15 / 46
1章
14
しおりを挟む
カランカラン……と、響いたドアベルの音に カウンター奥で新聞を読んでいた店主が顔を上げれば、軽装備の青年がひとり入ってきたところだ。
「……いらっしゃい」
青年は挨拶に軽く会釈して陳列棚の間をまっすぐに進んだ。ただ歩いているだけなのだが身のこなしに隙が無い。ふと立ち止まると棚から魔法薬の瓶を手に取り 目の高さまで持ちあげて、その怪しげな色をじっと眺めた。
「じいさん、2週間ばかし部屋あいてるか?」
「うちに宿泊するのかね?見ての通り、小さい宿でギルドとも距離がある。ちょっと不便さね」
「厩舎がでかいのがいい。ほかに人がいなさそうなとこも、いいと思うぜ」
「お褒めいただき有難う」
店主が空白の多い宿帳を出してサインを促すと青年は素直に従った。その間、カウンターにいくつか置かれた魔法薬を精算する。
――ジス・ガルファフス
きれいな字で書かれた署名をちらりと横目で確認し、金額を伝えた。
「シングルは厩舎利用料込みで一泊で80ルトさね」
「前払いで5日分」
「こっちの魔法薬は全部で50ルト」
「えっ、ずいぶん安いんだな」
「本当にね。でもそのランクの相場はそれさね……それと、騎獣は? 馬ってわけじゃないでしょう」
「……竜」
「なんですと」
「野生のやつ慣らしてんだけど…… やっぱまずいか」
「うちは道具屋さね、酒場と宿くらい封鎖してもぜんぜん問題ないふぉ――いぃ!」
喜色に満ちた奇声と共に店主は厩舎へすっ飛んで行った。その場にひとり残されたジスはまだ鍵を貰ってないことに思い至ったのだが、更に悪いことを思い出して慌てて追いかけた。
「じいさん!そいつ気性が荒いんだ、ブレス吐くかもしれねえ。そいつの傍に行くときは呼んでくれ!」
(そうだった、カレリスじゃなかったんだっけ!)
白狸亭の酒場には『本日休業』の札が早くも掛けられていた。
********
魔女イムガルダの毒壺、その深部に入ること3日目である。
アスレイヤは毒を吸い込まないように薄く防御壁を纏い、採取瓶に施してある魔術式に触れて慎重に魔力を流した。それと同時にアスレイヤは毒性植物――スカルフレジアの毒嚢近くにそっと触れた。ほんの少しの衝撃に反応して放出された毒を採取瓶の魔術式がアスレイヤの魔力制御に従いゆっくりと確実に収集する。頃合いを見計らってしっかり封をすると、採取瓶がきれいな薄紅色に光った。
「上手くなったな」
シルガが声を掛けてもアスレイヤは掌で採取瓶を包み込み、淡く輝く毒を無言でじっと眺めている。その横顔からは心情を読み取れない。シルガが視線を外したところで徐に問われた。
「依頼書の採取物は毒壺の浅部でも採れるのに、わざわざ深部まで行くのは……俺のため か?」
「そう、君に毒耐性を付けてもらうためだ。行動範囲が広がると楽しいからな、単に俺が君といろんなとこ行きたいってのもあるんだが」
「つ、つまり互いに利益があるんだな」
「そうだ。俺は今、君の下僕なわけだからご主人様のことを割と真剣に考えているよ。君が単独で毒壺の深部探索をできるようになるのを目指してる。もちろん戦闘はなしだけど……だから身体強化と防御の結界魔法、治癒魔法を習得してもらう予定だ」
「治癒魔法……身体強化の延長のやつだな」
「え? 治癒魔法は治癒魔法だ」
二人の間にまたもや疑問符が浮かんだ。
「……貴様はどこで魔法を覚えたんだ? まあべつに、今更いいがな」
「うん……俺もいちおう努力はしたよ。でもま、所詮は自己流か」
「自己流でそこまでできるようになるか……?」
「いや……そうだ、協力者がいる。精霊」
シルガがそう言うと二人の周りに無数の光の粒が現れ、ふよふよと周りを漂った。
―――シルガ、なに
「用はないが、そのへんにいてくれ」
―――いいよ
青白い光が灯る魔女の毒壺の中を清廉な光の群れが気ままに漂っている。
アスレイヤはそれを呆然と目で追いながら驚愕のまま声に出した。
「精霊が……本当に存在するとは」
「言い伝え程の強者ではないようだけどな。元からなのか、それとも時間と共に力を失ったか……それはわからない。俺は名を対価にして精霊と契約を結んでいる。俺の望むささやかなことに彼らが応えてくれる代わりに、俺は彼らのささやかな頼みごとを請け負うことになっている」
