6 / 15
第6話 技術チェックはお手柔らかに!【後編】
しおりを挟む
ベッドメイキングの技術チェックの最中。
「どうしてこれがダメなんですか?!」
チェックしている先生に反論している声が聞こえた。
その場でアドバイス付の判定が出るので、先生も学生も、小さな声でやり取りしていたから、余計によく響いた。
「見た目、出来てますよね? 何がいけないんですか?」
「何がいけないか、自分では分からない?」
特に慌てた様子もなく、平然と先生は小声で答える。夢歌さんから見えている勝木さんのベッドは、一見キレイに出来ていた。
「分かりません。何がいけないんですか?」
「足元のマットレス、少し持ち上げてみて?」
ムッとした表情で、勝木さんは黙り込んでいる。
先生は、もう一度促したが、勝木さんは動かない。
「ここはね……」
仕方なく先生がマットレスを持ち上げようとするが。
「そんなところ、外から見えないじゃないですか!」
突然、勝木さんは声を荒げた。
先生は構わず、マットレスを持ち上げる。
くしゃくしゃに丸まったシーツの端が見えた。
シーツは奥まで伸ばして、と散々言われたので、夢歌さんも一生懸命伸ばして入れ込んでいた。側面は腕にくっついて出てきちゃうので、結構難しい。でも、足元は引っ張れば割りとキチンと伸びるので、まだ楽だ。
けれど、勝木さんのベッドは、足元から側面までシーツが丸まったままみたいだった。
「そう言うってことは、自分でも分かってやっていたのかな?」
「……」
「見た目、はね。まあ、合格よ。でも、こんなベットで休まれる患者さんの気持ち、考えてみて? 横になったらすぐ崩れてきちゃうわ」
「別に、看護師の仕事は、ベッドメイキングじゃないですよね? こんな雑用、看護助手にでもやらせておけばいいじゃないですか? 私はもっと実りのあることを学びたいんです。こんな無資格の人間でも出来るようなこと、勉強する必要はないと思います」
「そうね。無資格の人間でも出来ること、よ。練習すれば誰でも出来ること。だから、とりあえずやっておけばいい。そう思っている限り、どれほど技術を学んでも、それは、看護にはなりません。今日はもう、チェックを受けなくていいわ。もう一度、よく考えてみてください。その返事がもらえるまで、チェックは延期しましょう」
そう言うと、先生は勝木さんに背を向けようとして、再度向き直った。
「もうひとつ。看護助手なんか、やらせておけば、なんて、とても失礼な言葉ですよ。看護助手の皆さんは、私達看護師の仕事を支えて、バックアップをしてくれる、大事なサポーターであり、チームのメンバーです。看護師の小間使いではありませんよ」
突然。
勝木さんが、泣き出した。
いつもの勝ち気でキツい言動からは考えられない、気弱な表情で、ボロボロと涙をこぼして、嗚咽していた。
先生は何も言わず、他の先生に目で合図したあと、勝木さんの手を引いて、実習室を出ていった。あんなに先生に歯向かっていたのに、勝木さんは素直に先生についていった。
「何かね、勝木さんって、前は看護助手をしてたみたい」
翌日。
真山奈央さんが教えてくれた。
「奈央ちゃん、そんなことどこで聞いたの?」
「ブログ。入学する前に見つけたんだけど、なんか、書いてある学校が『くりかん』っぽいなあ、って思ってたんだ。昨日のやりとり見て、思い出したの。昨日見たらもう閉鎖されていたから、正確じゃないけど、結構ハードな内容で覚えていたんだけど」
「ハード?」
奈央さんの記憶によると。
そのブログの主さん、かつて看護助手として働いていた病棟で、看護師の一部からパワハラを受けていたそうで。
元々正義感が強い性格だった主さん、困っている患者さんを放っておけなくて、でも、対応するには看護師じゃないとダメな内容で、懸命に看護師に頼んだんだって。ところが。
『いちいちうるさいな、助手は大人しく雑用してなさいよ』
『無資格の人間が偉そうに。どうせ大したこと出来ないくせに』
『助手なんか、私達の言うこと聞いていればいいのよ』
等々、相手にしてもらえない上に、傷つく言葉まで言われて。
その他、日々看護助手の仕事を軽んじられる対応が重なり、どんどん仕事に対する意欲は失われ。
結果心を病んで、退職したと。
そして、自分も看護師になって見返してやる! と一念発起して、『某看護学校』に入学した。
「……すごいね。でも本当に勝木さんなのかな?」
「うーん、匿名だしね。でも、勝木さんじゃないとしても、心を病むほどなんて、ひどい職場! 絶対就職したくない!」
「そうだね。でも、……もし勝木さんだとしたら、何であんなこと言ったのかな? 自分が言われてツラかったなら……」
「ツラかった、からじゃない? そう思い込まないと看護師を目指すなんて出来ないくらい、本当は看護師って仕事がイヤだった、とか」
「仕事が、っていうか、立場、かな?」
ふいに背後から声がかかる。
「近藤さん?」
勝木さんと同じく社会人経験者の近藤道香さんだった。
