私と玉彦の学校七不思議

清水 律

文字の大きさ
上 下
97 / 120
第十二章 けつれつ

8

しおりを挟む

 夕餉は玉彦と二人きり。
 昼餉の不機嫌がずっと続いている。
 いつもなら機嫌はすぐにでも直るのに、午後はずっと多門が居たせいで必要最低限しか会話がなかった。
 沈黙の夕餉が終わり、玉彦はさっさと座敷を出て行く。

 これは相当怒っている。
 というか、多門に嫉妬している。
 非常に面倒な状況になってきた。

 そして部屋に戻ると、さっきと全く同じ状態の多門が居て、私は頭が痛くなってきた。
 彼が悪いんじゃない。
 深く考えずに命を下した澄彦さんが悪いのだ。
 もしかしたら半分面白がっていたのかもしれない。

 私は直ぐ様、澄彦さんにメールをした。
 いつ帰って来るのかと。多門はいつまでこうしてなければならないのかと。
 返事はすぐに来て、私はスマホの画面を多門に見せた。
 すると多門もようやく溜息をついた。
 彼だって空気を読めない訳ではないのだ。

「じゃあオレ戻るよ。今日は話が出来て良かった」

 そう言って差し出された手を私は迷いなく握り返した。

「私も話が聞けて良かった。清藤のっていうか、多門に対する偏見は無くなったわ。亜門は無理」

 言い切った私に、多門は苦笑いをする。

「それじゃ、おやすみ」

「うん、おやすみ」

 お互いに手を振って多門は廊下の向こうに、私は部屋へと入る。
 清々しい気分は、部屋の明かりが点いていたことにかき消された。

 もう冬の寒さがそこまで来ているっていうのに、縁側の障子が開け放たれていた。
 そこに白い着物に羽織り姿の玉彦が正座をして月を見上げていた。
 不機嫌な理由は、多門と夜に入ったお役目の為だったのね。

「玉彦?」

 声を掛けても振り向いてくれないので、私は横に座る。
 そうしたらあろうことか玉彦は私に背を向けた。

「なっ……」

 せっかく仲直りを私からと思っていたのに、目の前でシャッターを閉められた気分だ。
 こうなってくると、私だって面白くない。
 お布団を敷いて、着替えを持って、電気を消して部屋を出た。

 もう勝手にすれば良い。

 あれ?でも、何かがおかしい。

 廊下で思い留まって、走って部屋に戻ると縁側にはもう玉彦はいなかった。
 縁側から降りて、表門を抜けてもその姿は無かった。

 澄彦さんはまだ帰らない。
 多門は自分の部屋へと戻った。
 さっき通りかかった台所には南天さんが居た。
 玉彦はお役目だっていうのに。

 玉彦と南天さんがお屋敷を出るのなら、多門は任を解かれないはず。
 彼がお役目に出るのなら、南天さんは台所に居ないはず。
 蔵人の言葉が頭を過った。

『正武家の者はここぞという一大事には一人だけでお役目に向かう』

 ここぞって、なに? いつ?
 もしかして今が、その時なの?

 私は玄関に戻って靴を履き直して、外に飛び出した。
 こんな時に玉彦を一人でお役目に行かせるなんて出来ない。
 このまま仲違いをしたままって、そんなの酷すぎる。

 石段を駆け下りたその先の石灯籠に、ぼんやりと白い姿が見えた。
 私は迷わずにその人に駆け寄る。

「たまっ……!」

 声を掛ける瞬間、私の周りにはあの異臭が漂っていた。




 冷静になって考えれば、私の早とちりだったのだ。
 玉彦がお役目に出向くとき、何も南天さんだけが稀人として共に行くわけではない。
 豹馬くんや須藤くんがいたのだ。

 と、今この状況で冷静に考えてみた。
 多門と闇夜の山中を走り抜けているこの状況で。

 私は正武家の石段で、犬外道に捕獲され連れ去られた。
 けれどもすぐに多門がその後を追って来てくれていたのを、揺れる視界の中で捉えていた。
 もう部屋に下がっていたはずなのに、玉彦がお役目に出ると聞き、心配して私の部屋の様子を見に来てくれたのかもしれない。
 犬外道は身体は人間だから、追い掛けられるスピードであったことが幸いし、多門はすぐに犬外道を捕捉して、その身を狗に命じて切り裂いた。

 その時に初めて私は狗を視た。
 真っ黒な狼だった。
 しかも二匹。

「大丈夫か!?」

「た、たたもんっ。大丈夫」

 再び返り血を浴びた私は、身体全体に寒気が走って震え出した。
 多門に縋り付いて、自分の浅はかさを呪う。

「正武家へ戻る。絶対に手は離すな!」

 多門は私の腕を狼の首に回させ走り出した。
 残りの一匹を先頭に、多門は私と並走している。
 時折犬外道に遭遇するも、倒すことはせずにただひたすら正武家のお屋敷を目指した。