ほとんど独り言の呟きにも律儀に答えが返ってくる。少し離れて同じように精霊を眺めているシルガの顔はローブに隠され相変わらず見えないが、アスレイヤは今なら聞いても構わない気がしてぐっと腹に力を入れた。
「さっきのは貴様の……」
名前だろうか。シルガと、呼んでいた。
問いの後半は音にならなかったが、しっかり答えが返ってきた。
「略称だけど、そうだ。でも呼ばないでくれ。あれは精霊にやった名だ。君に呼ばれたらきっと力を持ってしまう。それはどうしてもだめだ」
契約に差し出す対価はたとえ外野には無価値なものでも、当事者にとって価値のあるものでなければならない。シルガは対価として差し出せるものを何も持ってなかった――わけではなかったかもしれないが、何も思いつかなかったのだ。それなりに考えた末、当時の自分が考え得た最高にカッコイイ自分の名前なら対価にできると思い至った。誰にも名乗ることもなく呼ばれることもなかったが、当時の自分にとっては価値のあるものだったのだ。それは今となっては過失も過失の大過失でしかも黒歴史的名前だ。だが契約の対価を自ら貶めることは許されないことである。
「何故、その名が力を持つのはだめなんだ?」
「契約を交わしたものは精霊でも何でも対価に応じた力をふるう。逆に言えば、対価が力を与えるってことだ。俺の名を契約の対価にやったから、名が価値を持つほどに、精霊が行使できる力は強大なものになるわけだ」
「何が不味いのかよくわからない。でもその名がだめなら ほかを名乗れば済む話だ」
「偽名の位置なら構わない。だが真名とするのは対価を覆すことになるのでだめだ。偽名が真名より価値を持つことも一方的な契約の反故にあたる。違約金として何を要求されるかしれない……その点、ピホポグラッチウォーリア2世は結構いい線行ってるぞ。センスあるよ、アスレイヤ」
「バカにしてるのか貴様は……」
そのまま二人は黙って気ままな精霊たちを眺めた。時折、くすくすと笑う声がこだまして聞こえる。
アスレイヤはまだ知りたいことがあった。今それを聞かなければ、この先 彼が答えてくれることはない気がした。直感的に悟ったが、それを言葉として音にするのは何故か酷く恐ろしかった。心臓が早鐘を打ち、胸のあたりから全身が冷たくなっていくのを感じながらも やっとのことで声を出した。
「……名を対価に、貴様が望んだものは何だ」
「そばにいてくれと」
――そばに いてよ。そしたらきっとつよくなって、おれもきみたちをたすけるよ。
(そんなこと あったな)
喉元過ぎればなんとやらで……記憶の彼方で薄れていた懐かしい契約の言葉だ。シルガは久々に思い出した。忘れそうになるが、彼らとは契約でつながっているビジネスライクな関係だ。
(もなんて言うから……おれの要求が”そばにいてたすける”ことになってるんだよな。精霊が力を持ったら何を要求されるか知れたもんじゃないぞ)
”つよくなってきみたちをたすける”
(こわ……)
本来、差し出す対価と要求するものは 双方が等しいと納得するまで契約時に交渉するものであり、その時点での価値が最終取引値だ。対価に後から値打ちが出ようと差額分を請求することは出来ないし、割に合わないと要求を減らすこともできない。
しかしこの契約の場合、契約行使のために使うことが出来る双方の能力――権限の指針として、シルガは唯一かつ価値変動のある名を差し出した。
つまり、契約内容自体を等価交換の天秤型で提案したのである。よって最終取引はここで決定される。
だがこれでは、先に”名”という対価を支払っているのに、シルガが行使した精霊の力に対する等価を要求されるという二重払いが問題になる。シルガが差し出した”名”は、正確には対価ではなく、限りなく対価に近い ”契約成立の証”という位置付けである。これは双方が行使できる力の指針という役割を果たす。
精霊は、いつでもシルガの要請に応える義務を負う証として、シルガの”名”を 価値が変動する状態で握っている。価値が上がれば精霊は強大な力を得、シルガはその強大な力の行使を請求できる。しかし、最終取引は常に等価交換であることを忘れてはならない。