「自分の仕事をおとしめる、看護師の立場がイヤだっんだと思う。でも、看護師を目指す以上、それを正当化するしかないから、相手を模倣して。もしかしたら勝木さんにも、似たような経験はあったかも知れないね。看護助手なんて言葉が出てくるってことは、現場知ってるっぽいし。だから、あんなセリフ、口に出ちゃったのかな?」
「看護助手にでもやらせておけば、ってやつ?」
奈央さんの問いに、近藤さんが大きくうなづき。
「勝木さん、看護の仕事、っていうか、人に関わる仕事は、嫌いじゃないと思う。行きつけのスーパーでバイトしているところ見かけたけど、明るくて、ハキハキしていて。きっと看護師になったら、あんな感じなのかな? って思ったもの。そのブログ、私も見たわ。書いたのが勝木さんなのか、そもそも本当かは分からないけど。でも、そのブログの人は、きっと本当に看護師になりたいんだと思う。見返してやる、ってだけで目指せないよ。お金もかかるし、受験も甘くないし」
確かに。現役生でもキツいのに。
「まあ、真実はともかく。勝木さん、これからは少しは歩み寄ってくれるかな、って思うよ。勝木さん、あのあとずっと明和先生に話を聞いてもらっていたんだって。今朝も朝から先生のあとを追いかけ回していたよ。チェック受けさせてください、ってニコニコして言ってた。よっぽど嬉しかったんじゃない?」
「なんか……豹変?」
「だね……」
奈央さんの言葉に夢歌さんも同意し。
……なんとその日を境に、本当に豹変してしまった勝木さん。
あっという間に消えていたはずの放課後、黙々と技術練習に励むようになり。
元々経験があったことも手伝い、メキメキ上達していた。
クラスメートへの当たりも、前よりずっと柔らかくなった。放課後の練習も一緒にするようになった。
(あと、やたら明和先生をリスペクトするようになった)
まだバイトは続けているみたいだけど、時間を調整して、グループワークや課外活動にも参加してくれるようになり。
何より、笑顔が増えた。
看護技術の向こう側には患者さんがいる。
でも。
その技術を支えてくれる仲間も、そこにいるんだ。
その仲間は笑顔の方が、やっぱり嬉しいと思う。
「とりあえずやっておけばいい、そう考えている限り、どれほど技術を学んでも、看護にならない」
正直、今の夢歌さんには、まだ先生の問いにうまく答えられないと思う。
でも、考えてみよう、キチンと。
だから。
技術チェックはお手柔らかにお願いします、先生!
「どうしてこれがダメなんですか?!」
チェックしている先生に反論している声が聞こえた。
その場でアドバイス付の判定が出るので、先生も学生も、小さな声でやり取りしていたから、余計によく響いた。
「見た目、出来てますよね? 何がいけないんですか?」
「何がいけないか、自分では分からない?」
特に慌てた様子もなく、平然と先生は小声で答える。夢歌さんから見えている勝木さんのベッドは、一見キレイに出来ていた。
「分かりません。何がいけないんですか?」
「足元のマットレス、少し持ち上げてみて?」
ムッとした表情で、勝木さんは黙り込んでいる。
先生は、もう一度促したが、勝木さんは動かない。
「ここはね……」
仕方なく先生がマットレスを持ち上げようとするが。
「そんなところ、外から見えないじゃないですか!」
突然、勝木さんは声を荒げた。
先生は構わず、マットレスを持ち上げる。
くしゃくしゃに丸まったシーツの端が見えた。
シーツは奥まで伸ばして、と散々言われたので、夢歌さんも一生懸命伸ばして入れ込んでいた。側面は腕にくっついて出てきちゃうので、結構難しい。でも、足元は引っ張れば割りとキチンと伸びるので、まだ楽だ。
けれど、勝木さんのベッドは、足元から側面までシーツが丸まったままみたいだった。
「そう言うってことは、自分でも分かってやっていたのかな?」
「……」
「見た目、はね。まあ、合格よ。でも、こんなベットで休まれる患者さんの気持ち、考えてみて? 横になったらすぐ崩れてきちゃうわ」
「別に、看護師の仕事は、ベッドメイキングじゃないですよね? こんな雑用、看護助手にでもやらせておけばいいじゃないですか? 私はもっと実りのあることを学びたいんです。こんな無資格の人間でも出来るようなこと、勉強する必要はないと思います」
「そうね。無資格の人間でも出来ること、よ。練習すれば誰でも出来ること。だから、とりあえずやっておけばいい。そう思っている限り、どれほど技術を学んでも、それは、看護にはなりません。今日はもう、チェックを受けなくていいわ。もう一度、よく考えてみてください。その返事がもらえるまで、チェックは延期しましょう」
そう言うと、先生は勝木さんに背を向けようとして、再度向き直った。
「もうひとつ。看護助手なんか、やらせておけば、なんて、とても失礼な言葉ですよ。看護助手の皆さんは、私達看護師の仕事を支えて、バックアップをしてくれる、大事なサポーターであり、チームのメンバーです。看護師の小間使いではありませんよ」
