7 / 8
肖像画*窓辺の乙女〈3〉
しおりを挟む翌朝早く、僕は矢仙さんに電話して、以下のことを要望した。
実際に郡樺音さんの自宅を訪れ、彼女の部屋で絵を捜させてほしい。その際、僕の相棒の来海サンも同伴することを許していただきたい――
これには、向こうのご家族の了解が必要だ。
即、矢仙さんから折り返しの電話があり、全てOKとのこと。
西区舟入幸町の住宅地。
樺音さんのご両親は快く僕と来海サンを迎え入れてくれた。
挨拶の後、真新しい仏壇に線香をあげてから、矢仙さんに導かれて僕たちは樺音さんの部屋へ入る。
部屋を一瞥した後、僕はすぐにエレクターの前へ行きそこに保管された作品を一つ一つ点検した。
昨日の宣言通り、来海サンは一歩退いて、矢仙さんと並んで僕の行動を静かに見守っている。
さほど時間はかからなかった。
僕は一つのカンバスを引き抜いた。
「これだと思います」
「え?」
驚愕する矢仙さん。
「確かにサイズはいっしょだけど――でも、絵柄が全然違いますよ」
彼が吃驚するのも無理はない。僕が手にしている絵は、〈能装束の翁が描かれた白磁の花瓶に薔薇を活けた〉――静物画だ。
その絵を唇を噛んでじっと見入っていた矢仙さんが顔を上げてつぶやいた。
「まぁ……薔薇、という点は繋がりがあります。当たらずと言えども遠からずですね。僕、小学5年の歳から樺音の誕生日に赤いバラを一本、プレゼントして来たんです。花言葉が『あなたを愛しています』だと知った少年の大決心というわけです。とはいえ、花束なんてとても無理、ちょうど手中のお小遣いで買えたのが一本だった。でも、樺音はそれを面白がって『これからは毎年一本だけちょうだい』って言ったんです。彼女にはそう言う悪戯心というか、ユーモアがあって……勿論、高校生、大学生になってバイトで得たお金で、レストランで御馳走したり、ちょっとしたアクセサリーや小物なんかも贈ったんですが、花に関しては約束通り一本ずつを貫きました」
聡明な相棒・来海サンが尋ねた。
「あの、よろしければ、樺音さんのお歳とお誕生日を教えていただけませんか?」
「僕たちは同級生で今年で25歳、樺音の誕生日は僕の2か月後、六月九日です」
改めて感慨深く絵を眺める矢仙さん。
「そうか、色々あって忘れてたけど、もうじきだ……」
来海サンも絵を見つめながら静かに言った。
「小5なら11歳、花瓶の薔薇は13本だから、矢仙さんが今までに贈った薔薇ということで数はピッタリ合っていますね?」
流石、僕の相棒、援護射撃を感謝する!
彼女の指摘に小さく頷いてから、僕は言った。
「矢仙さん、今の薔薇のエピソードをお聞きして、僕も確信しました。やはり、贈り物の絵はこれです」
「で、でも、絵柄が――絵柄が全く違いますよ。僕が見たのはこれじゃない」
困惑する青年に僕はきっぱりと告げた。
「これがその絵である〈理由〉と〈証拠〉をこれから説明します。ですが、僕としてはその場に樺音さんのご両親が立ち会ってくださることを希望します。矢仙さん、あなたからお二人のご意見を確認していただけませんか?」
「……わかりました」
矢仙さんが階下へ降り、ご両親にその旨を告げ、承諾を得た。但し、まだ娘の部屋へ入る決心がつかないという二人に配慮して絵を携えて僕たちが一階リビングに移動する。
その場所で、ご両親、矢仙さん、来海サンを前に僕は全てを明確にするために話し始めた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

差し伸べられなかった手で空を覆った
楠富 つかさ
ライト文芸
地方都市、空の宮市の公立高校で主人公・猪俣愛弥は、美人だが少々ナルシストで物言いが哲学的なクラスメイト・卯花彩瑛と出逢う。コミュ障で馴染めない愛弥と、周囲を寄せ付けない彩瑛は次第に惹かれていくが……。
生きることを見つめ直す少女たちが過ごす青春の十二ヵ月。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

フリー台本[1人語り朗読]男性向け|女性向け混ざっています。一人称などで判断いただければと思います
柚木さくら
ライト文芸
※140字で書いたものですが、本文に挿絵として画像をつけてますので、140字になってません💦
画像を入れると記号が文字数になってしまうみたいです。
⬛︎ 報告は任意です
もし、報告してくれるのであれば、事前でも事後でもかまいませんので、フリー台本用ポストへリプ|引用|メンションなどしてれると嬉しいです
⬛︎ 投稿について
投稿する時は、私のX(旧twitter)のユーザー名かIDのどちらかと、フリー台本用Tag【#柚さく_シナリオ】を付けてください
❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎
【可能なこと】
⬛︎タイトルの変更
◾︎私の方で既にタイトルをつけている場合があります。もし他に付けたいタイトルがあれば変更していただいてかまいません (不可なものには不可の記載します)
⬛︎ 一人称|二人称|口調|性別|語尾|読み方の変更
◾︎読み方の変更とは、一部を方言にしたり、英語にしたりとかです。
【ダメなこと】
⬛︎大幅なストーリーの変更
⬛︎自作発言(著作権は放棄していません)
⬛︎無断転載
⬛︎許可なく文章を付け加える|削る
※どうしても加筆や減筆をしないとしっくり来ないなどの場合は、事前に質問してください
✧• ───── ✾ ───── •✧
【BGMやSEについて】
⬛︎私が書いたものに合うのがあれば、BGMやSEなどは自由につけてもらって大丈夫です。
◾︎その際、使用されるものは許可が出ている音源。フリー音源のみ可
【投稿(使用)可能な場所】
⬛︎ X(旧twitter)|YouTube|ツイキャス|nana
◾︎上記以外の場所での投稿不可
◾︎YouTubeやツイキャス、nanaで使用される(された)場合、可能であれば、日時などを教えて貰えると嬉しいです
生配信はなかなか聞きにいけないので💦
【その他】
⬛︎使用していただくにあたり、X(旧twitter)やpixivをフォローするは必要ありません
◾︎もちろん繋がれたら嬉しいのでフォローは嬉しいです
⬛︎ 予告無しに規約の追加などあるかもしれません。ご了承ください
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
スパイスカレー洋燈堂 ~裏路地と兎と錆びた階段~
桜あげは
ライト文芸
入社早々に躓く気弱な新入社員の楓は、偶然訪れた店でおいしいカレーに心を奪われる。
彼女のカレー好きに目をつけた店主のお兄さんに「ここで働かない?」と勧誘され、アルバイトとして働き始めることに。
新たな人との出会いや、新たなカレーとの出会い。
一度挫折した楓は再び立ち上がり、様々なことをゆっくり学んでいく。
錆びた階段の先にあるカレー店で、のんびりスパイスライフ。
第3回ライト文芸大賞奨励賞いただきました。ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる