絶滅危惧種のパパになりました………~保護して繁殖しようと思います~

ブラックベリィ

文字の大きさ
上 下
279 / 328

0279★やっと朝食にありつけました

しおりを挟む


 ようやく、翼に絡まるマントを外せた白夜は、ホッとしたような表情で神護を見上げて言う。

 「ありがとうございます 父上」

 「ああ、気を付けろよ、白夜
  無理にマントや服を引っ張って

  成長途中の翼を怪我したら
  お前が痛てぇーんだからな

  少しでも自分じゃ無理だと思ったら
  すぐに言えよ

  いくらでも手伝ってやるからな

  ちゃんと翼が育つまでは
  絶対に無理するなよ」

 そう言って、白夜の頭を撫でる神護は、立派な過保護になっていた。
 なにぶん、卵の時から白夜を育てたということが、神護の父性愛?を持たせたようだった。

 「はい 父上」

 暑苦しいマントを脱いだことで、機嫌の良くなった白夜は、背中の翼をパタパタとさせながら、楽しそうに奥へと入って行く。
 その後ろ姿を見て、無意識に微笑いながら、神護も編み上げの革靴を脱ぎ、棚にしまって、白夜の後に続きながら言う。

 「さーて、白夜の期待どうりに
  用意できたかな?」

 そして、自分の肩にしがみついたまま熟睡しているリンクを見て、クスッと笑い口中で呟く。

 「リンクの朝メシは……熟睡してっから
  こりぁ~………起きたからだな」

 居住区に入る、ふわりとした良い匂いが鼻を擽〈くすぐ〉る。
 良い匂いを立ち上らせる朝食が乗ったテーブルの隣りにある、小さなテーブルには、口をゆすぐ為の水と、手水が用意されていた。

 衛生管理を心がける神護は、なるべく、外に出たらうがいと手洗いを習慣付けるようにしていた。

 なにぶん、背中に翼が生えていようと、小さな子供の相手をしているという思いが、そうさせるのだ。

 流石、医者の息子である。

 神護から、そうするものだと教えられている白夜は、用意されている手水で手と顔を洗い、タオルで濡れた手と顔を拭う。

 そして、その隣りに置かれている、瀟洒な水入れを取り、一緒に用意されているコップに水を注ぎ、うがいをすませる。

 一通りをすませ、白夜が朝食を並べたテーブルに着くのを見ながら、
神護も手と顔を洗い、タオルで濡れた顔と手を拭い、口をゆすぎながら、つい考えてしまう。

  考えてみたら、ここしばらく
  あっち還ってないけど

  俺が本来生活している
  現実に戻ることがないのは
  どうしてなんだろう?

  これはこれで、面白いけど……
  高校を留年するのは厭だなぁ……

  それとも、このファンタジーな
  異世界の夢を見ている間と

  起きている現実世界で
  高校に通っている時間の記憶が
  曖昧なだけだろうか?

  白夜が入っていた
  小さな卵を受け取った最初の頃は

  どちらかというと
  記憶に残らない夢としか
  認識してなかったけど……

  もしかして、記憶には無いけど
  この世界で眠ると

  あっちの現実の世界で
  俺は、何時もとなんら変わりない
  日常生活しているのかな?

  まっ…何をどうしたら
  現実の世界の方に

  意識変換できるかは
  判らないから

  今の俺にはどうしようもないけどな

  今出来るコトって言ったら
  白夜を無事に育て上げるコトかな
  それが、今の俺の使命かな?

  本当に、何時まで、俺の手を
  必要としてくれるかな?白夜は

 神護はそんなことを考えながら、濡れた口元をタオルで拭きつつ、白夜を見るのだった。

 神護がテーブルに着くのをジッと待っていた白夜が、その視線を感じて、にこっと嬉しそうに笑う。

  ホント、何時も思うんだけど
  白夜は何が嬉しいのかなぁ?

  俺の顔を見ると、自然にニコニコするけど
  愛想笑いじゃねぇーのは判るから
  本心から笑ってるんだろうけど

 そんなことを考えながら、神護は白夜の待つテーブルに着き、イスに座る。
 勿論、その足元にはちょこなんとリオウが自分用の食器とご飯を前に、お行儀よく胸を張って待っていた。
 肩のリンクは熟睡真っ只中なので静かなものだった。


 お行儀よく待つ白夜とリオウに、神護は声を掛ける。

 「お待たせ…そんじゃ食べようか
  白夜 リオウ」

 「はい 父上」

 「クルルぅ~……」

 嬉しそうに自分を見上げて笑う白夜とリオウに、神護はなんともいえない幸福感を感じながら言う。

 「それじゃ………
  今日の糧となってくれた

  全てのモノに感謝して
  食べような

  いただきます」

 「いただきます」

 「ガルゥ~ルゥ~」

 ちなみに、テーブルに置かれている料理は…………。
 馬車を手に入れる切っ掛けになった虹色オオトカゲの肉を《ショウ》と蜂蜜と生姜に、馬車の中にあった香辛料とで甘辛く味付けして焼いたモノ。

 魔法を駆使して作った、柔らかいパン。
 乾燥野菜と《ちかご》に、味付けしたまま保存しておいた火熊の肉をダシにしたスープ。
 あとは、李紅〈りく〉の実に風糖〈ふうとう〉がデザートとして用意されていた。


しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

異世界なんて救ってやらねぇ

千三屋きつね
ファンタジー
勇者として招喚されたおっさんが、折角強くなれたんだから思うまま自由に生きる第二の人生譚(第一部) 想定とは違う形だが、野望を実現しつつある元勇者イタミ・ヒデオ。 結構強くなったし、油断したつもりも無いのだが、ある日……。 色んな意味で変わって行く、元おっさんの異世界人生(第二部) 期せずして、世界を救った元勇者イタミ・ヒデオ。 平和な生活に戻ったものの、魔導士としての知的好奇心に終わりは無く、新たなる未踏の世界、高圧の海の底へと潜る事に。 果たして、そこには意外な存在が待ち受けていて……。 その後、運命の刻を迎えて本当に変わってしまう元おっさんの、ついに終わる異世界人生(第三部) 【小説家になろうへ投稿したものを、アルファポリスとカクヨムに転載。】 【第五巻第三章より、アルファポリスに投稿したものを、小説家になろうとカクヨムに転載。】

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

私は、忠告を致しましたよ?

柚木ゆず
ファンタジー
 ある日の、放課後のことでした。王立リザエンドワール学院に籍を置く私マリエスは、生徒会長を務められているジュリアルス侯爵令嬢ロマーヌ様に呼び出されました。 「生徒会の仲間である貴方様に、婚約祝いをお渡したくてこうしておりますの」  ロマーヌ様はそのように仰られていますが、そちらは嘘ですよね? 私は常に最愛の方に護っていただいているので、貴方様には悪意があると気付けるのですよ。  ロマーヌ様。まだ間に合います。  今なら、引き返せますよ?

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

処理中です...