33 / 99
第1章 -幼女期 天敵と王子に出会うまで-
49.閑話 Side天敵 ショユーの波紋
しおりを挟む
ここはモリーの実家のステイン伯爵家の屋敷である。
柔らかな日差しが照り付ける良き日に、子ども部屋からやかましい声が聞こえてきた。
「えぇぇえ!何よ!醤油と味噌あるんじゃない!早く言いなさいよぉ!ってか、こんな材料ありながらよくもあんなにマズイもの作ってたわね!本当才能なさすぎよ!」
アイリーンはヒューが持ってきた、ワグナー商会とモレッツ商会が売買し始めた”ショユー”と”ミソン”という西大陸でしか取り扱いがなかった調味料を見て、不機嫌そうに言った。
「--こちらは最近になって流通し始めた調味料です。これまでお嬢様は口にしたことがないと思いますが。」
「はぁ??最近までなかったの??え、じゃあ何で流通し始めてんのよ!!普通アイリがババーンと売り出して、美食の女神の名声を高めることになるでしょ??!本っ当、意味わかんないわ。あの神様頭おかしいわね、次の転生の時は他の神様にチェンジしてもらわないと。」
--まるでこのショユーとミソンをはじめから知っている様な態度で、またお決まりの自分の世界に入り込んでいる。
つくづく不気味な子どもだ。伯爵家へ追い出されたことにも未だ気づいていない残念な頭だと思いきや、この様な出回っていない物も知っている様な態度をとる・・・。
ヒューは今一度、このショッキングピンク髪を持つアイリを、珍獣の様な得体の知れない存在であると認識した。
ショユーとミソンがバジル家にもたらされて約1年が過ぎた。
その間に、アイリーンを取り巻く環境が色々と変わった。
まず、母親であるモリーが制限のある生活に耐えきれなくなり、泣く泣く実家である伯爵家へ戻った。
今まで自由に流行のドレスや宝飾品などを仕立てていた生活から、買い物は全て使用人に街で購入してきてもらわなくてはいけないことに音を上げたのだ。
逆に今まで良くもった方だ。タンジ家の使用人達の予想に反して随分と粘ったものである。
それに伴い、一応実の娘で不貞の子審議中のアイリーンは伯爵家へ一緒に連れていかなければいけないことになり、渋々実家の一室を与えたのである。
伯爵家へ戻ろうと、まだ離縁は成立していない。
モリーは再び自由を手に入れて、公爵家へ戻ることをひたすら目論んでいた。
一方アイリーンはというと、「まぁ父親がいない意地悪な使用人しかいない屋敷よりは、お母様の屋敷の方がマシでしょ。」と特に抵抗もなく伯爵家に居座っている。
父親に見捨てられているということには微塵も気づいていない、ある意味一番の幸せ者なのかもしれない。
唯一不満を大にして申し立てたのは、カイトの存在だ。
カイトはタンジ家の使用人の為、そもそも伯爵家に一緒に移動するなどありえないことだが、アイリーンの中では自分と離れることがありえないことだったらしい。
結局主張は却下されたが、グレンのアイリーンとの面会の時に同行するということで落ち着いた。
もう一つ変わったことは、グレンの存在である。
グレンはバジル家訪問後の鍛錬の成果がメキメキと現れ、今ではぽっちゃりしていた姿が嘘の様に痩せていた。
痩せただけではなく、程よく筋肉がつき銀髪青目と相まって物語に出てくる神秘的な王子様の様な美少年へと変貌していた。
この変貌っぷりに、アイリーンの態度は激変した。
今まで「デブ」「ブサイク!」と罵っていた口が、「グレ~ン♪一緒に遊ぼぉ~?」だの「本当カッコイイ!流石アイリの幼馴染ね♪」だのと言うようになった。
グレンはその鍛えた身体能力で、すり寄ってくるアイリーンを華麗にさけ、アイリーンの存在を徹底的に無視していた。
今は一応まだスパイの任を請け負っているし、”一応”公爵令嬢だ。
離縁が成立し、完全に格下の伯爵令嬢になり、トトマ商会を潰した暁には今までの鬱憤を晴らしてやろうかと思っているくらいだ。
グレンがそのような思いを抱いていることはアイリーンは勿論気づくはずもなく、「まったく、アイリが可愛すぎて照れてるのね♪そうよね、初恋の相手だもの、仕方ないわ♪」と能天気にお得意の妄想を繰り広げていた。
伯爵家に移ったことで、アイリーンの従者はヒューのみとなった。
勿論世話をする使用人は数名いるが、誰もアイリーンの専属になろうとも、付けようとも思わない。
ヒューは今まで以上にアイリーンに振り回され、毎日殺意の狭間でギリギリ生きていた。
ヒューはヒューで大変な日々を送っている。
初めは感触がよかったポートマン家だったが、当主の仕事が忙しく今は他国への任務が下ったらしく、”労働力”の売り込みは白紙となった。
資金繰りの当てがなくなり、「マヨネーズが出来たんだ!他の画期的な商品を作らせて、その商品の工場にしてしまえば元が取れる!いや、それ以上に儲かる!」と思いつき、アイリーンに勉強そっちのけで商品開発をさせていた。
しかし、これが全くうまくいかなかった。
ヤツは「チョコレートを作るわ!甘味ファンは多いもの、アイリがますます有名になるわ!」だの「カレーがいいわ!異世界の定番、カレー革命しちゃいましょ!うふふっこれは王子が直接会いに来ること間違いなしね!」だのと訳の分からないことばかり言い、実際の食材のことはこれっぽっちも指示しないのだ。
ヒューは理解した。アイリーンは空想上の物に囚われているに過ぎないと。
そもそも茶色の見た目をした甘いものなんてあるわけがない。髪の色が奇抜だと、その頭も奇抜にできるらしい。
初めはアイリーンの言葉をヒントに、伝手を使って珍しい材料や植物を持ってきていたが全部無駄だった。
しかし、マヨネーズのことがある。ヒューは諦めなかった。
もしや、調味料の知識はあるのかと、今滅茶苦茶話題になっている憎きワグナー商会と今や王都に支店を構える一番乗りに乗っているモレッツ商会が販売しているショユーとミソンを持ってきたのだ。
もう遊んでいる時間は無い。そろそろまとまった資金が本当に必要だ。
今日こそは、ヤツが泣こうが喚こうが新商品が作れるまで引き下がらない。
ヒューは目の座った顔で、アイリーンに問うた。
「お嬢様、この調味料を使った、画期的な商品を作りましょう。--お嬢様はマヨネーズ以外、商品化出来そうなモノに至るものを作っていらっしゃいません。現在、王子様達はワグナー商会やモレッツ商会の方に興味がおありなんだそうです。・・・新商品を開発しなければ、王子様達の目にアイリーン様が映ることはないでしょうなぁ。」
アイリーンはヒューの口から聞いたことに衝撃を受けた。
「な、なんですって?!ワグナー商会??モレッツ商会???--どうしてそんな貴族でもない商人どもに王子様の興味が向いてんのよ!!・・・大体、チョコレートとカレーはどうなってんの??商品化してるのがマヨネーズだけって・・・どういうことよ?!?!」
「アイリーン様、再三申し上げている通り、その”チョコレート”や”カレー”などは材料・レシピが全て分からないと実現出来ません。カカオだの、ターメリックだの言われましてもそんな材料ありませんし、それにそんなに美味しい調理されたものが、その材料だけで出来るとは到底思えません。--アイリーン様、本当に、真剣にお考え下さい。今はアイリーン様が目指してらっしゃる”美食の女神”など、到底叶うような状況ではございませんよ。」
ひるまない--いや、それ以上に凄んできたヒューに事の重大さに気付いたアイリーンは焦った。
しかし、このままだと王子様の興味が失われてしまうし、会うタイミングもどんどん遅くなってしまう。
せっかく婚約者なのに・・・!!(なってない)
「----っく、じゃあ醤油を使った料理を教えるわ!唐揚げっていって、醤油で漬け込んだ肉を衣を付けて揚げるの。簡単だけど美味しいわ!どう?!」
「却下です。--お嬢様、前にも説明しましたが、”独占法で”レシピ登録して商売が出来るのは食堂などで食べる”料理”じゃないんです。ちゃんと、商会や店で購入する”食べ物”なんです。調味料や包装されているお菓子など、商会・小売りですぐ売れる状態のものです。その場で調理するもの・保存の効かないものは含まれないと、何度言ったらわかるんですか。そのままの食材も、登録出来ませんからね。--それに、カラアゲは有名ですよ。ここ最近街の食堂でもあるくらいですからね。レシピが”皆示法”でしかも安価に登録されて、貴族の料理人に話題になって庶民たちも購入してますからね。--さぁ、独占法で登録出来るもの、他にありますか?」
「くっ・・・・。じゃあ・・・ポン酢、そうよ!!ポン酢はどう?!醤油にレモンか何か混ぜたら、さっぱりした味の調味料が出来るわ!!それなら調味料だから独占法で登録出来るわよね?!」
「・・・それは”ビヌポン”のことを言ってますか?ユズポンの果汁とショユーと何かが入ってると言われてる。それなら既に登録されてます。他は?」
「は、はぁ??最近醤油が出始めたのに、なんでもうポン酢があんのよ!!ありえないっ・・・!やっぱり前からあったんじゃない!!----他、他っ!・・・もう、そんなに準備して転生してないわよ!なんで私がこんな目に・・・!!」
珍しく苦悩の表情を浮かべるアイリーンに、ヒューは少しだけ気分が良くなる。
お前のせいで散々な目にあってんだ・・・少しは俺の痛みを思い知れ!!・・・出荷する前に痛ぶってやるのが楽しみだ。