名が価値を持てばシルガが行使できる精霊の力は強大になるが、行使した力の等価を請求されるわけだ。使うに使えない、精霊に力を持たせるだけの非常に不利な契約である。
(ただそばにいてほしかった)
上手くいかないものだ。
当時はたださびしかった。たわむれに言葉をくれる何者かに留まってほしくて必死で声を掛けたのだ。だがシルガは縋る言葉を知らなかった。自分が呪われた化物でも利益さえもたらせば何かしら得ることが出来る、利益は何物をも凌駕する。当時はそれだけが真実だった。
言葉を知らないというのは不幸なことである。
この契約はシルガの まれに見る大過失なのだ。
二人並んでぼーっと空中を眺める、間抜けな絵面だ。
「君が」
隣りでぽつりと落とされた音にアスレイヤは視線だけ向けて続きを待った。
「俺にくれるものが、大きくて……」
――眩しくてくらくらする。
「逃げたくなるんだ」
そう告げたシルガの姿をアスレイヤはまじまじと見つめてしまった。
何か自分が与えただろうか?魔力は確かに奪われているがそういうことではない。
この魔術師は、アスレイヤがいつの間にか彼に向けて抱いた信頼や親愛の情、それを受けて拙くも応えようとしている。今アスレイヤの目に映っている魔術師は、あの不気味な曖昧さを感じさせない。そのことが急激にアスレイヤの血を沸き立たせた。
「逃げたいなら……逃げてもいいが」
――何故、出会った当初から激しく勘違いしているのか未だに謎だが、
「俺はひたすら獲物を追いかける狂戦士、らしいぞ」
「そうだった」
そう言って微笑むシルガに笑顔を返して アスレイヤは精霊を見据えた。
この魔術師の名に価値を持たせることがどれほどの脅威となるかはわからない。
(俺は、怖れることなく名を呼びたい)
「そうだ、アスレイヤ。午後はウィッツィの湖で俺と一緒に戦闘しよう」
シルガの言葉に、アスレイヤの意識は一気に日常に戻された。
おとといは獣寄せの材料とも知らずにせっせと素材を集めさせられ、昨日は次々と襲い掛かるキラビットを斬っては解体斬っては解体を繰り返し……
「……昨日は散々だった」
「あれでも楽しんでくれてたようだが、まだまだこんなものじゃないぞ。あれはただの序章だ。釣りにおけるゴカイ採りみたいなものだ」
アスレイヤの背中をなんだか嫌な悪寒が駆け抜けた。
「今日はソロじゃなくて、後衛に魔術師がいる想定だ……楽しみにしていてくれ」
(こいつはほんとに俺を何だと思っているんだ)
未だに認識を訂正できないほど頑なに勘違いしているのを どうにかできないものだろうかと、アスレイヤはシルガに生温い目を向けた。
「……いらっしゃい」
青年は挨拶に軽く会釈して陳列棚の間をまっすぐに進んだ。ただ歩いているだけなのだが身のこなしに隙が無い。ふと立ち止まると棚から魔法薬の瓶を手に取り 目の高さまで持ちあげて、その怪しげな色をじっと眺めた。
「じいさん、2週間ばかし部屋あいてるか?」
「うちに宿泊するのかね?見ての通り、小さい宿でギルドとも距離がある。ちょっと不便さね」
「厩舎がでかいのがいい。ほかに人がいなさそうなとこも、いいと思うぜ」
「お褒めいただき有難う」
店主が空白の多い宿帳を出してサインを促すと青年は素直に従った。その間、カウンターにいくつか置かれた魔法薬を精算する。
――ジス・ガルファフス
きれいな字で書かれた署名をちらりと横目で確認し、金額を伝えた。
「シングルは厩舎利用料込みで一泊で80ルトさね」
「前払いで5日分」
「こっちの魔法薬は全部で50ルト」
「えっ、ずいぶん安いんだな」
「本当にね。でもそのランクの相場はそれさね……それと、騎獣は? 馬ってわけじゃないでしょう」
「……竜」
「なんですと」
「野生のやつ慣らしてんだけど…… やっぱまずいか」
「うちは道具屋さね、酒場と宿くらい封鎖してもぜんぜん問題ないふぉ――いぃ!」
喜色に満ちた奇声と共に店主は厩舎へすっ飛んで行った。その場にひとり残されたジスはまだ鍵を貰ってないことに思い至ったのだが、更に悪いことを思い出して慌てて追いかけた。
「じいさん!そいつ気性が荒いんだ、ブレス吐くかもしれねえ。そいつの傍に行くときは呼んでくれ!」
(そうだった、カレリスじゃなかったんだっけ!)