突然。
勝木さんが、泣き出した。
いつもの勝ち気でキツい言動からは考えられない、気弱な表情で、ボロボロと涙をこぼして、嗚咽していた。
先生は何も言わず、他の先生に目で合図したあと、勝木さんの手を引いて、実習室を出ていった。あんなに先生に歯向かっていたのに、勝木さんは素直に先生についていった。
「何かね、勝木さんって、前は看護助手をしてたみたい」
翌日。
真山奈央さんが教えてくれた。
「奈央ちゃん、そんなことどこで聞いたの?」
「ブログ。入学する前に見つけたんだけど、なんか、書いてある学校が『くりかん』っぽいなあ、って思ってたんだ。昨日のやりとり見て、思い出したの。昨日見たらもう閉鎖されていたから、正確じゃないけど、結構ハードな内容で覚えていたんだけど」
「ハード?」
奈央さんの記憶によると。
そのブログの主さん、かつて看護助手として働いていた病棟で、看護師の一部からパワハラを受けていたそうで。
元々正義感が強い性格だった主さん、困っている患者さんを放っておけなくて、でも、対応するには看護師じゃないとダメな内容で、懸命に看護師に頼んだんだって。ところが。
『いちいちうるさいな、助手は大人しく雑用してなさいよ』
『無資格の人間が偉そうに。どうせ大したこと出来ないくせに』
『助手なんか、私達の言うこと聞いていればいいのよ』
等々、相手にしてもらえない上に、傷つく言葉まで言われて。
その他、日々看護助手の仕事を軽んじられる対応が重なり、どんどん仕事に対する意欲は失われ。
結果心を病んで、退職したと。
そして、自分も看護師になって見返してやる! と一念発起して、『某看護学校』に入学した。
「……すごいね。でも本当に勝木さんなのかな?」
「うーん、匿名だしね。でも、勝木さんじゃないとしても、心を病むほどなんて、ひどい職場! 絶対就職したくない!」
「そうだね。でも、……もし勝木さんだとしたら、何であんなこと言ったのかな? 自分が言われてツラかったなら……」
「ツラかった、からじゃない? そう思い込まないと看護師を目指すなんて出来ないくらい、本当は看護師って仕事がイヤだった、とか」
「仕事が、っていうか、立場、かな?」
ふいに背後から声がかかる。
「近藤さん?」
勝木さんと同じく社会人経験者の近藤道香さんだった。
「自分の仕事をおとしめる、看護師の立場がイヤだっんだと思う。でも、看護師を目指す以上、それを正当化するしかないから、相手を模倣して。もしかしたら勝木さんにも、似たような経験はあったかも知れないね。看護助手なんて言葉が出てくるってことは、現場知ってるっぽいし。だから、あんなセリフ、口に出ちゃったのかな?」
「看護助手にでもやらせておけば、ってやつ?」
奈央さんの問いに、近藤さんが大きくうなづき。
「勝木さん、看護の仕事、っていうか、人に関わる仕事は、嫌いじゃないと思う。行きつけのスーパーでバイトしているところ見かけたけど、明るくて、ハキハキしていて。きっと看護師になったら、あんな感じなのかな? って思ったもの。そのブログ、私も見たわ。書いたのが勝木さんなのか、そもそも本当かは分からないけど。でも、そのブログの人は、きっと本当に看護師になりたいんだと思う。見返してやる、ってだけで目指せないよ。お金もかかるし、受験も甘くないし」
確かに。現役生でもキツいのに。
「まあ、真実はともかく。勝木さん、これからは少しは歩み寄ってくれるかな、って思うよ。勝木さん、あのあとずっと明和先生に話を聞いてもらっていたんだって。今朝も朝から先生のあとを追いかけ回していたよ。チェック受けさせてください、ってニコニコして言ってた。よっぽど嬉しかったんじゃない?」
「なんか……豹変?」
「だね……」
奈央さんの言葉に夢歌さんも同意し。
……なんとその日を境に、本当に豹変してしまった勝木さん。
あっという間に消えていたはずの放課後、黙々と技術練習に励むようになり。
元々経験があったことも手伝い、メキメキ上達していた。
クラスメートへの当たりも、前よりずっと柔らかくなった。放課後の練習も一緒にするようになった。
(あと、やたら明和先生をリスペクトするようになった)
まだバイトは続けているみたいだけど、時間を調整して、グループワークや課外活動にも参加してくれるようになり。
何より、笑顔が増えた。
看護技術の向こう側には患者さんがいる。
でも。
その技術を支えてくれる仲間も、そこにいるんだ。
その仲間は笑顔の方が、やっぱり嬉しいと思う。
「とりあえずやっておけばいい、そう考えている限り、どれほど技術を学んでも、看護にならない」
正直、今の夢歌さんには、まだ先生の問いにうまく答えられないと思う。
でも、考えてみよう、キチンと。
だから。
技術チェックはお手柔らかにお願いします、先生!
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる