転生した復讐女のざまぁまでの道のり 天敵は自分で首を絞めていますが、更に絞めて差し上げます

はいから

文字の大きさ
上 下
68 / 99
第2章 -少女期 復讐の決意-

88.閑話 Sideレイナ 過去と脅迫

しおりを挟む
 先程までの穏やかな気持ちは塵となり、レイナの心は冷たい恐怖に怯えている。


 抵抗虚しく扉を閉ざすことを憚れたレイナは顔を青ざめ俯き、ただただ目の前の対象と目が合わない様にすることで精一杯だった。



 「おやおや、久々に会ったのに随分じゃないか。・・・子爵の僕を、まさか玄関先で突っ立ったまま対応しようなんて思ってないよね?」

 ニヤリと意地の悪そうな笑みで優しく脅すこの男──レイナの元旦那であり、カヨの実父であるアセビ・ピラカンサ子爵の言葉にレイナは仕方なく近くの共同リビングへと案内した。








 「いやぁ、こんな辺境の地までの旅路は中々大変だったよ!山道もあるし整地されてない道もあるから、馬車に乗ってても尻が痛くてねぇ~。」

 傲慢にソファに座り足を組みながら顎を上げるその姿は、苦い思い出しかない過去のモノと寸分も違わず…なぜ今更ゴミ屑の様に捨てた自分を訪ねてきたのか甚だ疑問だった。



 「・・・一体、何の用ですか。貴方とは正式に離縁させていただきました。もう貴方とは赤の他人です。バジル領ならいざ知らず…バジル家の屋敷内にまで…!早くお帰り下さい!!」

 震える手をギュっと握りしめながらも毅然とした態度のレイナを、どこか面白くなさそうにアセビ子爵は目を細める。



 「ふん、まったく薄情な奴だね君は。特別美人でもない、何の利もない男爵の娘である君を、子爵家嫡男である僕がわざわざ結婚してあげたのに。僕はもっと感謝されてもいいと思うんだけどなぁ?」

 冷え切った過去、毎日の様に向けられていた冷たい視線と交わってしまい、レイナはまた顔を俯き黙ってしまう。



 そんな様子に満足した表情を浮かべ、立ち上がりながらリビングを見渡す。


 「いやぁ、しかし立派なモノじゃないか。たかだか使用人の寮なのに、こんなに立派な建物で…
 一昔前まではただの辺境田舎だったのに、最近は第2の都市と言っても過言ではない発展だ。
 バジル領はいつも王都でも領地でも話題になってるよ。

 ──特に、バジル家とモレッツ商会の噂は耳にタコが出来るくらいさ。」


 段々と声色が変化していく様子を耳にして、ゾワゾワと嫌な予感がレイナを襲う。



 「比べて我がピラカンサ家は最近ちょっとした事件があってね。そのせいで今までの仕事が出来なくなりそうなんだよ。
 全く困ったものだ、いきなり稼業が潰れそうなんて…これから我が家はどう暮らしていけばいいのか…。
 ねぇレイナ、君もそう思うだろう?」


 「・・・何が、仰いたいのですか?」


 「全くせっかちだねぇ、でも君から聞いてくれて嬉しいよ。君にちょっとしたお願いがあってね?

 なぁに、難しいことじゃないさ。家族である僕やピラカンサ家を助けると思えば、優しい君は喜んで引き受けてくれると確信してるくらいさ!」

 ニヤリと笑みを浮かべたまま、今まで周囲に向いていた視線をレイナへ合わせ言葉を続ける。



 「我がピラカンサ家とバジル家の仲介を頼みたいんだ。稼業が無くなった我が家は、今後バジル領の…モレッツ商会が運営するマヨンやシャボンを生産したくてね。でもこれらはモレッツ商会やバジル家と懇意なところしか携われないだろう?

 幸い我がピラカンサ家は君という”バジル家と深い関りのある家族”がいるからね!早めに顔合わせをしたいと思って、今回は前触れも無く来てしまったんだよ。

 ──ね?全く無茶なお願いじゃないだろう?」


 まるで引き受けることが当然とばかりの話し方に、唖然としてしまう。

 しかも家族だと?どの面下げてこの男は言っているのか。



 発明家である男爵の娘である自分を持参金目当てで結婚し、金を奪いまるで召使の様に扱い気に入らないことがあると暴力・暴言で傷つけ、平然と愛人を囲い愛人に虐められる自身を面白そうに見ていたこの男が…。

 それを一緒に面白がり助けもせずむしろ煽っていた義家族が、影で笑い者にしていた使用人達が──今更”家族”だと??