不穏なことを考えているヒューに、アイリーンが苦し紛れに提案する。
「--醤油に生姜を入れて、生姜焼きのタレを売るのはどう?!それなら調味料と一緒だし、独占法で登録出来るんじゃないの?!」
「・・・ほう。なるほど・・・。生姜焼きは既に皆示法で登録されてるが、タレは確かに登録されていない・・・。流石はアイリーン様です!!いいですね、誰でも簡単に作れる生姜焼きのタレ、いいかもしれません!すぐにレシピ登録いたします!--念のため、レシピを書いていただけますか?それと分量もきちんと書いてください。」
こうしてなんとかひねり出したアイリーンのアイデアで、ヒューの負債となっている工場で作る商品が決まった。
ヒューは足早に伯爵家を出て、すぐさま近くの商業ギルドで”生姜焼き”のレシピを購入する。
--どこのマヌケか知らないが、安価で登録してくれて助かった。
そのレシピを見て、先程アイリーンに書かせたレシピと比較する。
・・・やはり、生姜焼きのレシピを買って正解だった。こんなお絵描きの様なレシピじゃあ商品化できなかった。
ただあまりにもこの分量の割合に近いと、法務局が何か言ってきそうだ。
奴等は”確認者欄”に貴族の名前があると途端に緩くなるが、そうでなければ普段突かないところを突いてくるのだ。
ヒューは内容を詰める為に、一人路地裏に消えていった。
柔らかな日差しが照り付ける良き日に、子ども部屋からやかましい声が聞こえてきた。
「えぇぇえ!何よ!醤油と味噌あるんじゃない!早く言いなさいよぉ!ってか、こんな材料ありながらよくもあんなにマズイもの作ってたわね!本当才能なさすぎよ!」
アイリーンはヒューが持ってきた、ワグナー商会とモレッツ商会が売買し始めた”ショユー”と”ミソン”という西大陸でしか取り扱いがなかった調味料を見て、不機嫌そうに言った。
「--こちらは最近になって流通し始めた調味料です。これまでお嬢様は口にしたことがないと思いますが。」
「はぁ??最近までなかったの??え、じゃあ何で流通し始めてんのよ!!普通アイリがババーンと売り出して、美食の女神の名声を高めることになるでしょ??!本っ当、意味わかんないわ。あの神様頭おかしいわね、次の転生の時は他の神様にチェンジしてもらわないと。」
--まるでこのショユーとミソンをはじめから知っている様な態度で、またお決まりの自分の世界に入り込んでいる。
つくづく不気味な子どもだ。伯爵家へ追い出されたことにも未だ気づいていない残念な頭だと思いきや、この様な出回っていない物も知っている様な態度をとる・・・。
ヒューは今一度、このショッキングピンク髪を持つアイリを、珍獣の様な得体の知れない存在であると認識した。
ショユーとミソンがバジル家にもたらされて約1年が過ぎた。
その間に、アイリーンを取り巻く環境が色々と変わった。
まず、母親であるモリーが制限のある生活に耐えきれなくなり、泣く泣く実家である伯爵家へ戻った。
今まで自由に流行のドレスや宝飾品などを仕立てていた生活から、買い物は全て使用人に街で購入してきてもらわなくてはいけないことに音を上げたのだ。
逆に今まで良くもった方だ。タンジ家の使用人達の予想に反して随分と粘ったものである。
それに伴い、一応実の娘で不貞の子審議中のアイリーンは伯爵家へ一緒に連れていかなければいけないことになり、渋々実家の一室を与えたのである。
伯爵家へ戻ろうと、まだ離縁は成立していない。
モリーは再び自由を手に入れて、公爵家へ戻ることをひたすら目論んでいた。
一方アイリーンはというと、「まぁ父親がいない意地悪な使用人しかいない屋敷よりは、お母様の屋敷の方がマシでしょ。」と特に抵抗もなく伯爵家に居座っている。
父親に見捨てられているということには微塵も気づいていない、ある意味一番の幸せ者なのかもしれない。
唯一不満を大にして申し立てたのは、カイトの存在だ。
カイトはタンジ家の使用人の為、そもそも伯爵家に一緒に移動するなどありえないことだが、アイリーンの中では自分と離れることがありえないことだったらしい。
結局主張は却下されたが、グレンのアイリーンとの面会の時に同行するということで落ち着いた。
もう一つ変わったことは、グレンの存在である。
グレンはバジル家訪問後の鍛錬の成果がメキメキと現れ、今ではぽっちゃりしていた姿が嘘の様に痩せていた。
痩せただけではなく、程よく筋肉がつき銀髪青目と相まって物語に出てくる神秘的な王子様の様な美少年へと変貌していた。
この変貌っぷりに、アイリーンの態度は激変した。
今まで「デブ」「ブサイク!」と罵っていた口が、「グレ~ン♪一緒に遊ぼぉ~?」だの「本当カッコイイ!流石アイリの幼馴染ね♪」だのと言うようになった。
グレンはその鍛えた身体能力で、すり寄ってくるアイリーンを華麗にさけ、アイリーンの存在を徹底的に無視していた。
今は一応まだスパイの任を請け負っているし、”一応”公爵令嬢だ。
離縁が成立し、完全に格下の伯爵令嬢になり、トトマ商会を潰した暁には今までの鬱憤を晴らしてやろうかと思っているくらいだ。
グレンがそのような思いを抱いていることはアイリーンは勿論気づくはずもなく、「まったく、アイリが可愛すぎて照れてるのね♪そうよね、初恋の相手だもの、仕方ないわ♪」と能天気にお得意の妄想を繰り広げていた。
伯爵家に移ったことで、アイリーンの従者はヒューのみとなった。
勿論世話をする使用人は数名いるが、誰もアイリーンの専属になろうとも、付けようとも思わない。
ヒューは今まで以上にアイリーンに振り回され、毎日殺意の狭間でギリギリ生きていた。
ヒューはヒューで大変な日々を送っている。
初めは感触がよかったポートマン家だったが、当主の仕事が忙しく今は他国への任務が下ったらしく、”労働力”の売り込みは白紙となった。
資金繰りの当てがなくなり、「マヨネーズが出来たんだ!他の画期的な商品を作らせて、その商品の工場にしてしまえば元が取れる!いや、それ以上に儲かる!」と思いつき、アイリーンに勉強そっちのけで商品開発をさせていた。
しかし、これが全くうまくいかなかった。
ヤツは「チョコレートを作るわ!甘味ファンは多いもの、アイリがますます有名になるわ!」だの「カレーがいいわ!異世界の定番、カレー革命しちゃいましょ!うふふっこれは王子が直接会いに来ること間違いなしね!」だのと訳の分からないことばかり言い、実際の食材のことはこれっぽっちも指示しないのだ。
ヒューは理解した。アイリーンは空想上の物に囚われているに過ぎないと。
そもそも茶色の見た目をした甘いものなんてあるわけがない。髪の色が奇抜だと、その頭も奇抜にできるらしい。
初めはアイリーンの言葉をヒントに、伝手を使って珍しい材料や植物を持ってきていたが全部無駄だった。
しかし、マヨネーズのことがある。ヒューは諦めなかった。
もしや、調味料の知識はあるのかと、今滅茶苦茶話題になっている憎きワグナー商会と今や王都に支店を構える一番乗りに乗っているモレッツ商会が販売しているショユーとミソンを持ってきたのだ。
もう遊んでいる時間は無い。そろそろまとまった資金が本当に必要だ。
今日こそは、ヤツが泣こうが喚こうが新商品が作れるまで引き下がらない。
ヒューは目の座った顔で、アイリーンに問うた。
「お嬢様、この調味料を使った、画期的な商品を作りましょう。--お嬢様はマヨネーズ以外、商品化出来そうなモノに至るものを作っていらっしゃいません。現在、王子様達はワグナー商会やモレッツ商会の方に興味がおありなんだそうです。・・・新商品を開発しなければ、王子様達の目にアイリーン様が映ることはないでしょうなぁ。」
アイリーンはヒューの口から聞いたことに衝撃を受けた。
「な、なんですって?!ワグナー商会??モレッツ商会???--どうしてそんな貴族でもない商人どもに王子様の興味が向いてんのよ!!・・・大体、チョコレートとカレーはどうなってんの??商品化してるのがマヨネーズだけって・・・どういうことよ?!?!」
「アイリーン様、再三申し上げている通り、その”チョコレート”や”カレー”などは材料・レシピが全て分からないと実現出来ません。カカオだの、ターメリックだの言われましてもそんな材料ありませんし、それにそんなに美味しい調理されたものが、その材料だけで出来るとは到底思えません。--アイリーン様、本当に、真剣にお考え下さい。今はアイリーン様が目指してらっしゃる”美食の女神”など、到底叶うような状況ではございませんよ。」
ひるまない--いや、それ以上に凄んできたヒューに事の重大さに気付いたアイリーンは焦った。
しかし、このままだと王子様の興味が失われてしまうし、会うタイミングもどんどん遅くなってしまう。
せっかく婚約者なのに・・・!!(なってない)
「----っく、じゃあ醤油を使った料理を教えるわ!唐揚げっていって、醤油で漬け込んだ肉を衣を付けて揚げるの。簡単だけど美味しいわ!どう?!」
「却下です。--お嬢様、前にも説明しましたが、”独占法で”レシピ登録して商売が出来るのは食堂などで食べる”料理”じゃないんです。ちゃんと、商会や店で購入する”食べ物”なんです。調味料や包装されているお菓子など、商会・小売りですぐ売れる状態のものです。その場で調理するもの・保存の効かないものは含まれないと、何度言ったらわかるんですか。そのままの食材も、登録出来ませんからね。--それに、カラアゲは有名ですよ。ここ最近街の食堂でもあるくらいですからね。レシピが”皆示法”でしかも安価に登録されて、貴族の料理人に話題になって庶民たちも購入してますからね。--さぁ、独占法で登録出来るもの、他にありますか?」
「くっ・・・・。じゃあ・・・ポン酢、そうよ!!ポン酢はどう?!醤油にレモンか何か混ぜたら、さっぱりした味の調味料が出来るわ!!それなら調味料だから独占法で登録出来るわよね?!」
「・・・それは”ビヌポン”のことを言ってますか?ユズポンの果汁とショユーと何かが入ってると言われてる。それなら既に登録されてます。他は?」
「は、はぁ??最近醤油が出始めたのに、なんでもうポン酢があんのよ!!ありえないっ・・・!やっぱり前からあったんじゃない!!----他、他っ!・・・もう、そんなに準備して転生してないわよ!なんで私がこんな目に・・・!!」
珍しく苦悩の表情を浮かべるアイリーンに、ヒューは少しだけ気分が良くなる。
お前のせいで散々な目にあってんだ・・・少しは俺の痛みを思い知れ!!・・・出荷する前に痛ぶってやるのが楽しみだ。
不穏なことを考えているヒューに、アイリーンが苦し紛れに提案する。
「--醤油に生姜を入れて、生姜焼きのタレを売るのはどう?!それなら調味料と一緒だし、独占法で登録出来るんじゃないの?!」
「・・・ほう。なるほど・・・。生姜焼きは既に皆示法で登録されてるが、タレは確かに登録されていない・・・。流石はアイリーン様です!!いいですね、誰でも簡単に作れる生姜焼きのタレ、いいかもしれません!すぐにレシピ登録いたします!--念のため、レシピを書いていただけますか?それと分量もきちんと書いてください。」
こうしてなんとかひねり出したアイリーンのアイデアで、ヒューの負債となっている工場で作る商品が決まった。
ヒューは足早に伯爵家を出て、すぐさま近くの商業ギルドで”生姜焼き”のレシピを購入する。
--どこのマヌケか知らないが、安価で登録してくれて助かった。
そのレシピを見て、先程アイリーンに書かせたレシピと比較する。
・・・やはり、生姜焼きのレシピを買って正解だった。こんなお絵描きの様なレシピじゃあ商品化できなかった。
ただあまりにもこの分量の割合に近いと、法務局が何か言ってきそうだ。
奴等は”確認者欄”に貴族の名前があると途端に緩くなるが、そうでなければ普段突かないところを突いてくるのだ。
ヒューは内容を詰める為に、一人路地裏に消えていった。
15
お気に入りに追加
8,717
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
側妃は捨てられましたので
なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」
現王、ランドルフが呟いた言葉。
周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。
ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。
別の女性を正妃として迎え入れた。
裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。
あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。
だが、彼を止める事は誰にも出来ず。
廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。
王妃として教育を受けて、側妃にされ
廃妃となった彼女。
その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。
実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。
それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。
屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。
ただコソコソと身を隠すつまりはない。
私を軽んじて。
捨てた彼らに自身の価値を示すため。
捨てられたのは、どちらか……。
後悔するのはどちらかを示すために。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。