22 / 275
帰国した妹はお姉ちゃんと瓜二つ
21
しおりを挟む
「さっきはごめんね。大切な本を汚しちゃって。」
「もう気にしてないわ。」
仰向けに寝ていたセラは、身体を横にして寝返りをうつとソラの耳があり、そこから流れるようなサラサラのストレートヘアが鼻にあたった。
「いい香り。」
「アンタも私が使っているシャンプーと同じよ。」
「でも姉貴みたいな香りはしないよ。」
ソラも寝返りをうってセラと向かい合わせになる。
タオルケットから細い腕を伸ばして短くカットした金髪を摘んだ。
「んしょっ、髪が短いから届かないや。
ちょっとごめんね。」
セラに覆い被さるように髪の匂いを嗅ぐ。
「セラの髪も深呼吸したいくらいいい香りがするよ。」
「…姉貴のマシュマロに顔を潰されそう。」
セラの顔面にソラの柔らかみのある乳房がこぼれていた。
「あら、顔に当たってた?でも顔を潰せるほど私のマシュマロは重くないわよ。」
姉妹は屈託のない瞬間を楽しんでいる。
「こうやってさ、姉貴と一人分の布団に枕を並べて寝るのは、いつぶりか覚えている?小学生の頃まで一緒のベッドで寝ていたんだよ。」
「そうね。昔はよくこうして一緒に寝てたっけ。懐かしいわぁ。
子どもの頃はいつも一緒だった…。
いつの間にか私の知らないうちに格闘家を志してタイにまで行って約半年ものあいだ武者修行をしているんだもの。
アンタもウミと同じで思いついたら迷わず突き進む。」
消灯した後の暗い部屋で妹の成長を姉として喜びつつも、希薄な関係になったとまでは言わないがライフワークがガラリと変わり幼少の頃のような、いつも行動をともにする関係とはいかなくなっていった。
いつか、もっと年齢を重ねていくうちに大切な双子の妹が自分の意思とは別に遠くへ離れてしまうのではないかと寂しさを感じている。
「ごめんね。これからは何も言わずいなくなったりしない。姉貴には必ず伝えるよ。」
セラは自分よりはるかに感受性の強い姉である事は知っている。
その姉がウミの件もあって、今まで以上に傷心していた。
ソラが短い言葉ではあったがぽつりぽつりと思いを口にした事で、妹のセラは胸が締め付けられる。
「姉貴は昔から優しいよね。夕食の時の心遣いというか、配慮してくれてんの気づいていたよ。」
「え?私の心遣い?あのお夕食の時間になんかあったかな?」
「うん。」
セラはコクリと頷いて話した。
「そう。いただきますをする直前に気付いたんだ。あのハンバーグの大きさに。
あたしとお義兄さんのハンバーグと姉貴のハンバーグとでは、大きさが違ったよ。
きっとあたしが格闘技をやっているから栄養面を気遣ってくれたんだとすぐ気付いた。」
感謝の念を伝えたセラは少し声がうわずり、ソラの二の腕に顔をくっつけて照れくさそうに甘えた。
「あぁ~あれくらいは当然よぉ。
最近、お腹周りが気になるからダイエット中だし。
変わりに食べてもらおうと思って。」
ソラも褒められた事でちょっと照れくさくなり、足の指をもぞもぞ動かしている。
「こんなに細いのにダイエット中?それは嘘だな。」
「ダイエット中と言ったらダイエット中なの。」
セラと向かい合わせで寝ていたソラはプイッと背を向けた。
「姉貴も強情なところがあるから認めないもんね。」
セラは堰を切ったように話し始めた。
「ねぇ、覚えてるかな?
今、このタイミングだから言うけどさ。
中学生の頃、大嫌いな学校のテストで酷い点数を取った時、お母さんに呼び出されて言われたんだ。
全ての教科で100点を取れとは言わない。
でもちゃんと勉強をして次の期末テストで70点、いや60点でもいいから取りなさい。
もしそれができないなら、遊びに出かけるのも禁止。お小遣いも禁止よ。
スポーツに熱心なのは良いけれど、セラはもっと真剣にお勉強もしなきゃダメよって。
あまりのショックでお母さんに言われた事、いまだに一語一句忘れてないわ。
あはは…。
それであたしは頭を抱えるほどの大ピンチに陥っていた。
あたしじゃ机に向き合ってペンを持ったところでわかりっこないんだから、勉強したって意味なんかないよってね。
勉強に自信がなく、八方塞がりのあたしに姉貴はあたしの成績アップに付き合ってくれた。
お父さんは毎日のように残業続きで帰りが遅い日、家の近くを通りがかると、いつも子供部屋に電気がついていて2人が勉強をしているのを見て感心したって言ってたのを姉貴も覚えてるかな?
その時知ったんだ。
頑張れば見ていてくれる人がいるんだなって。
それがわかってからやる気が増して、あたしはバカなりに必死で勉強をしたよ。
バカなりにね。
正直、机に向かうのが嫌になって投げ出したくなった時もあったけれど付きっきりで勉強を教えてくれた姉貴のおかげで徐々に授業中も先生の言っている事がわかるようになったんだ。
置物ではなくなった時、クラスメイトのあたしを見る目が変わりすごく嬉しかったんだから。
これなら、お母さんが提示した60点はおろか高得点を狙えるかもって希望が持てたんだよ。」
仰向けになり自分の胸に手を当てて、話を続けた。
「期末テストが近づいたある日。
いつものように姉貴はあたしに勉強を教えてくれていた。
いつもは勉強疲れでグッスリ眠っているあたしは、トイレに行きたくなって目を覚ますと、二段ベットの下で寝ているはずの姉貴の姿はなかった。
初めはあたしと同じでトイレにでも行ったかなと思ったんだけどトイレにもいない。
不安が押し寄せてきた時、客間から少し明かりが漏れていたんだよね。
あたし、そっと客間のドアを覗くと姉貴は簡易式のテーブルに教科書や参考書を置いて勉強をしていたんだ…。」
ソラの背中をずっと見つめている。
あの頃と変わらない、優しくて、寂しげな背中だ。
「勉強を教わっている時、隣で悪戦苦闘するあたしに気遣ってあくびをするのを我慢しているのを見ていたから、ようやくその意味がわかってさ…あたし…。」
声を殺し時折、喉を詰まらせている。
「それを知る前と後では、もう考え方が全然違うよね。
あたしはお小遣いや遊びに出かける事を禁止されたくない一心で、頑張って勉強をしていたけど、そんな理由よりも妹のあたしの為に自分を犠牲にしてまで、勉強を教えてくれた姉貴の為に期末テストを頑張ろうって思ったんだ。
結果は姉貴も知っての通り。
あれ?姉貴…寝ちゃったかな?」
セラはソラに気づかれないよう黙って涙を手で拭う。
「あたしの話が長かったもんな。」
冷房で冷えすぎないようソラにタオルケットをかけた。
「お姉ちゃん大好きだよ。おやすみなさい。」
「もう気にしてないわ。」
仰向けに寝ていたセラは、身体を横にして寝返りをうつとソラの耳があり、そこから流れるようなサラサラのストレートヘアが鼻にあたった。
「いい香り。」
「アンタも私が使っているシャンプーと同じよ。」
「でも姉貴みたいな香りはしないよ。」
ソラも寝返りをうってセラと向かい合わせになる。
タオルケットから細い腕を伸ばして短くカットした金髪を摘んだ。
「んしょっ、髪が短いから届かないや。
ちょっとごめんね。」
セラに覆い被さるように髪の匂いを嗅ぐ。
「セラの髪も深呼吸したいくらいいい香りがするよ。」
「…姉貴のマシュマロに顔を潰されそう。」
セラの顔面にソラの柔らかみのある乳房がこぼれていた。
「あら、顔に当たってた?でも顔を潰せるほど私のマシュマロは重くないわよ。」
姉妹は屈託のない瞬間を楽しんでいる。
「こうやってさ、姉貴と一人分の布団に枕を並べて寝るのは、いつぶりか覚えている?小学生の頃まで一緒のベッドで寝ていたんだよ。」
「そうね。昔はよくこうして一緒に寝てたっけ。懐かしいわぁ。
子どもの頃はいつも一緒だった…。
いつの間にか私の知らないうちに格闘家を志してタイにまで行って約半年ものあいだ武者修行をしているんだもの。
アンタもウミと同じで思いついたら迷わず突き進む。」
消灯した後の暗い部屋で妹の成長を姉として喜びつつも、希薄な関係になったとまでは言わないがライフワークがガラリと変わり幼少の頃のような、いつも行動をともにする関係とはいかなくなっていった。
いつか、もっと年齢を重ねていくうちに大切な双子の妹が自分の意思とは別に遠くへ離れてしまうのではないかと寂しさを感じている。
「ごめんね。これからは何も言わずいなくなったりしない。姉貴には必ず伝えるよ。」
セラは自分よりはるかに感受性の強い姉である事は知っている。
その姉がウミの件もあって、今まで以上に傷心していた。
ソラが短い言葉ではあったがぽつりぽつりと思いを口にした事で、妹のセラは胸が締め付けられる。
「姉貴は昔から優しいよね。夕食の時の心遣いというか、配慮してくれてんの気づいていたよ。」
「え?私の心遣い?あのお夕食の時間になんかあったかな?」
「うん。」
セラはコクリと頷いて話した。
「そう。いただきますをする直前に気付いたんだ。あのハンバーグの大きさに。
あたしとお義兄さんのハンバーグと姉貴のハンバーグとでは、大きさが違ったよ。
きっとあたしが格闘技をやっているから栄養面を気遣ってくれたんだとすぐ気付いた。」
感謝の念を伝えたセラは少し声がうわずり、ソラの二の腕に顔をくっつけて照れくさそうに甘えた。
「あぁ~あれくらいは当然よぉ。
最近、お腹周りが気になるからダイエット中だし。
変わりに食べてもらおうと思って。」
ソラも褒められた事でちょっと照れくさくなり、足の指をもぞもぞ動かしている。
「こんなに細いのにダイエット中?それは嘘だな。」
「ダイエット中と言ったらダイエット中なの。」
セラと向かい合わせで寝ていたソラはプイッと背を向けた。
「姉貴も強情なところがあるから認めないもんね。」
セラは堰を切ったように話し始めた。
「ねぇ、覚えてるかな?
