上 下
2 / 16
8月11日(日)

しかも在来ローカル線も次々止まる夕方

しおりを挟む
「や、缶詰とも限らないじゃん?ワンチャン、台風逸れて市内観光とかできるかもしれないし。乗り放題パス買って、いわて銀河鉄道でも乗ろうかな?」

 いわて銀河鉄道というのは正式名称「IGRいわて銀河鉄道」という。東北新幹線開通により廃止になった在来幹線、つまり元JR東北本線(在来線)の岩手県側路線が第三セクター鉄道として営業している。
 ちなみに、二戸駅にはいわて銀河鉄道の駅も併設されているが、北三陸とは直通していない。

「だから明日は、鉄道もバスも県内全線運休だって」

「じゃあ、市内観光は?昔の廃線跡なんてどっかにないの?」

「知るかよ。観光案内所にでも聞け」

 切り替え早過ぎか。正常化バイアスの権化みたいな若造に、また少しイラっとする。

 列車が北に進むにつれ窓の外は不穏に曇り、大粒の雨滴が気まぐれにばらばらと打ちつける。そろそろ夕方に近い時間だが、ずっと辺りが薄暗いのでもっと遅い時間のようにも思える。
 ほんの二時間と少し前、東京を発ったばかりだがーー上野発盛岡着のスーパーやまびこが二時間半の時代を知る世代にとっては隔世の感だーーその時には昨日や一昨日と同じ、猛暑日の夏晴れの青空が広がっていた。
 はるか西の甲子園球場に至っては晴天率百パーセントの炎天下、高校球児達が青春の熱闘中だ。ついでにテレビやラジオ、ネットニュースで連日大騒ぎだったパリオリンピックも、日本時間で明日早朝が閉幕式らしいがーー全てが別世界だ。

 明日は東北・秋田・山形新幹線及び県内在来線の終日運休が既に発表されている。
 念の為、移動中もスマホのバッテリーを気にしながら台風の進路図や交通情報を検索していたのだが、バスは盲点だった。最後の最後に命の綱の梯子段ならぬ直通バスを外されるとはーーいや、こんな予報の日に移動を決行した時点で文句は(以下略)

 台風の到着が遅いことと新幹線の運行が順調な事にとりあえず安心しきっていた。

「バスって災害に強いイメージあったんだけどな。震災の時も代替輸送してたし」

「俺もそう思ってた。災害によっても違うんだろうな」

 普段そこにいない人が移動して被害が拡大するのを防ぎたいとか、一・二台しかない車両が行きっぱなしで帰って来れなくなったら困るとか、色々な大人の事情もあるんだろうか。

 盛岡停車まであと二分弱。指定席に乗っていた乗客達がデッキに列を作り始める。俺達は邪魔にならないよう荷物ごと反対側のドア前に移動した。

「まだそこまで天気酷くないし、盛岡から内陸側の在来線乗り継ぐのは?」

「ーーえ?」

「俺は北三陸から夜の三陸鉄道乗って、宮古の民宿に泊まる予定だったけど。マッさんが逆に、宮古から北三陸に北上すればいい」

 その発想は無かった。

「俺、そんな乗り方した事ないぞ。きっと、便がメチャクチャ悪い」

「乗った事ないのにわかるの?」

 森林面積率八割、県内面積日本一を誇る車社会県の赤字単線ディーゼル鈍行事情をナメてはいけない。まるで新世紀の光と陰ーー格段に進化した新幹線や自動車道の利便性と反比例するように、在来線の支線事情は悲惨だ。
 地元住民、特にお年寄りや学生達の頼みの綱であるにも関わらず、一時間に一本なんてのはまだ親切な方で、一日数往復・乗り継ぎ数時間待ちなんてザラという浮世離れぶりだ。

 いや、利便性の恩恵を受けまくってる俺が高説を垂れるようなことでもないんだが。

「接続が良ければいいが、宮古にたどり着いて三陸鉄道の最終に間に合うかどうか……それに明日は三鉄も止まるんだぞ。首都圏の電車と違って、台風が通り過ぎた後にすぐ復旧できるかどうかもわからんし。お前こそ出直せよ」

「ま、何とかなるっしょ。足止め食らったらどっか野宿すればいいし」

「だから台風で死ぬ気かっての!」

 コイツの言う事をまともに取りあってたら神経がもたない。

「お前がそこまでこだわる意味がわからん。俺は二戸から空戻りしたっていいんだ。別に親の危篤とかじゃないし……」

 もしそうだったら、借金や無賃乗車してでも二戸からタクシーで駆けつけるところだろうがーーいや、犯罪はさすがにまずいか。
 今回の帰省は数年ぶりではあるが、別に緊急という事でもない。

 確かに咲姉や実家の年老いた両親、嫁いだ実姉達は俺の帰省を楽しみにしてくれている(たぶん)とは思うが、十三年前の震災の時に被害を免れた実家周辺も、今回は被災地になってしまう可能性が高い。

 そんな時にわざわざ帰省して、近い未来にギリギリ現地を支えるかもしれない物資やインフラを消費してしまうのは避けたい。

 大震災の日、俺は仙台にいた。

 ライフラインが止まり、自宅の片付けもままならないまま職場の片付け作業をしたり、行方のわからない同僚を探しに行ったりーーあまりに現実離れした状況に必死過ぎた毎日。その頃の記憶は未だにおぼろげだ。

 住居や仕事を失い、ライフラインが止まり、鉄道も止まり道路も寸断されるーー「渡る世間に鬼はなし」とか「情けは人の為ならず」的な古き善き性善説を信じたいのは確かだが、救援ボランティアに紛れて火事場ドロボウやら寸借詐欺やら再生数狙いの配信連中がスマホ片手にこぞって押し寄せるのが、昨今の被災地の現実だ。

 いや、待てよ。だからこそそんな場所に、アナログ情弱世代代表みたいなウチの老親を、たった二人で放っておいていいものなのか?他の街に暮らす姉達だって、すぐに駆けつけられるかどうかわからないのに。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

人間工房

沼津平成
ライト文芸
人間をつくることができる工房があるらしい。ちょっと覗いてみよう。

八十年目の恋〜タイと日本の大福餅〜

十夢矢夢君(とむやむくん)
恋愛
太平洋戦争末期、一人の日本の陸軍軍医と駐屯地で出会ったタイ人女性が、ひょんなことから日本の和菓子『大福餅』を通して織りなす愛と友情の物語。彼らが生きた時代から八十余年を経て、その絆は今、新たな形で再び紡がれる――物語の舞台は第二次世界大戦の最中と現在のタイ王国。「二つの国を繋ぐ絆」と「新たな人生への挑戦」過去と現在が交錯する中で描かれる心温まる実話を基にしたヒューマンストーリー。

伊緒さんのお嫁ご飯

三條すずしろ
ライト文芸
貴女がいるから、まっすぐ家に帰ります――。 伊緒さんが作ってくれる、おいしい「お嫁ご飯」が楽しみな僕。 子供のころから憧れていた小さな幸せに、ほっと心が癒されていきます。 ちょっぴり歴女な伊緒さんの、とっても温かい料理のお話。 「第1回ライト文芸大賞」大賞候補作品。 「エブリスタ」「カクヨム」「すずしろブログ」にも掲載中です!

初愛シュークリーム

吉沢 月見
ライト文芸
WEBデザイナーの利紗子とパティシエールの郁実は女同士で付き合っている。二人は田舎に移住し、郁実はシュークリーム店をオープンさせる。付き合っていることを周囲に話したりはしないが、互いを大事に想っていることには変わりない。同棲を開始し、ますます相手を好きになったり、自分を不甲斐ないと感じたり。それでもお互いが大事な二人の物語。 第6回ライト文芸大賞奨励賞いただきました。ありがとうございます

W-score

フロイライン
恋愛
男に負けじと人生を仕事に捧げてきた山本 香菜子は、ゆとり世代の代表格のような新入社員である新開 優斗とペアを組まされる。 優斗のあまりのだらしなさと考えの甘さに、閉口する香菜子だったが…

処理中です...