聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
133 / 803
第一部 宰相家の居候

217 馬車での〝お約束〟

しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。

 無言のままキスト室長の邸宅おやしきを出て、馬車に乗り込んだところまでは良かったんだけれど、何故かエドヴァルドが向かいではなく、隣に腰を下ろしてきた。

「え?あのっ……」

 そのまま肩から頭の後ろに手が回って、コテン、とエドヴァルドの肩に頭をもたせかけられた。

「――言いたい事でも、ぶつけたい言葉でも、あれば聞く。何度も言うが、私がそれをいとう事はない。だからそうやって、黙って切れそうな程にてのひらを握りしめるのは止めてくれ」

「……っ」

 どうやら無意識に、またやっていたらしい。

「……すみません」
「謝罪を聞きたい訳ではないのだが」 
「す…いえ」

 気付けば「すみません」の自縄自縛に陥りそうで、さすがに私もそれ以上は言えなくなった。

「その、私……自分の甘さを思い知らされたと言うか」

 ややあってポツリと呟けば、私の頭にあるエドヴァルドの手が、僅かに揺れた。
 ただ何も言わないのは、そのまま「聞く」と言う事なんだろう。

「まさか何もかもを手中に収めて帰ろうと思っていた訳ではないだろう――そう、エヴェリーナ妃に言われました。それは、そうなんですよ。お互いにを差し出して、手打ちに――それも、そうなんですよ。……ただ」

 またてのひらを握りかけて、今度は自分で気が付いたので慌ててそれをほどく。

「私の知らないところで、今まで通りやりたい放題の生活をして、勝手にすれば良いとは思っていたんですけど……意思のない、ただの〝転移扉〟の為の『器』として生きろとまで思っていた訳じゃなかったと言うか……」

「……レイナ」

「で…でもっ、やっぱり妹の『補佐おもり』はもうごめんで。だとしたら、妹の未来を察しながらも黙って帰る事になる訳で……。見放すのではなく、選んだ――って、何だか自分が楽になるために、エドヴァルド様を利用するみたいじゃないですか?どうしても、そこがモヤモヤすると言うか、割り切れないと言うか……いやっ、甘いって言われるのは分かってますよ?分かってるんですけど――」

「……貴女は、本当に」

「エドヴァルド様?」

 盛大なため息が聞こえてきて、私は思わず身体を離そうとしたけど、かえって力を入れられて、身動きがとれなくなってしまった。

「甘いとか、甘くないとかの問題じゃないんだ。私は、全て受け入れると何度も言っている筈だ。私に貴女の全てを独占させてくれるのなら、それで対等だと。いくらでも利用すれば良いだろう。なぜそこで躊躇をする?」