 自身の家族はカヨという娘だけだ。

 例え憎き男との子でも、カヨがいたから私は生きようと最後まで頑張れた。

 私の愛する、何物にも代えがたい家族は──昔からカヨただ一人だ。



 「お断りします。」


 気づけばハッキリと宣言していた。




 この男共が破産しようが爵位が降格しようが知ったことではない。
 なぜこんなクズみたいな者達を、自身の恩人であり優しい方達に紹介しなければいけないのか。
 それにどうせ元々の稼業など後ろ暗いことをしていたに決まっている。


 結婚して本妻という立場であったにも関わらず、家の事について一切教えられなかった。
 愛人の方は知っていたようで、それについてもネチネチと嫌味を言われていた。



 今となっては関わらずにすんで良かったと思っている。
 そんなろくでもない事をしていた奴等なんぞ、破産や降格では生ぬるいが・・・どん底まで落ちればいいのだ。


 内心”いい気味”だと思っていたレイナだったが、みるみる顔を歪めるアセビを見てビクッと震えてしまう。


 「君は、結婚してやった恩があるのに、協力しないと言うのかい?結婚していた時もずっと思っていたが・・・君は本当に最低で最悪な人間だな。
 やはり男爵と言えど元は庶民。母親もいないし、狡賢く非道な性根は治らないか。
 今ハッキリと確信したよ、君と早々に離縁して正解だったとね。」



 一番言われたくない相手に、汚い言葉を吐き捨てられ今度は怒りで手が震えた。
 言い返したいことが沢山あるが…長年のトラウマからの恐怖と怒りから唇は震えるだけで言葉を発することは無かった。


 「本当はゴミみたいな汚い性根の君とはもう話したくないんだけどね、今回は本当に仕方ないんだよ。
 君の意志など関係ない。これは命令だ。僕たちとモレッツ商会ないしはバジル家の仲を取り持て。
 いや…マヨンやシャボンの生産・販売権を絶対に許可させろ。


 でないと──カヨと一緒に暮らせなくなっちゃうよ?」



 一瞬意味が分からなかった。なぜ…カヨの事が出てくる?



 まさか!!と思ったが今日カヨは本邸でリリーお嬢様のお側にいるはず。
 近くにはシャルやハヤト等万全の守りがある為、誘拐など万が一にもないと確信出来る。




 「勘違いしてるね?僕はそんなにバカじゃないよ、失礼しちゃうな。
 いくら御当主のガンディール様やバジル家の守護神と名高いキース様がいらっしゃらないからと、バジル家本邸にちょっかいかけるなんてしないさ。

 ──忘れてるようだけど、僕はカヨの実父で、且つ子爵の位を持つ貴族さ。

 僕はまだ子どもがいなくてね、後継ぎ問題が我が家のもう一つの悩みでもあるんだ。
 愛人とは続いてるし、何なら増やしてもいるんだけどね?こればっかりは授かりものだからさぁ…
 だから、もう面倒くさいなぁって!

 ──カヨを引き取って、婿養子でもとればいいかな、ってさ?」



 話の途中から、”まさか”と悪い予感がしてレイナは立ってられない程ガクガクと足が震えた。
 自分の生きがいであり、唯一の愛する子が奪われる恐怖に…レイナは倒れそうだ。





 「そ、んなこと…!許さないっ!!あの子は私の娘です!!貴方達の様な卑劣な者達に渡すものですか!!!!」


 「ははは、面白いこと言うね。カヨは私の娘でもあるし、僕たちが卑劣だって?
 ガンディール様という上位貴族を盾に、娘を奪っていった君に言われたくないなぁ。
 いやぁ、本当あの時はビックリしたけど…まぁプラマイゼロかな!結果僕たちの助けになるんだしね!


 座り込んでしまったレイナを、上から面白そうに見つめ更に脅す。



 「今中央も忙しそうだから、子どもの親権の申立てなんて小さいコト、面倒ですぐ判決が出るだろう。
 たかが男爵の娘である君と、子爵家嫡男で跡取りとして引き取りたい僕では…書類を出すのも無駄なくらい結果が見えてるね?

 君が頼ったガンディール様もいないし…子の親権という僕たち個人の問題なんて、いくら雇用主の妻であっても口出しできないね?


 言ったでしょ?これは、命令だよ♪」




 意地悪く光る瞳と、ニンマリと上がる口角を見てレイナは絶望した。



 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。