんだが……」
「室長……」
歩きながら、イザクが何とも言えない表情を見せる。
「ああ、完成したら王家に手順書を献上するかしないか含めて、相談しないといけなかったですよね」
今ちょうどエドヴァルドもいて、後でキスト室長の研究室で一緒に相談するのも良いかも知れない。
「あ、そう言えばイザク、イザクの元のレシピで予備作ったんだっけ?一応あとで馬車留めにいるナシオにでも預けられる?」
恐らくは、そう遠くないうちに帰れる手筈は整ってきているものの、念の為に用意しておくのはきっと大事。
イザクもそれはそうだと思ったのか「大丈夫だ、後で預ける」と頷きながら答えた。
1,008
685 忘れじの膝枕 とも連動!
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!
2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!
そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra
今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
お気に入りに追加
12,980
あなたにおすすめの小説

誰にも信じてもらえなかった公爵令嬢は、もう誰も信じません。
salt
恋愛
王都で罪を犯した悪役令嬢との婚姻を結んだ、東の辺境伯地ディオグーン領を治める、フェイドリンド辺境伯子息、アルバスの懺悔と後悔の記録。
6000文字くらいで摂取するお手軽絶望バッドエンドです。
*なろう・pixivにも掲載しています。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから
咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。
そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。
しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!
甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。