白狸亭の酒場には『本日休業』の札が早くも掛けられていた。
********
魔女イムガルダの毒壺、その深部に入ること3日目である。
アスレイヤは毒を吸い込まないように薄く防御壁を纏い、採取瓶に施してある魔術式に触れて慎重に魔力を流した。それと同時にアスレイヤは毒性植物――スカルフレジアの毒嚢近くにそっと触れた。ほんの少しの衝撃に反応して放出された毒を採取瓶の魔術式がアスレイヤの魔力制御に従いゆっくりと確実に収集する。頃合いを見計らってしっかり封をすると、採取瓶がきれいな薄紅色に光った。
「上手くなったな」
シルガが声を掛けてもアスレイヤは掌で採取瓶を包み込み、淡く輝く毒を無言でじっと眺めている。その横顔からは心情を読み取れない。シルガが視線を外したところで徐に問われた。
「依頼書の採取物は毒壺の浅部でも採れるのに、わざわざ深部まで行くのは……俺のため か?」
「そう、君に毒耐性を付けてもらうためだ。行動範囲が広がると楽しいからな、単に俺が君といろんなとこ行きたいってのもあるんだが」
「つ、つまり互いに利益があるんだな」
「そうだ。俺は今、君の下僕なわけだからご主人様のことを割と真剣に考えているよ。君が単独で毒壺の深部探索をできるようになるのを目指してる。もちろん戦闘はなしだけど……だから身体強化と防御の結界魔法、治癒魔法を習得してもらう予定だ」
「治癒魔法……身体強化の延長のやつだな」
「え? 治癒魔法は治癒魔法だ」
二人の間にまたもや疑問符が浮かんだ。
「……貴様はどこで魔法を覚えたんだ? まあべつに、今更いいがな」
「うん……俺もいちおう努力はしたよ。でもま、所詮は自己流か」
「自己流でそこまでできるようになるか……?」
「いや……そうだ、協力者がいる。精霊」
シルガがそう言うと二人の周りに無数の光の粒が現れ、ふよふよと周りを漂った。
―――シルガ、なに
「用はないが、そのへんにいてくれ」
―――いいよ
青白い光が灯る魔女の毒壺の中を清廉な光の群れが気ままに漂っている。
アスレイヤはそれを呆然と目で追いながら驚愕のまま声に出した。
「精霊が……本当に存在するとは」
「言い伝え程の強者ではないようだけどな。元からなのか、それとも時間と共に力を失ったか……それはわからない。俺は名を対価にして精霊と契約を結んでいる。俺の望むささやかなことに彼らが応えてくれる代わりに、俺は彼らのささやかな頼みごとを請け負うことになっている」
ほとんど独り言の呟きにも律儀に答えが返ってくる。少し離れて同じように精霊を眺めているシルガの顔はローブに隠され相変わらず見えないが、アスレイヤは今なら聞いても構わない気がしてぐっと腹に力を入れた。
「さっきのは貴様の……」
名前だろうか。シルガと、呼んでいた。
問いの後半は音にならなかったが、しっかり答えが返ってきた。
「略称だけど、そうだ。でも呼ばないでくれ。あれは精霊にやった名だ。君に呼ばれたらきっと力を持ってしまう。それはどうしてもだめだ」
契約に差し出す対価はたとえ外野には無価値なものでも、当事者にとって価値のあるものでなければならない。シルガは対価として差し出せるものを何も持ってなかった――わけではなかったかもしれないが、何も思いつかなかったのだ。それなりに考えた末、当時の自分が考え得た最高にカッコイイ自分の名前なら対価にできると思い至った。誰にも名乗ることもなく呼ばれることもなかったが、当時の自分にとっては価値のあるものだったのだ。それは今となっては過失も過失の大過失でしかも黒歴史的名前だ。だが契約の対価を自ら貶めることは許されないことである。
「何故、その名が力を持つのはだめなんだ?」
「契約を交わしたものは精霊でも何でも対価に応じた力をふるう。逆に言えば、対価が力を与えるってことだ。俺の名を契約の対価にやったから、名が価値を持つほどに、精霊が行使できる力は強大なものになるわけだ」
「何が不味いのかよくわからない。でもその名がだめなら ほかを名乗れば済む話だ」
「偽名の位置なら構わない。だが真名とするのは対価を覆すことになるのでだめだ。偽名が真名より価値を持つことも一方的な契約の反故にあたる。違約金として何を要求されるかしれない……その点、ピホポグラッチウォーリア2世は結構いい線行ってるぞ。センスあるよ、アスレイヤ」
「バカにしてるのか貴様は……」
そのまま二人は黙って気ままな精霊たちを眺めた。時折、くすくすと笑う声がこだまして聞こえる。
アスレイヤはまだ知りたいことがあった。今それを聞かなければ、この先 彼が答えてくれることはない気がした。直感的に悟ったが、それを言葉として音にするのは何故か酷く恐ろしかった。心臓が早鐘を打ち、胸のあたりから全身が冷たくなっていくのを感じながらも やっとのことで声を出した。
「……名を対価に、貴様が望んだものは何だ」
「そばにいてくれと」
――そばに いてよ。そしたらきっとつよくなって、おれもきみたちをたすけるよ。
(そんなこと あったな)
喉元過ぎればなんとやらで……記憶の彼方で薄れていた懐かしい契約の言葉だ。シルガは久々に思い出した。忘れそうになるが、彼らとは契約でつながっているビジネスライクな関係だ。
(もなんて言うから……おれの要求が”そばにいてたすける”ことになってるんだよな。精霊が力を持ったら何を要求されるか知れたもんじゃないぞ)
”つよくなってきみたちをたすける”
(こわ……)
本来、差し出す対価と要求するものは 双方が等しいと納得するまで契約時に交渉するものであり、その時点での価値が最終取引値だ。対価に後から値打ちが出ようと差額分を請求することは出来ないし、割に合わないと要求を減らすこともできない。
しかしこの契約の場合、契約行使のために使うことが出来る双方の能力――権限の指針として、シルガは唯一かつ価値変動のある名を差し出した。
つまり、契約内容自体を等価交換の天秤型で提案したのである。よって最終取引はここで決定される。
だがこれでは、先に”名”という対価を支払っているのに、シルガが行使した精霊の力に対する等価を要求されるという二重払いが問題になる。シルガが差し出した”名”は、正確には対価ではなく、限りなく対価に近い ”契約成立の証”という位置付けである。これは双方が行使できる力の指針という役割を果たす。
精霊は、いつでもシルガの要請に応える義務を負う証として、シルガの”名”を 価値が変動する状態で握っている。価値が上がれば精霊は強大な力を得、シルガはその強大な力の行使を請求できる。しかし、最終取引は常に等価交換であることを忘れてはならない。
名が価値を持てばシルガが行使できる精霊の力は強大になるが、行使した力の等価を請求されるわけだ。使うに使えない、精霊に力を持たせるだけの非常に不利な契約である。
(ただそばにいてほしかった)
上手くいかないものだ。
当時はたださびしかった。たわむれに言葉をくれる何者かに留まってほしくて必死で声を掛けたのだ。だがシルガは縋る言葉を知らなかった。自分が呪われた化物でも利益さえもたらせば何かしら得ることが出来る、利益は何物をも凌駕する。当時はそれだけが真実だった。
言葉を知らないというのは不幸なことである。
この契約はシルガの まれに見る大過失なのだ。
二人並んでぼーっと空中を眺める、間抜けな絵面だ。
「君が」
隣りでぽつりと落とされた音にアスレイヤは視線だけ向けて続きを待った。
「俺にくれるものが、大きくて……」
――眩しくてくらくらする。
「逃げたくなるんだ」
そう告げたシルガの姿をアスレイヤはまじまじと見つめてしまった。
何か自分が与えただろうか?魔力は確かに奪われているがそういうことではない。
この魔術師は、アスレイヤがいつの間にか彼に向けて抱いた信頼や親愛の情、それを受けて拙くも応えようとしている。今アスレイヤの目に映っている魔術師は、あの不気味な曖昧さを感じさせない。そのことが急激にアスレイヤの血を沸き立たせた。
「逃げたいなら……逃げてもいいが」
――何故、出会った当初から激しく勘違いしているのか未だに謎だが、
「俺はひたすら獲物を追いかける狂戦士、らしいぞ」
「そうだった」
そう言って微笑むシルガに笑顔を返して アスレイヤは精霊を見据えた。
この魔術師の名に価値を持たせることがどれほどの脅威となるかはわからない。
(俺は、怖れることなく名を呼びたい)
「そうだ、アスレイヤ。午後はウィッツィの湖で俺と一緒に戦闘しよう」
シルガの言葉に、アスレイヤの意識は一気に日常に戻された。
おとといは獣寄せの材料とも知らずにせっせと素材を集めさせられ、昨日は次々と襲い掛かるキラビットを斬っては解体斬っては解体を繰り返し……
「……昨日は散々だった」
「あれでも楽しんでくれてたようだが、まだまだこんなものじゃないぞ。あれはただの序章だ。釣りにおけるゴカイ採りみたいなものだ」
アスレイヤの背中をなんだか嫌な悪寒が駆け抜けた。
「今日はソロじゃなくて、後衛に魔術師がいる想定だ……楽しみにしていてくれ」
(こいつはほんとに俺を何だと思っているんだ)
未だに認識を訂正できないほど頑なに勘違いしているのを どうにかできないものだろうかと、アスレイヤはシルガに生温い目を向けた。
0
お気に入りに追加
103
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。
天涯孤独になった少年は、元兵士の優しいオジサンと幸せに生きる
ir(いる)
BL
ファンタジー。最愛の父を亡くした後、恋人(不倫相手)と再婚したい母に騙されて捨てられた12歳の少年。30歳の元兵士の男性との出会いで傷付いた心を癒してもらい、恋(主人公からの片思い)をする物語。
※序盤は主人公が悲しむシーンが多いです。
※主人公と相手が出会うまで、少しかかります(28話)
※BL的展開になるまでに、結構かかる予定です。主人公が恋心を自覚するようでしないのは51話くらい?
※女性は普通に登場しますが、他に明確な相手がいたり、恋愛目線で主人公たちを見ていない人ばかりです。
※同性愛者もいますが、異性愛が主流の世界です。なので主人公は、男なのに男を好きになる自分はおかしいのでは?と悩みます。
※主人公のお相手は、保護者として主人公を温かく見守り、支えたいと思っています。
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
どうやら生まれる世界を間違えた~異世界で人生やり直し?~
黒飴細工
BL
京 凛太郎は突然異世界に飛ばされたと思ったら、そこで出会った超絶イケメンに「この世界は本来、君が生まれるべき世界だ」と言われ……?どうやら生まれる世界を間違えたらしい。幼い頃よりあまりいい人生を歩んでこれなかった凛太郎は心機一転。人生やり直し、自分探しの旅に出てみることに。しかし、次から次に出会う人々は一癖も二癖もある人物ばかり、それが見た目が良いほど変わった人物が多いのだから困りもの。「でたよ!ファンタジー!」が口癖になってしまう凛太郎がこれまでと違った濃ゆい人生を送っていくことに。
※こちらの作品第10回BL小説大賞にエントリーしてます。応援していただけましたら幸いです。
※こちらの作品は小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しております。
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
突然異世界転移させられたと思ったら騎士に拾われて執事にされて愛されています
ブラフ
BL
学校からの帰宅中、突然マンホールが光って知らない場所にいた神田伊織は森の中を彷徨っていた
魔獣に襲われ通りかかった騎士に助けてもらったところ、なぜだか騎士にいたく気に入られて屋敷に連れて帰られて執事となった。
そこまではよかったがなぜだか騎士に別の意味で気に入られていたのだった。
だがその騎士にも秘密があった―――。
その秘密を知り、伊織はどう決断していくのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる