上 下
52 / 56

逆アイコンタクト

しおりを挟む
 さて、今日は〇月〇日。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。空も心も雨模様、だけどなぜか愛想笑いという名の笑顔はいっぱし。そんなあなたも、今日は誰とも話したくなーいなんて日もありますよね。お仕事をされている方なら、少なからず心当たりがあるでしょう。学生の皆さんもお父さんお母さんも、きっと一人になりたい時間って誰もがあるのだと思います。人と話すのって面白くて楽しい反面、気疲れもするし面倒だなと感じることも一度や二度じゃありません。だからといって、毎日毎日孤独に過ごすのも寂しい。人間ってわがままな生き物ですよね。自然とないものねだりをしてしまう。
 私はそんな日があってもいいじゃないと開き直って、休みの日は家から出ないこともよくありますが、皆さんはいかがでしょう? 家族に職場、そうもいかない人もたくさんいらっしゃることでしょう。短い期間ですが、大学時代、東京でアルバイトをしていたことがあります。駅前の本屋さんで、規模はそれほど大きくなかったですが、夜遅くまで開いていて使い勝手のいいところだったと思います。そこで私がレジをしている時間、ふらふらと一人の男性が店内をぐるりと回って、私の目の前に立ちました。商品を持っているわけでもなく、何かを聞きたいというふうでもない。そうしたら、徐に私に向かって怒鳴り始めたのです。「くそばばあ」みたいなことも言われました。どう考えても20歳そこそこの私より、あなたのほうがおじさんでしょうと思ったのは、当然ながらずっと後のことです。今振り返ってみると、彼の言っていることは支離滅裂で、おそらく私を通して別の誰かを見ていたんだと思います。経理のおばちゃんにネチネチとお小言でもいただいたのかもしれません。家族にも言えず、でも、抑えてもおけない。これまで溜めてきたものが爆発した瞬間だったのでしょう。だからといって何をしてもいいわけじゃありませんが、私がそのおばちゃんと似ていたとか私特有の何かが引き金を引いたのか、それともただ単に立場の弱い店員、しかも私の隣に立っていた男性のほうではなく、女の子である私に言ってきたところをみると、自分には逆らえない人物なら誰でも良かったのかもしれません。ともあれ、私はそんな経験がトラウマになって、東京はなんて怖いところなのとしばらく気分が落ち込みました。そんな人の気持ちわからなくてもいいんだよ、なんて友達には言われましたが、納得できないと私自身が気持ち悪いというか、私が悪いことをしたのかもとずっと引きずってしまうものですから、何かと理由をつけたくなるんですね。大人になればなるほど、人の心を想像することほど無謀で無理なことはないなと思います。けれど決して無意味ではないし、無情でもない。共感する必要はなくても、理解しておけばいつか私の心を保つのにも役立ってくれるはずです。
 そんな私ですから、今は私と目を合わせた人がほっと安堵したような顔をしてくれると、とても救われる気持ちになります。接客業に携わっていると、なんとなくこの人が何をしたいかがわかるようになっていきますよね。あ、この人は今質問したいんだろうなとか、この人は何か文句もとい意見を言いたいんだろうなとか。そんな時、後者はともかく、きょろきょろと話かける人を探しているお客さんに、目を合わせてちょっと頷いて見せると、「あのね」なんてほっとしたような、嬉々としたような、そんな感じの顔をするんですね。お客さんにとっても、やっぱり自分が困っていることに気づいてもらえると嬉しいものですよね。レジに店員さんがいなくて、忙しそうに見えると、こっちから話しかけちゃいけないかもと私なんかは思ってしまうので、店員さんから「お待ちくださいね」の一言でもあると安心します。私の存在にちゃんと気づいてくれているんだなと。
 以前、職場の同僚とふいに目が合った瞬間があって、「どうしたの?」と聞かれたので「アイコンタクト」と答えたことがあります。体が触れそうなくらい近くにいて、アイコンタクトも何もないと思うのですが、特に理由があって目が合ったわけではなかったので、当時の私はそう答えたのでしょう。アイコンタクトって目を合わせることそのものに意味があるわりに、しようと思ってするものでもないですよね。お互いに意思の疎通があるからこそアイコンタクトは成立するのであって、アイコンタクトをしようと思って相手の顔を見続けるということは、場合によってはあるかもしれませんが、それはもはやジェスチャーに近いのかなと思います。こっちを見て、こっちを向いてっていう一方的なジェスチャーですね。だから、目を合わせようという意識がなかった私から同僚に対する件の視線の見解は、やはりアイコンタクトということになるのでしょう。
 目は口ほどに物を言うとよく言います。確かに視線の合わせ方逸らし方ひとつとっても、その時の感情が表れますよね。好きな子を目で追ったり、見たくないものを見て見ぬ振りしたり。言葉にしなくても伝わることって、案外多いものです。中学時代の友達に瞬きがやけにゆっくりな子がいて、その仕草が可愛くて一時期憧れて真似てみたものの、結局、習得はできませんでした。むしろ、目が乾いてぱちぱちと勢いよく瞬きを繰り返してしまう始末です。
 そろそろお別れの時間です。今日は誰とも話したくないなんて日は、皆さん誰とも目を合わせないようにするんじゃないでしょうか。授業中に先生に当てられたくない生徒が如く、下を向いて歩いたり、目が合いそうになったら反対側に逸らしたり。いわば、「私はあなたを見ていませんよ」という逆アイコンタクトですね。「あなたに見られたから逸らしたんじゃないですよ」という、自分自身に対する言い訳でもあります。でも、時にはそういう日があってもいいですよね。そういう日があるからこそ、毎日にメリハリができて、私たちは日常を日常的に送ることができているのです。明日からも皆さんの毎日が素敵な日常になりますように。また来週お会いしましょう。深見小夜子でした。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

深見小夜子のいかがお過ごしですか?2

花柳 都子
ライト文芸
 小説家・深見小夜子の深夜ラジオは「たった一言で世界を変える」と有名。日常のあんなことやこんなこと、深見小夜子の手にかかれば180度見方が変わる。孤独で寂しくて眠れないあなたも、夜更けの静かな時間を共有したいご夫婦も、勉強や遊びに忙しいみんなも、少しだけ耳を傾けてみませんか?安心してください。このラジオはあなたの『主観』を変えるものではありません。「そういう考え方もあるんだな」そんなスタンスで聴いていただきたいお話ばかりです。『あなた』は『あなた』を大事に、だけど決して『あなたはあなただけではない』ことを忘れないでください。 さあ、眠れない夜のお供に、深見小夜子のラジオはいかがですか? ※不定期更新しています。

ヘルツを彼女に合わせたら

高津すぐり
青春
大好きなラジオ番組「R-MIX」を聴こうとした高校生のフクチは、パーソナリティが突然、若い少女に代わった事に衝撃を受ける。謎の新人パーソナリティ・ハルカ、彼女の正体は一体? ラジオが好きな省エネ男子高校生と、ラジオスターを目指す女子高校生の青春物語。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~

海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。 そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。 そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。

パンツを拾わされた男の子の災難?

ミクリ21
恋愛
パンツを拾わされた男の子の話。

処理中です...