豆を奪え、転生者!

おもちさん

文字の大きさ
上 下
13 / 35

第13話 暗躍する人々

しおりを挟む
コン、コン、コン。
狭い室内にて、指先で椅子を叩く音がする。
それは決して娯楽としてではなく、苛立ちを沈める、あるいは相手を威圧させるためのものであった。
ディスティナ公爵は、その不機嫌さを抑える事を放棄して来訪者を見下ろした。

彼の視線の先には異国の騎士が一人、恐縮したように平伏している。
本来これは騎士の作法ではない。
それでも敢えて平民の様に振る舞っているのは、彼自信の命を繋ぐためであった。

ーーここで判断をひとつ誤れば殺される。

直感から強い警鐘が鳴らされ続ける。
事実立場の脆い彼は、公爵の腹ひとつで首が胴から離れてしまうのだ。
謁見の間はそれほどまでに重圧感が凄まじいものとなっていた。


「何の手柄もなく、おめおめと戻ってきたか。使えねぇ野郎だな」

「力及ばず、申し訳ございませぬ!」

「金も、時間も、どちらも無駄にしやがって。ブレイド、お前はこの失態をどうするつもりだ?」


責任を問われた亡命騎士のブレイドは、腹の中で短く毒づいた。
金が無駄になったというが、それはせいぜい金貨2枚であったからだ。
万全を期すためにはその10倍は必要であったにも関わらず、彼が提案した時は一笑に付されてしまった。
金の代わりに人を寄越されるかと思ったが、それすらもない。

ただ一言『足りなければ工夫しろ』と怒鳴られただけだった。

なのでブレイドは敗戦の原因を、目の前の強欲な豚のせいだと考えていた。
もちろんそんな感情を微塵も示すことはないが。


「あやつらの所在は概ね把握しております。他国に王女の居場所を知られる前に、私に今一度機会を!」

「フン。負け犬の癖に強欲にも再起をねだるか。まぁいい、案があるなら聞くだけ聞いてやる」

「精兵300をお貸しくだされば、王女を見事連れてきてみせましょう。叶うなら、魔法騎士の同行も!」

「テメェ、この期に及んでオレの財布にたかる気か! 死にてぇのかボケ!」


公爵の杖がブレイド目掛けて投げつけられた。
それは額を切って床に転がった。
ツーッとひと筋の血がアゴに向かって流れるが、ブレイドは拭おうとしない。
この場で傷の手当てなどしようものなら、暗に公爵の態度を批判することになり、今の激昂もあいまって殺されてしまうだろう。


「どうぞご検討を。豊穣の巫女を手にしたなら金貨数万、いえ、それ以上の富を手中に出来るのです。そのためにも些細な費用を惜しむべきではありません」

「んな事は分かってるんだよ。それでも兵300は必要ない。無意味なコストだ」

「アルフェリオの連中に感づかれてからでは遅うございます。何卒ご再考を!」

「……チッ。そもそもテメェがしくじってなけりゃ、要らなぇ出費なんだぞ」


公爵は口ひげを指先でこね、思案顔となった。
目は虚ろで口は忙しなく動かされ、そして全てがビタリと止まる。
それから再び濁りきった視線がブレイドに向けられた。


「貸し与えるのは100だ。そして指揮権まではやらん。テメェはあくまでも案内人として同行しろ」

「100……でございますか」

「不服か? オレが与えてやった汚名返上の場が気に入らねぇってのか?」

「いえ、滅相もございません。必ずや達成してみせます」

「ならさっさと行け。グズグズしてると殺すからな」

「ではこれにて」


ブレイドは心の中で唾を吐いた。
数を値切られることを考慮しての提案だったが、それでも200人は回してもらえると踏んでいた。
それが100である。
となると少ない兵で、魔法を放つ謎の男に加え、グランドの相手もしなくてはならない。
まともにやり合ったら全滅しかねないだろう。


「何か策を考えねぇとな。今度も失敗したら、本当に命がない」


ブレイドは兵との合流地点に着くまでに、いくつかの作戦を立案した。
そこからどれを採用するかは兵士の質次第なので、現時点では案を固めず、柔軟に対応しようと考えた。

城門の外で馬とともに待つ。
しばらくすると、門の向こう側から正規兵の一隊がこちらへとやってきた。
騎兵10、歩兵90で計100人のディスティナ軍である。
待望の魔法騎士の姿は1人として見られない。
大きな期待はしていなかったが、公爵のケチさ加減には更に絶望感を強めた。


「アンタがブレイドかい。よろしくな」

「よろしく頼む。目的地はここから南西に進んだ所にある」

「そうかい、だったら寄り道をさせてくれ」

「寄り道だと? それは今でなくてはならないのか?」

「そりゃそうさ。給料をもらいに行かなきゃならねぇ」

「よく分からんが、給金というなら大事な用だな。その場所は遠いのか?」

「安心しな。通り道にあるよ」

「それならば……寄るくらい構わん」


腑に落ちないものを感じつつも、ブレイドは頷いた。
本来なら一刻も早く先を急ぎたいが、部隊と不和になっても困るからだ。

その代わり、行軍時は比較的早めに走らせる事にした。
兵たちは高揚しているのか、それとも練度が高いのか、期待以上に駆けてくれている。
少なくとも士気が高い軍だと言えた。

ーー悪くない。これなら作戦次第では成功するぞ。

ブレイドは僅かに希望を膨らませる事ができた。

それから行程の半分を過ぎた頃、部隊は思わぬ方へと向きを変えた。
そちらには良くある田舎町がある。
給金を受け取る為らしいが、こんな辺鄙(へんぴ)な場所に通うのか……。
ブレイドは妙な胸騒ぎとともに、一行の後を続いた。


「いいかお前ら。期限は半日、それ以上は待たねえ。この後戦闘が控えてる事も忘れんなよ」

「わかりやしたぁ!」

「じゃあ解散!」


隊長の言葉をキッカケに、兵士たちが町に殺到していく。
ブレイドは眼前で繰り広げられる光景に、自分の目を疑った。
町の住民が手当たり次第に斬り殺されていったからだ。
何の落ち度もない無抵抗な人々を。


「おい、止めさせろ! これは何の真似だ!」


ブレイドは剣を隊長に突きつけるが、反応は鈍い。
むしろ鼻で笑われるという始末だった。


「出発前に言ったろう。給料を貰うって」

「それとこれに何の関係がある!」

「オレたちは国から直接金を貰ってる訳じゃねえの。任務を受けたら略奪できる権利を貰ってんの。これでオレたちは生計を立ててんだよ」

「そんな……そんな話が……!」

「止めさせろだと? バカ言うなよ。そんな命令出したら、誰1人ついて来てくれなくなるぞ? それでも良いのか?」

「公爵め……何が『オレの財布』だ」

「まぁまぁ。そんな顔するなって。これが世の中ってもんさ」


ブレイドは話を途中に、町外れまで逃げ出した。
人々の悲鳴に耐えかねたからだ。
奪われ、犯され、殺される嘆きの声に。

助けを求める無数の手から背を向けて、耳を塞いだ。
それが彼に唯一残された自衛の手段なのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...