「で…でも……」

「それとも貴女も、内心ではアロルド・オーグレーンの血を引く私を嫌悪しているのか?高位貴族は皆、いつかあのように人を人とも思わぬ振る舞いに及ぶかも知れないと?」

「そ…っ、それは違います!親がだったと言うだけなら、ウチもそうでしたし……コ、コニー夫人はとても良い人みたいですし、血筋だけで嫌悪なんて……!」

「なら――」

「エ、エドヴァルド様が…っ」

 何となく、こちらを向いているだろう視線は感じるものの、私は敢えてそのままエドヴァルドの言葉を遮った。

「エドヴァルド様が…やっぱり内心では、妹を見捨てる私を軽蔑するかも…って、それが……怖くて…っ」

「!」

 エドヴァルドの身体が、僅かに揺らいだ気がした。
 やはり図星なのかと、ならばもう一緒かと、そのまま内心を吐露してしまう。

「し、失望されたくなかったし…っ、だって私、多少アタマが回るくらいしか取り柄が――⁉︎」

「――本気で」

 だけど予想に反して、エドヴァルドは真顔でこちらを覗き込んできた。
 すぐ目の前に、紺青色の瞳が飛び込んでくる。

「本気でそう思っていたのか?全てこちらの都合で巻き込んでおきながら、私が貴女を軽蔑し、貴女に失望すると――そんな風に?」

「だ…って…」

 すっかり聖女いもうとには失望し、軽蔑しているだろうに――。
 私の言いたい事を察したエドヴァルドが表情かおを歪めた。

「そもそも勝手に召喚しておきながら手を離す、私とフィルバートの方がより罪が深い。軽蔑も失望も、する権利があるのは、貴女であって、私ではない」

「!」

「それと、いいか?聖女マナを望んだのはエヴェリーナ妃、つまりはギーレン王家だ。こちらから押し付ける訳ではない」

「そ…れは…」

「詭弁ではないだろう?婚姻と言う慶事で貴女がばら撒いた記事を上書きしようとしているのだから、間違いなく、ギーレン主導の『要求』だ。そして確実にエヴェリーナ妃は、聖女マナにエドベリ王子との婚姻を勧めて、首を縦に振らせるだろう。私や、仮に貴女が警告をしたとしても、かえって意地になる事は目に見えている。そもそも、あの妃に太刀打ち出来る筈もないだろうがな」

 舞菜とエヴェリーナ妃。
 ああ…うん、考えるまでもなく誘導されそうだと、そこは私も納得してしまった。

「そして私は国を優先して、エヴェリーナ妃の申し入れに応じる。聖女本人も納得するだろう事だしな。だから言っているんだ。貴女が見放す訳ではないと」

「―――」

 言葉を続けられなくなった私の頬に、そっとエドヴァルドの手が触れられる。

「聖女が一人、国の都合で入れ替わるだけだ。そして私は、貴女をそこに巻き込むつもりはない。貴女は私と共にギーレンを出るんだ。…出てくれるのだろう?」

「エドヴァルド様……」

 ――唇が重なる寸前に馬車が着くとか、もう〝お約束〟ですよね、ハイ。

*        *         *

 そして、本日の王立植物園食堂ランチ。

 ・さつまいもチャウダー(さつまいも、タマネギ、人参、ベーコン)
 ・野菜の肉巻き(人参、ナス、さやいんげん)
 ・野菜の卵包み焼き(キャベツ、タマネギ、えのき)

 研究をしているのか、給食担当の管理栄養士をしているのか……以下略。

 …と言うか、前日に植物園の食堂の厨房料理人さん達に話はしておいたけど、まさかフルコースにも出来ないだろうと、室長とも確認はしたけど。

 ――私の隣りで、宰相閣下エドヴァルドが物珍しげに料理を眺めてます。

 いやぁ…ファルコのスープとか私のオムレツとかも普通に食べていたくらい、こだわりが少ない人だって言うのは分かってたけど。

 それにしたって、この風景の馴染まなさは如何いかんともしがたい訳で。

 半径1mくらいは、結界でも張られているのかと言うくらいに、研究員の皆様が遠巻きだ。

 ひそひそと「ユングベリ嬢の婚約者が敵情視察に来たらしい」「え、連れ戻されんのか⁉︎」などなど…遠巻きになったところで、全然ヒソヒソ話になってないから!

 室長と私と、イザクとシーグは逃れようもない訳だけれど。

「そう言えば私の邸宅やしきでも、緑色の野菜が身体に良いとかどうとか言っていたと、聞いた気がするな……その延長か」

「未病医学とも予防医学とも言ってましたけど。病気を『治す』んじゃなくて、病気に『しない』事を究極の目標にしている研究分野ですね」

「まあ、確かにそれは斬新だな」

「その…出来れば彼女には、商会の仕事を続けて貰いたいのですが……?」

 私とエドヴァルドが、公爵邸の朝食よろしく話をしていると、キスト室長がおずおずと会話に入ってきた。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

完結 穀潰しと言われたので家を出ます

音爽(ネソウ)
恋愛
ファーレン子爵家は姉が必死で守って来た。だが父親が他界すると家から追い出された。 「お姉様は出て行って!この穀潰し!私にはわかっているのよ遺産をいいように使おうだなんて」 遺産などほとんど残っていないのにそのような事を言う。 こうして腹黒な妹は母を騙して家を乗っ取ったのだ。 その後、収入のない妹夫婦は母の財を喰い物にするばかりで……

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

お前のせいで不幸になったと姉が乗り込んできました、ご自分から彼を奪っておいて何なの?

coco
恋愛
お前のせいで不幸になった、責任取りなさいと、姉が押しかけてきました。 ご自分から彼を奪っておいて、一体何なの─?

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

【完結】略奪されるような王子なんていりません! こんな国から出ていきます!

かとるり
恋愛
王子であるグレアムは聖女であるマーガレットと婚約関係にあったが、彼が選んだのはマーガレットの妹のミランダだった。 婚約者に裏切られ、家族からも裏切られたマーガレットは国を見限った。

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。