豆を奪え、転生者!

おもちさん

文字の大きさ
上 下
27 / 35

第27話 期待の新人

しおりを挟む
数日ぶりに開拓村へと帰ってきた。
帰路は馬3頭を拝借したから、さながら上流階級の如く優雅なものだった。
ディスティナ戦での収穫は馬と、優秀な人材2名。
そして袋一杯のヒヨコ豆だ。

1国を陥落させた成果としては少なすぎるが、本来の目的は北の脅威を潰す事だ。
それ自体には成功しているので、あまり欲張らない方が良いだろう。


「ここがオレの拠点だ。まだまだ人は少ないが、土地はあるし実りも豊かだ。これからドンドン大きくしていくぞ」

「へぇ、そっスかぁ。すごいッスねぇ」


とりあえず2人には村の案内をしておきたい。
報告を終えたらアチコチ見せることにしよう。
とりあえず食堂に向かうことにした。


「たっだいまー」

「ミノル!? もう帰ってきたの?」


昼飯中だったようで、食堂には多くの人が集まっていた。
その中にはレジーヌたちの姿も見える。
皿にあるのはビーフシチューだろうか。
良いな、オレも食いたくなってきた。


「良かった、無事だったのね!」

「ミノルさまぁーーお帰りなさいませぇー!」


オレの姿を見るなり、レジーヌとシンシアは飛んできた。
文字通りに。
空母のカタパルトでも仕込んでいるかのような、完璧な水平ジャンプだった。
その脚力は気持ち悪いな。


「もう、心配したんだから! 危ない真似はこれっきりにしてよね」

「ご無事で何よりですよぉー。大変な事になってやしないか、もう不安で不安で……」

「わかった、わかったから1回離れろよ」


レジーヌとシンシアがオレの胸で泣き続けた。
心配されるっていう感覚は悪くないもんだ。
ちなみに、今日のお昼はビーフシチュー。
つまりはミノルさんの胸元が大惨事となってしまう訳だ。
オレの数少ない衣服が、口拭きナプキンみたいな扱いを受けてしまったのだ。
後でキレイに洗ってもらおう。


「さぁて、ちょっと新しい仲間を紹介するぞ。オッサンとトガリも聞いてくれ」

「新しい、仲間?」

「そうだ。ディスティナから良さげなヤツをスカウトしてきた。コイツらだ」


オレは背後に所在無く立っていた2人を前に誘導した。
転校生がやってきた絵面と似た感じになる。


「ええと、内政が得意なエグゼくん。それと元・警備隊長のノーマッドくんだ」

「エグゼでーす。なんつうか、テキトーに、よろしくッス」

「ご紹介にお預かりました、ノーマッドと申します。以後、お見知りおきを」

「じゃあエグゼには書類を見てもらおうかな。ノーマッドはここで待っていてくれ」

「あーーいッス」


語尾の締まらない男を連れて、オレの家までやってきた。
中は書類も家具も整然と整えられている。
ハチミツ騒動でかなり荒れたハズなんだが、留守中に片付けてくれたらしい。
エグゼにひとまず席を譲る。


「ここにあるのは、領地運営のためのものとなる。ここで割り出した数字をもとに、アレコレ方針を決めているぞ」

「ふぅん。結構マメにやってんスねぇ」

「どうだ。見た感じでやれそうか?」

「うーーん。どうかなーーッス」


エグゼは書類を斜め読みすると、いくつかの項目に×と書き、他にはサラサラと細かく数字を記入していった。


「おい。そのバッテンは何だよ?」

「これっスか? 要らねぇ項目だからッス。やるだけ無駄な仕事なんで消しときました」

「無駄ってお前、防衛計画とか消してんじゃねぇよ。大事な項目だろうが! 食料のとこも……」

「いやいやいや。マジ要らねぇッス。特に防衛ライン。これから村は拡大すんでしょ? 軍もでかくしてくんでしょ? 必要なパワーが全部未定なんだから、考えるだけ無駄なんすよ。今アレコレ考え尽くしても、一ヶ月後になって話がかわっちゃうようなら意味ねぇッス」


そうなのか?
そうかも。
いや待てミノル、口車に乗るな。
コイツは仕事を減らして楽をしたいだけかもしれんぞ。


「だったらお前。食料の項目もひとつ消したろう。それは『全員で収穫した場合』のやつか。なんで消した?」

「だって食い物メチャクチャ余ってんじゃないスか。他の生産ライン止めてまで食料を漁る必要がないじゃないスよ。それよりも歴史的な飢饉が起きることもあるんでぇ、保存食の生産と割り当て人員と対価コスト考えた方がずっと建設的ッスよ」

「そうかぁ? 村の持ってる力を把握するのは大事だろうよ」

「ミノルさんはフレキシブルなやり方考えてますけど、あんま良いやり方じゃないッス。各方面のプロを育てないと」

「ふれ、きしぶる?」

「そっス。少人数の村にありがちなんスけど、それはやっちゃダメッス。非効率すぎて、最終的には生産落ちるんで」


だんだん話に付いていけなくなってきた。
やっぱり本職と喋るとボロが出そうになるな。


「うん、うん。分かるよ。何せここは革新的な村だからな。最先端の形態であるべきだ。だからフレキシブルな感じで行こうか」

「いやいや! フレキシブルじゃダメだって話を……」

「じゃあ後ヨロシクなー」

「ねぇ、ちょっと!」


バタン。
強引に話を切って逃げ出した。
スマンね、ミノルさんはこう、武闘派なんだよ。
突っ込んだ話はお友だちとやってくれ!

さて、次はノーマッドの方か。
世間話でもして打ち解けてくれたら助かるんだがな。
そんな楽観的な気分で食堂のドアを開けると、攻撃的な声が聞こえた。
ノーマッドとレジーヌだろう。
ヒステリックな空気にはドキッとさせられた。


「レジーヌ姫! さっきも申し上げましたが、その作法はなんですか! 肘立てない、アゴも出さない!」

「ふぇ、ふぇ、ごめんなさぁい」

「ホラまた背筋曲がってるじゃないですか、伸ばして! もっとシャンとして!」

「……なぁにやってんの、お前ら?」

「ミノル! 助けてぇーー!」


本日2回目の姫様ダイブを見せつけられた。
かと思うと、昇り棒の要領でオレの身体を使って半回転し、背中の方へ回り込んでしまった。
その手はカタカタと震えていて怯えているようだ。
方やノーマッドは鬼の様な形相でこちらを睨み付けていた。
怖すぎる。


「おい、何があった?」

「……ミノル殿。レジーヌ姫は本当に姫君なのですかな? 礼儀も作法もまるでお話にならない! スープの召し上がり方ひとつ知らぬとは……そのような無様で社交界の場に出られるとお思いか!?」

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい……」

「オッサンさぁ。止めろよな。お前ボディーガードみてぇなもんじゃねぇの?」

「作法について、この男は詳しいようだ。ワシに口出しなど出来ようか」

「クソッ。子猫拾ってからはそっちに気を取られやがって……!」


ノーマッドはどこで調達したのか、細い木の枝を手にしていた。
それを威嚇でもするようにヒュンヒュンと手慰みのように振り回している。
お前ちょっと怖すぎんよ。


「アリア。お前いつだったか、コイツの経歴が面白いって言ってたよな。教えろ」

ーーこのオスは元々伯爵だったのですが、この性格が災いし、子爵へと格下げされました。尚且つ、城から遠ざけられております。余程強い言葉で罵った模様です。

「あぁ、あり得そうだな」


待望の内政官、そして骨のある男を味方にしたが、これが何とも扱いにくい連中だ。
世の中やっぱり簡単にはいかないようだ。
次は何というか、平凡な人を探してみようか。
ここの連中は何かとキャラが濃いからな、薄味を希望する。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...