ごめんなさいが言えなくて

「ごめんなさい。」

この言葉を言うのが、苦手。
素直になれなくて、意地を張っちゃって、それになんだか、ごめんなさいが恥ずかしくて。

お母さんに怒られても、ごめんなさいを言わない。
お友達を傷つけちゃっても、ごめんなさいが言えない。

謝らなくちゃって分かってる。けれど、どうしても謝れない。

ある日遊んでいたら、お母さんの腕時計を踏んで壊しちゃった。
僕は、いつもみたいに謝らなかった。
そんな所に置いとくのが悪いんだ。僕はたまたま踏んじゃっただけで…。
24h.ポイント 0pt
0
小説 197,169 位 / 197,169件 絵本 870 位 / 870件

あなたにおすすめの小説

【いじめ絵本】Aくん

るい
絵本
僕のクラスに、Aくんが居た。 Aくんは夏休みが終わった頃に転校してきた。 Aくんは大人しい子で、あまり喋らなかった。 クラスのみんなは、無口なAくんのことを気持ち悪がった。 そのうち、Aくんは男の子たちにいじめられるようになった。 Aくんは、それでも黙っていた。 冬休みが明けると、Aくんは転校した。 その頃から、僕のクラスでは変なことが起こるようになった。

鏡の中の僕

るい
絵本
鏡の中の自分に向かって、よく話しかけるゆめとくん。 「今日はこんなことがあったよ!」 「今日の給食はね〜…」 ゆめとくんは学校から帰ると、毎日鏡の中の自分に向かって話しかけていました。 もちろん、鏡の中のゆめとくんは、ゆめとくんと同じ動きをします。 でも、夜になると…。

大人の絵本・おじさま

矢野 零時
絵本
大人の絵本ずきの人たちのために、少し残酷で悲しい話を書いてみました。 もちろん、子供である、あなたが読まれても、楽しんでいただけると思います。 話の内容ですか、それはお読みになってください。

ハリネズミのおばあさんとテントウムシ

にこまる 
児童書・童話
耳の聞こえないハリネズミのおばあさんが、自分の針で困った者を助けてあげる。そして・・・テントウムシの正体は・・・。

このせかいもわるくない

ふら(鳥羽風来)
絵本
以前書いた童話「いいとこ探し」を絵本にリメイクしました。 色んなソフトを使ったりすれば、もっと良い絵が描けそうだったり、未熟な点は多いですが、よろしくお願いします。

弟は、お人形さんになりました

るい
絵本
あるところに、お母さん、お父さん、お兄ちゃん、弟くんの4人で出来た、ごく普通の家庭がありました。 この家族は貧しくもなければ潤沢な訳でもなく、ごくごく普通の家庭でした。 お母さんは優しいし、お父さんはサラリーマン、お兄ちゃんはたくましい。 でも弟くんは、お人形さん。 【注】このお話は少しホラーテイストになっております。苦手な方は十分注意の上閲覧ください。

うみのつき

はや衣鳥
絵本
クラゲはお月さまに触ってみたかった。 イルカはそれを叶えてあげたかった。

ノック ノック

るい
絵本
夜中にノックが聞こえても、絶対に出ちゃいけないよ。 それはお母さんでも、お父さんでもない。 ましてや、夜中に友達は来ない。 それは、こわいこわーい妖怪かもしれないよ。