今、このタイミングだから言うけどさ。
中学生の頃、大嫌いな学校のテストで酷い点数を取った時、お母さんに呼び出されて言われたんだ。
全ての教科で100点を取れとは言わない。
でもちゃんと勉強をして次の期末テストで70点、いや60点でもいいから取りなさい。
もしそれができないなら、遊びに出かけるのも禁止。お小遣いも禁止よ。
スポーツに熱心なのは良いけれど、セラはもっと真剣にお勉強もしなきゃダメよって。
あまりのショックでお母さんに言われた事、いまだに一語一句忘れてないわ。
あはは…。
それであたしは頭を抱えるほどの大ピンチに陥っていた。
あたしじゃ机に向き合ってペンを持ったところでわかりっこないんだから、勉強したって意味なんかないよってね。
勉強に自信がなく、八方塞がりのあたしに姉貴はあたしの成績アップに付き合ってくれた。
お父さんは毎日のように残業続きで帰りが遅い日、家の近くを通りがかると、いつも子供部屋に電気がついていて2人が勉強をしているのを見て感心したって言ってたのを姉貴も覚えてるかな?
その時知ったんだ。
頑張れば見ていてくれる人がいるんだなって。
それがわかってからやる気が増して、あたしはバカなりに必死で勉強をしたよ。
バカなりにね。
正直、机に向かうのが嫌になって投げ出したくなった時もあったけれど付きっきりで勉強を教えてくれた姉貴のおかげで徐々に授業中も先生の言っている事がわかるようになったんだ。
置物ではなくなった時、クラスメイトのあたしを見る目が変わりすごく嬉しかったんだから。
これなら、お母さんが提示した60点はおろか高得点を狙えるかもって希望が持てたんだよ。」
仰向けになり自分の胸に手を当てて、話を続けた。
「期末テストが近づいたある日。
いつものように姉貴はあたしに勉強を教えてくれていた。
いつもは勉強疲れでグッスリ眠っているあたしは、トイレに行きたくなって目を覚ますと、二段ベットの下で寝ているはずの姉貴の姿はなかった。
初めはあたしと同じでトイレにでも行ったかなと思ったんだけどトイレにもいない。
不安が押し寄せてきた時、客間から少し明かりが漏れていたんだよね。
あたし、そっと客間のドアを覗くと姉貴は簡易式のテーブルに教科書や参考書を置いて勉強をしていたんだ…。」
ソラの背中をずっと見つめている。
あの頃と変わらない、優しくて、寂しげな背中だ。
「勉強を教わっている時、隣で悪戦苦闘するあたしに気遣ってあくびをするのを我慢しているのを見ていたから、ようやくその意味がわかってさ…あたし…。」
声を殺し時折、喉を詰まらせている。
「それを知る前と後では、もう考え方が全然違うよね。
あたしはお小遣いや遊びに出かける事を禁止されたくない一心で、頑張って勉強をしていたけど、そんな理由よりも妹のあたしの為に自分を犠牲にしてまで、勉強を教えてくれた姉貴の為に期末テストを頑張ろうって思ったんだ。
結果は姉貴も知っての通り。
あれ?姉貴…寝ちゃったかな?」
セラはソラに気づかれないよう黙って涙を手で拭う。
「あたしの話が長かったもんな。」
冷房で冷えすぎないようソラにタオルケットをかけた。
「お姉ちゃん大好きだよ。おやすみなさい。」
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。

白い結婚は無理でした(涙)
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。
明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。
白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。
現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

裏切られた令嬢は死を選んだ。そして……
希猫 ゆうみ
恋愛
スチュアート伯爵家の令嬢レーラは裏切られた。
幼馴染に婚約者を奪われたのだ。
レーラの17才の誕生日に、二人はキスをして、そして言った。
「一度きりの人生だから、本当に愛せる人と結婚するよ」
「ごめんねレーラ。ロバートを愛してるの」
誕生日に婚約破棄されたレーラは絶望し、生きる事を諦めてしまう。
けれど死にきれず、再び目覚めた時、新しい人生が幕を開けた。
レーラに許しを請い、縋る裏切り者たち。
心を鎖し生きて行かざるを得ないレーラの前に、一人の求婚者が現れる。
強く気高く冷酷に。
裏切り者たちが落ちぶれていく様を眺めながら、レーラは愛と幸せを手に入れていく。
☆完結しました。ありがとうございました!☆
(ホットランキング8位ありがとうございます!(9/10、19:30現在))
(ホットランキング1位~9位~2位ありがとうございます!(9/6~9))
(ホットランキング1位!?ありがとうございます!!(9/5、13:20現在))
(ホットランキング9位ありがとうございます!(9/4、18:30現在))

【完結】愛くるしい彼女。
たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。
2023.3.15
HOTランキング35位/24hランキング63位
ありがとうございました!
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる