聖女の姉ですが、宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですよ?

渡邊 香梨

文字の大きさ
上 下
81 / 802
第一部 宰相家の居候

177 ベクレル伯爵家(前)

しおりを挟む
※1日複数話更新です。お気を付け下さい。

 いきなり部屋の中への転移は、不法侵入扱いになるから止めようね…とシャルリーヌに言ったものの『簡易型転移装置』の性質上、どこかの扉同士を繋げなくてはならないらしい。

 なのでとりあえずシャルリーヌには、ベクレル伯爵家の玄関ホールをイメージして貰い、イデオン公爵邸の玄関ホール同士を繋ぐ形で、転移を行う事にした。

 とは言え魔力ナシの私では起動すら覚束ないので、ここは大人しくファルコに起動して貰って、先導も兼ねて先に扉の向こうに行って貰う事にした。

 私がちょっと及び腰になっているのを察したイザクが背中を押してくれる形で、セルヴァンやヨンナの縋る様な視線に見送られながら、私はギーレン国への扉をくぐった。

「とりあえず今、侍女に先触れの手紙が行った筈だってコトを伝えて、伯爵か夫人か――って形で取次ぎを頼んだから」

 暗闇の視界は、あっと言う間に見慣れない建物の中、玄関ホールへと姿を変えて、一歩足を踏み出した先にはファルコの背中があった。

「ああ…うん、ありがとう」

「しっかしホントに、扉を開けたらギーレンでした――とはな」

「え、ファルコも〝転移扉〟初めてなの?」

「小型で手紙やら氷やら移動させるのは見た事あるが、人の移動となると、簡易だろうと本格だろうと、王宮の管轄だぞ。お館様の部屋にあるのだって、定例報告の時期だけって事で許可されてる装置だから、基本的にお館様以外は使わねぇ」

「あ、そうなんだ……」

 言われてみれば、それもそうだ。

 一般市民に至るまで、気軽に移動が出来るなら〝転移扉〟や〝扉の守護者ゲートキーパー〟を巡って争いなど起きない。

 うっかり〝蘇芳戦記〟の根幹部分を失念していた。

「失礼、娘の…シャルリーヌの友人と言うのは――」

 そうこうしていると、玄関ホールの奥が少し騒がしくなり、それと前後するように、壮年の男性と、すぐ後ろから女性とが、連れ立って現れた。

 私はファルコの前へと一歩進んで〝カーテシー〟と共に頭を下げる。

わたくしが手紙を差し上げました、レイナ・ソガワです。正式な礼儀作法には程遠い、急な訪問となりました点については、幾重にもお詫び申し上げたく――」

「ああ、いや、堅苦しい挨拶は抜きにして貰って結構だ。間違まごうことなきシャルリーヌの筆跡で、くれぐれも貴女の事を宜しく頼むと……ボードリエ伯爵からの口添えまである。レイナ嬢、ベクレル家は貴女を歓迎しよう。私が当主のロドルフォ・ベクレルだ。隣にいるのが、妻のフィロメナ、シャルリーヌの継母ははだ」

「ええ、そうですよレイナ嬢。あの子がこのギーレンをってからは、事情が事情だけにボードリエ伯爵家と連絡を取り合う事すらままならず……商業ギルド経由で手紙を受け取るなど、私たちには思いもよりませんでした。聞けばあの子と、とても仲良くして下さっているとか。どうぞ奥にお入りになって。最近のシャルリーヌの事をぜひ聞かせて下さいな」

 ベクレル伯爵夫妻は、二人ともが今にも泣きそうな表情で、私を邸宅やしきの奥へと案内してくれた。

 私の後ろには、結局ファルコやイザク、トーカレヴァにシーグを含め計7人が同行して来ていたけど、あらかじめシーグには、女の子の恰好をして、私の専属侍女見習いを装うように言い聞かせてあった。

 ファルコが、宿を探してくると言って席を外そうとすると、ベクレル伯爵が、屋敷への滞在を勧めてくれた。多少予想はしていたけれど、ファルコ達はむしろ、いざと言う時に動きづらくなるからと、私とシーグだけをベクレル伯爵邸に残すと言う形で、最終的には全員の間で折り合いがついた。

 シーグはちょっと渋っていたけれど、侍女の仕事を勉強する事は、将来の潜入捜査には確実に役に立つと私が言ったところで、名を捨てて実を取ったようだった。

「ファルコ、ギーレンの言葉話せるんだね」
「……これでも一応〝鷹の眼〟預かってんだが。アンタの中の俺は、どう言う立ち位置なんだ」

 曰く、エドヴァルドの密命で、色々な所に探りを入れる関係上、そもそも〝鷹の眼〟の皆は、アンジェスの言葉以外にも、最低1ヶ国は話せるらしい。

「えっと……ベルセリウス将軍の親友?」
「俺も『脳筋』枠なのかよ、おい!」

 そもそもこちらに「脳筋」の概念はなかったところが、私が当初将軍に会った頃、もちろん将軍のいないところでポツリと「脳ミソまで筋肉で出来ていそうな人種」と、その言葉を呟いたところ、主にファルコとウルリック副長に大ウケ。

 アンジェスに新語が根付いた瞬間だった。

「口より手が先な事は間違いないからな」

 淡々と私に賛同してくれるのは、イザクだ。

 他の〝鷹の眼〟の皆も、ギーレンの言葉に不自由しない者の中から選ばれたらしい。

 元特殊部隊所属、現王宮護衛騎士でもあるトーカレヴァ・サタノフ青年に関しては、実家が子爵家な為、貴族教育の一環として、ギーレンの言葉は習得をしていたらしかった。

 これじゃ連れて行くのを拒否する理由がないと、ファルコが愚痴っていたのだ。

「じゃあまあ…これは貴女に、まずは預けますよ。私あるいは〝鷹の眼〟と連絡を取りたい時には、この子を飛ばして下さい」

 そして、トーカレヴァが来たなら――。

「…〝リファ〟ちゃん!」
「いいですか、預けるんですからね?飼っていいってコトじゃないですから、くれぐれもお願いしますね⁉」

 シマエナガもどき、もとい「ヘリファルテ」種のリファちゃんを掌に乗せられた私は、人差し指でリファちゃんをそっと撫でる。

 かわいい…と、シーグさえも呟く愛らしさである。

「でしょ⁉ ベクレル伯爵邸こちらでお世話になる間は、アナタにもこの子リファのお世話を手伝って貰うから、お願いね?」

 シーグは、コクコクと首を縦に振った。

 護衛の宿ならば、信頼出来る所を何軒か紹介するからと、執事と思しき男性に声をかけられたファルコたちが別室へと消え、私とシーグは逆に、伯爵夫妻と共に応接室へと場所を移した。

「レイナ嬢。私達は本当に、貴女に感謝している。この国に居た間も、娘は将来の王妃としての教育に振り回されて、各家とのバランスに気を配った社交しか出来ず、友人と言う言葉さえ、娘から聞く事はなかったのだ」

 ソファに腰を下ろしたベクレル伯爵の表情からは、当時を思い返しての辛さ、後悔が窺える。

 貴族社会に籍を置くならば、第一王子の婚約者などと言うのは、普通、とてつもない栄誉ステイタスだ。

 まして伯爵家の側からはおいそれと異を唱える事も出来ず、実際は、諸々のフラグを叩き折りたかったシャルリーヌが孤軍奮闘していたのが真実とは言え、実父の目からは、娘に負担を強いたと映るのだろう。

「それが、貴女を『初めて出来た、ただ一人の親友』だと言い、アンジェス国の社交の場では、エドベリ殿下と遭遇しないようにと、国王陛下と交渉までして下さったと。その親友が困っているのだから、今度は自分が手を貸すのだと……私達が、それに『否』と言う事などありえない。レイナ嬢、どうか第二の実家とでも思って、何でも相談をして欲しい。出来る限りの事はさせて貰う」

「シャルリーヌは、そもそものパトリック殿下とのご縁を繋いだのが、実家がご正妃様と縁のある私であると分かっていても、最後まで私の事を一言も責めませんでしたの。ギーレンをつ直前も『お義母かあ様は、私の為によかれと思って動いて下さったのだと分かっていますから。ただただ、こうなる未来シナリオを崩せなかった自分の力不足だ』と、そう言って発っていきましたの」

 そう言えばシャルリーヌは、実母が亡くなって、父親が再婚したのを機に前世の記憶を取り戻したようだと言っていた。

 このフィロメナ夫人は、そうするとベクレル伯爵の後添いと言う事になる。

 けれど二人の様子を見るに、決してシャルリーヌを疎んじている風ではなく、心から娘の心配をしていると言った感じだった。

「婚約破棄騒動の後『もう、王族関係者には近付きたくない』と言われた時には、例えエドベリ殿下から内々にほのめかされようとも、もう娘を王族の犠牲にはすまいと、そう思ったのですよ。国内の修道院では、権力にモノを言わせて連れ戻されかねないから、国外に出させてくれと言われて、ならばと親戚が以前に嫁いだアンジェス国のボードリエ伯爵家と繋ぎをとった」

「あちらは、何年か前の政治的な争いで唯一のお子様だったご長男のカイネン様を失くされて、奥様とお孫様は、奥様のご実家に返される形になっていて、ご夫婦のみでお暮らしでしたから、二つ返事で快諾していただいて」

 ――どうやらここにも、フィルバートの国王践祚に際して、第一王子派や第二王子派に粛清がかかった案件はなしの犠牲者がいたらしい。

 言われてみれば、王都ボードリエ伯爵邸には、伯爵夫妻とシャルリーヌ以外の家族の人影すがたがなかった。

 実際の領地の方に、家族なり一族なりいるのだろうと、勝手に思ってはいたけれど。

 そこまではゲーム設定になく、ボードリエ伯爵からもシャルリーヌからもまだ話を聞いていなかった私は、気取られない範囲で目をみはった。
しおりを挟む
685 忘れじの膝枕 とも連動! 
書籍刊行記念 書き下ろし番外編小説「森のピクニック」は下記ページ バックナンバー2022年6月欄に掲載中!

2巻刊行記念「オムレツ狂騒曲」は2023年4月のバックナンバーに、3巻刊行記念「星の影響-コクリュシュ-」は2024年3月のバックナンバーに掲載中です!

そして4巻刊行記念「月と白い鳥」はコミックス第1巻と連動!
https://www.regina-books.com/extra 

今回から見方が変わりました。何か一話、アルファポリス作品をレンタル頂くことで全てご覧いただけますので宜しくお願いしますm(_ _)m
感想 1,407

あなたにおすすめの小説

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

私には何もありませんよ? 影の薄い末っ子王女は王の遺言書に名前が無い。何もかも失った私は―――

西東友一
恋愛
「遺言書を読み上げます」  宰相リチャードがラファエル王の遺言書を手に持つと、12人の兄姉がピリついた。  遺言書の内容を聞くと、  ある兄姉は周りに優越を見せつけるように大声で喜んだり、鼻で笑ったり・・・  ある兄姉ははしたなく爪を噛んだり、ハンカチを噛んだり・・・・・・ ―――でも、みなさん・・・・・・いいじゃないですか。お父様から贈り物があって。  私には何もありませんよ?

【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?

との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」 結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。 夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、 えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。 どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに? ーーーーーー 完結、予約投稿済みです。 R15は、今回も念の為

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

【短編】婚約破棄?「喜んで!」食い気味に答えたら陛下に泣きつかれたけど、知らんがな

みねバイヤーン
恋愛
「タリーシャ・オーデリンド、そなたとの婚約を破棄す」「喜んで!」 タリーシャが食い気味で答えると、あと一歩で間に合わなかった陛下が、会場の入口で「ああー」と言いながら膝から崩れ落ちた。田舎領地で育ったタリーシャ子爵令嬢が、ヴィシャール第一王子殿下の婚約者に決まったとき、王国は揺れた。王子は荒ぶった。あんな少年のように色気のない体の女はいやだと。タリーシャは密かに陛下と約束を交わした。卒業式までに王子が婚約破棄を望めば、婚約は白紙に戻すと。田舎でのびのび暮らしたいタリーシャと、タリーシャをどうしても王妃にしたい陛下との熾烈を極めた攻防が始まる。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。