私は聖女になります、性女(娼婦)にはなりません

ブラックベリィ

文字の大きさ
上 下
95 / 450
第7章 帝都にて、それぞれの時と思い

095★寿命の違いを知りました

しおりを挟む

 エリカがなるほどど思っているところに、オスカーが更に言う。

 「ところで、姫君、先ほどの自己紹介で
 学校名と学年の話しをしていましたね
 それは、どのようなコトを習うんですか?」

 聖女候補達が、学校名や学年を口にしていたことを聞くオスカーに、エリカは小首をちょっと傾げてから答える。

 「う~ん、ほとんど義務教育だから
 あんまり違いは無いよね」

 エリカがそう言えば、撫子が応じて答える。

 「そうだよね…違いが出て来るのは
 地方かな?」

 撫子の言葉に、うんうんと百合が頷いて言う。

 「ほら、都市部だと、商業高校と工業高校で
 地方だと農業高校と畜産高校と漁業高校と
 工業専門高校とかってあったよね」

 そのやりとりを聞いていた牡丹が、疑問という感じてポツリと言う。

 「こっちの学校って、どんなモノが
 あるのかな?」

 素朴な疑問に、エリカも確かにという表情で、オスカーへと話しを振る。

 「ねぇ~オスカーさん?」

 エリカから疑問を含んだ声を掛けられたオスカーは、ちょっと逡巡してから答える。

 「平民がほとんどの学校と
 貴族と平民が混在する学校と
 ほとんどが貴族という学校があります」

 その答えを聞いた蘭が、不可解そうな表情で言う。

 「えっとぉー……なんか、どんな学校か
 全然想像出来ないんですけど」

 エリカも同感と思い、オスカーに向かって言う。

 「とりあえず、平民が通う学校から
 教えて欲しいです
 どんな風な勉強をするとか………」

 何を聞きたいか理解したオスカーは、エリカを含めた聖女候補達に、基本的なことを教える必要を感じた。

 「では、異なった世界から《召還》された
 聖女候補達に、このドラゴニア帝国の
 平民の寿命から説明しますね」

 そのオスカーのセリフに、撫子はピンと来る。

 「もしかして、私達とまるっきり違う
 寿命と成長スピードなのかな?」

 オスカーは、正解ですという風ににっこりと笑って言う。

 「その通りです
 平民でも、150年から300年と
 獣人としての種族の差もありますし

 個人の《魔力》による差もあります
 それと職業によっても、多少は寿命が
 変わってしまいます」

 オスカーの説明に、桔梗がびっりする。

 「うっわぁー私達の倍以上生きるのぉ~」

 そのセリフを聞いて、鈴蘭がちょっと嫌そうに言う。

 「なんか、かなり長い間
 働くことになるんだねぇ」

 エリカはちょっと小首を傾げて、自分の側にいるアルファードやギデオンやレギオン、マクルーファを見てから、オスカーに向かって聞く。 

 「平民でそのくらいだったら
 貴族とかの富裕層だったら
 どのくらい寿命が延びるの?」

 エリカの問いに、オスカーは淡々と説明する。

 「最下層の貴族で、300年ですね
 ただし、鍛錬するなら500年は生きます

 それ以上の貴族は、500年から
 1000年は生きます

 上位貴族は、700年から2000年ほど
 生きます

 幅があるのは、魔物との戦いで逝く騎士達が
 いるためです

 それとドラゴニアン特有の病で、100年も
 生きずに逝ってしまう者もいます

 先代皇帝などが、これにあたります」

 オスカーの説明に、エリカ達は頭の中がグラグラしていた。
 自分達よりもはるかに長い寿命があり、内包する《魔力量》によって更に寿命が伸びると聞いて嫌な予感に苛まれてしまう。
 その思いを代表して、エリカが質問する。

 「オスカーさん
 《魔力量》の多い私達は、どのぐらい
 寿命があるんですか?

 そして、その寿命は貴族で言うと
 どの位置になりますか?」

 聞かれたオスカーは、エリカをジーっと視てから、他の聖女候補達の《魔力》の流れと《魔力量》を確認する。
 オスカーは、ハイエルフの血が濃い為、そういうモノを視る能力に長けているのだ。

 「姫君は、団長と変わりませんよ
 1000年~2000年というところでしょう

 他の聖女候補の皆さんも
 おおむね変わらないでしょう」

 そのセリフを聞いて、牡丹が聞く。

 「成長速度はどうなんですか?」

 「人族とあまり変わりませんよ
 ちょっと見た目が若い程度でしょう

 ただし内在する《魔力量》によって
 成長が止まる時点は、個体差がありますね」

 オスカーの言葉に、エリカは頷いて言う。

 「そう言えば………
 オスカーさんとマクルーファさんは
 102才でしたよね」

 「ええそうですよ、姫君
 私達は、寿命の尽きる20年から
 10年ぐらい前から衰えます

 ようするに老衰が始まります
 それまでは、この姿と体力のままです
 衰えを感じるまでは、現役ですね

 ただし、騎士や文官として生きるほかに
 領主として生きたり、神官になったり
 冒険者になったりと色々な人生を送ります」

 それを聞いて、撫子が思わず言う。

 「長い人生なんですね」

 「そうですか?
 私達には、これが普通ですよ」

 エリカは、そう答えるオスカーの話しが反れたことに気付く。

 「ああそうですね
 ところで学校について聞きたいんですが
 オスカーさんいいですか?」

 「ええ良いですよ」







しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

〈完結〉毒を飲めと言われたので飲みました。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃シャリゼは、稀代の毒婦、と呼ばれている。 国中から批判された嫌われ者の王妃が、やっと処刑された。 悪は倒れ、国には平和が戻る……はずだった。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

「次点の聖女」

手嶋ゆき
恋愛
 何でもかんでも中途半端。万年二番手。どんなに努力しても一位には決してなれない存在。  私は「次点の聖女」と呼ばれていた。  約一万文字強で完結します。  小説家になろう様にも掲載しています。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

処理中です...