 それにしても犬外道の数が多い。
 こんなにあの白いのは遺体を抱えていたのか。

「今日のあの索敵で、向こうも本腰を入れちまったんだよ」

 息を切らしていない多門が私に言う。
 それにしたってこの数は異常だった。

 ようやく石段に辿り着いたものの、そこには待ち構えている集団がいて私たちは万事休す。
 私は表門からしか正武家には入られない。
 多門は裏門からしか入られない。
 私を優先することを選んだ多門は、狗と共にその中へと飛び込んだ。

「道を作る! 行け、黒駒!」

 私は黒駒と呼ばれた狗にしがみついて目を閉じた。
 黒駒は道が出来たそのタイミングで、走り出す。
 石段を駆け上り、途中で駆け下りてきた南天さんと澄彦さん、宗祐さんとすれ違った。
これでもう大丈夫だ。
 多門も加勢されて無事なはずだ。

 黒駒から離れて私は表門を抜けて、倒れ込んだ。

 危機一髪だった……。

 私を追って来ていた犬外道二体は門を通ることが出来ずに、いつかの様に一人ルームランナーをしている。
 呆然とその様子を見ていると、私の背後から矢が二射放たれ犬外道は倒れた。
 振り向けばそこには弓を番えた須藤くんがいて、腕組みをした玉彦がゆっくりと私に歩み寄る。

「玉彦……」

 起き上がり手を伸ばす。
 けれどその手は、彼の手の甲で弾かれ、戻ってきたそれは私の頬を強く打った。

「愚か者が!」

 初めて本気で玉彦に怒鳴られて、私は何も言えなくなった。
 謝罪の言葉すら出てこない。

「みながどれ程心配し、護りに付いていたと考える。以前から暴走するなとあれ程……。一人で死にたければ勝手にするが良い。だが正武家は巻き込むな、神守の者」

 神守の者……。
 身を翻した玉彦を追う気力も根性も無く、私はその場に突っ伏して静かに泣くしか出来なかった。

 やってしまった……。

 私を名ではなく神守の者と呼んだ玉彦は、私にとって玉彦ではなく、玉彦様になってしまった。

 宗祐さんに抱えられて表門を通ってきた多門に、無事で良かったと肩を叩かれるまで、私はずっと一人だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

十年目の離婚

杉本凪咲
恋愛
結婚十年目。 夫は離婚を切り出しました。 愛人と、その子供と、一緒に暮らしたいからと。

選ばれたのは美人の親友

杉本凪咲
恋愛
侯爵令息ルドガーの妻となったエルは、良き妻になろうと奮闘していた。しかし突然にルドガーはエルに離婚を宣言し、あろうことかエルの親友であるレベッカと関係を持った。悔しさと怒りで泣き叫ぶエルだが、最後には離婚を決意して縁を切る。程なくして、そんな彼女に新しい縁談が舞い込んできたが、縁を切ったはずのレベッカが現れる。

御機嫌ようそしてさようなら  ~王太子妃の選んだ最悪の結末

Hinaki
恋愛
令嬢の名はエリザベス。 生まれた瞬間より両親達が創る公爵邸と言う名の箱庭の中で生きていた。 全てがその箱庭の中でなされ、そして彼女は箱庭より外へは出される事はなかった。 ただ一つ月に一度彼女を訪ねる5歳年上の少年を除いては……。 時は流れエリザベスが15歳の乙女へと成長し未来の王太子妃として半年後の結婚を控えたある日に彼女を包み込んでいた世界は崩壊していく。 ゆるふわ設定の短編です。 完結済みなので予約投稿しています。

望月アグリと申します

有住葉月
ライト文芸
急に決まったお嫁入り。女学校だってあるのに。どんな方のかしら。密かに恋もしてるのに。大正時代の若い夫婦の話です。

好きなんだからいいじゃない

優蘭みこ
ライト文芸
人にどう思われようが、好きなんだからしょうがないじゃんっていう食べ物、有りません?私、結構ありますよん。特にご飯とインスタント麺が好きな私が愛して止まない、人にどう思われようがどういう舌してるんだって思われようが平気な食べ物を、ぽつりぽつりとご紹介してまいりたいと思います。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いていく詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

colors -イロカゲ -

雨木良
ライト文芸
女子高生の夏音(かのん)は、物心がついた時から、あらゆる生物や無機物ひとつひとつに、そのモノに重なるように様々な「色」を感じていた。 その一色一色には意味があったのだが、それを理解するには時間がかかった。 普通の人間とは違う特殊な能力を持った夏音の身に起こる、濃密な三日間の出来事とは。 ※現在、二日に一回のペースで更新中です。

この感情を何て呼ぼうか

逢坂美穂
ライト文芸
大切だから、目を背けていたんだ。

処理中です...