6 / 8
肖像画*窓辺の乙女〈2〉
しおりを挟む
「絵がなくなっているんです」
弁護士・矢仙仁さんは繰り返した。
「幾度探しても、あの日、彼女が描いていて、突然入って行った僕に驚き、慌ててイーゼルごと反転して隠したあの絵が何処にもないんです」
僕と来海サンを交互に見つめると彼は断言した。
「誕生日の贈り物と言っていたから、四月六日には完成していたはず。だから、持ち出さない限り絵は部屋の中にある。それは間違いない」
明瞭な声で理路整然と続ける。
「階下に降りて僕は絵が持ち出された可能性についてご両親に尋ねました。お二人が言うには、カンバスを抱えて外へ出る姿は見ていない、また、彼女の部屋には一切手を付けていない、とのこと。娘の死があまりに辛すぎて実はまだ娘の部屋に入ることができないのだ、という悲しい事実も、その時僕は知らされました。念の為、家の何処かに飾ってないだろうか、このことも確認しました。というのも、樺音は描いた絵で自分が気に入った数点を家の中に飾っていたからです。最近、新しい絵を掛けたりはしていない、というのがご両親の答えでした。これをどう思います? 僕のために描いた、僕への贈り物の絵は消えてしまったんです」
ここで言葉を切った。店内を見回しながら、
「もしや、時間経過で消えてしまう絵具とか、その種のものがあるのだろうかと、ネットで画材屋関係をチェックしていてあなたの店を見つけたんです。〈謎を解きます〉とありました。ですから、飛んできました」
カウンターの縁を掴んでいきなり矢仙さんが立ち上がった。
「あの絵は僕のために描かれたんです! どんなことをしても僕は取り戻したい! 誰にも渡したくないんだ!」
自分の荒げた声に彼自身が戸惑ったようだ。身を強張らせて椅子へ身を沈めた。
「すみません。取り乱すつもりはなかった――最後まで冷静に話を伝えようと思っていたのに……」
「いえ、お気持ちはわかります」
そう、わかり過ぎるほどだ。喪失の痛みは僕だって知っている。だが、悲しみの沼に引き摺りこまれる前に、僕は言った。
「2、3質問させてください。絵がない、とあなたは仰っていますが、あなたご自身はその絵をご覧になったんですか? つまり、どんな絵か知っているんですね?」
少々バツが悪そうに視線を下げる。しかしすぐに僕の目をまっすぐに見て、答えた。
「ええ、知っています。細部まではわかりませんが、大体の構図というか、絵柄は見たんです。あの日――ドアを開けた瞬間、吃驚して振り返った樺音、その背後のイーゼルに置かれた絵……」
矢仙さんは両手を振って宙にサイズを示した。
「大きさはこのくらい」
「……F8号(455×380mm)くらいだな」
「刹那、騙し絵みたいな感覚に捕らわれたのを記憶しています。というのも、描かれているのはまさに彼女の部屋、窓の前に座ってこちらを見ている彼女がいた――」
「自画像ですね」
「そうです。背後の窓は大きく開け放たれていて、ちょうど真向いに駐車場を挟んで低いビルが建っているんですが、その屋上のクリーム色のラインが地平線みたいに見えました」
再び青年の声が熱を帯びる。
「僕は絵画のことはからきしわからないんですが、でも、自信を持って言います。素晴らしい絵でした! ほとんど完成してました! その絵が、彼女の自室の何処を捜してもないんです。何度も捜しましたよ、でも、見つからない。こんなことってありますか?」
若い額に苦悩の皺を刻んで弁護士は訴えた。
「このままだと、僕は頭がどうかなりそうだ。一番嫌なのは、彼女の大切な家族を疑ってしまうこと。ひょっとして、と僕は考えずにはいられない。素晴らしい出来栄えだったあの絵――娘の肖像画――を僕に渡したくなくてご両親が隠している?」
暗い微笑が過る。
「でも、それはあり得ない、わかっています。それなのに、そんなことを考える自分自身が僕は許せない。樺音だって、こんな僕を見たらきっと幻滅するだろう……」
「わかりました」
僕はうなづいた。
「明日の朝、改めて連絡します。では、今日はこれで」
「え?」
唐突な僕の言葉に、一瞬、矢仙さんはポカンとしてこちらを見返す。
その視線を受け止め、努めて感情を交えず僕は言った。
「お約束します。明日、必ず、解決の糸口をお伝えできるはずです」
「何か、思うところがあるのね、そうでしょう、新さん?」
矢仙仁氏が辞去するや、鋭い洞察力を有す来海サンが僕を振り返って言った。
「うん、まぁね。でも、軽々しく取り扱えない案件だから……」
「じゃ、私も何も訊かない。口出しもしない。この種の事柄に関して私は未熟過ぎるもの。今回は傍観者に徹するから新さんがいいと思うようにやってみて」
こういう処が、来海サンが最高の相棒だと身に沁みて思う瞬間である。
弁護士・矢仙仁さんは繰り返した。
「幾度探しても、あの日、彼女が描いていて、突然入って行った僕に驚き、慌ててイーゼルごと反転して隠したあの絵が何処にもないんです」
僕と来海サンを交互に見つめると彼は断言した。
「誕生日の贈り物と言っていたから、四月六日には完成していたはず。だから、持ち出さない限り絵は部屋の中にある。それは間違いない」
明瞭な声で理路整然と続ける。
「階下に降りて僕は絵が持ち出された可能性についてご両親に尋ねました。お二人が言うには、カンバスを抱えて外へ出る姿は見ていない、また、彼女の部屋には一切手を付けていない、とのこと。娘の死があまりに辛すぎて実はまだ娘の部屋に入ることができないのだ、という悲しい事実も、その時僕は知らされました。念の為、家の何処かに飾ってないだろうか、このことも確認しました。というのも、樺音は描いた絵で自分が気に入った数点を家の中に飾っていたからです。最近、新しい絵を掛けたりはしていない、というのがご両親の答えでした。これをどう思います? 僕のために描いた、僕への贈り物の絵は消えてしまったんです」
ここで言葉を切った。店内を見回しながら、
「もしや、時間経過で消えてしまう絵具とか、その種のものがあるのだろうかと、ネットで画材屋関係をチェックしていてあなたの店を見つけたんです。〈謎を解きます〉とありました。ですから、飛んできました」
カウンターの縁を掴んでいきなり矢仙さんが立ち上がった。
「あの絵は僕のために描かれたんです! どんなことをしても僕は取り戻したい! 誰にも渡したくないんだ!」
自分の荒げた声に彼自身が戸惑ったようだ。身を強張らせて椅子へ身を沈めた。
「すみません。取り乱すつもりはなかった――最後まで冷静に話を伝えようと思っていたのに……」
「いえ、お気持ちはわかります」
そう、わかり過ぎるほどだ。喪失の痛みは僕だって知っている。だが、悲しみの沼に引き摺りこまれる前に、僕は言った。
「2、3質問させてください。絵がない、とあなたは仰っていますが、あなたご自身はその絵をご覧になったんですか? つまり、どんな絵か知っているんですね?」
少々バツが悪そうに視線を下げる。しかしすぐに僕の目をまっすぐに見て、答えた。
「ええ、知っています。細部まではわかりませんが、大体の構図というか、絵柄は見たんです。あの日――ドアを開けた瞬間、吃驚して振り返った樺音、その背後のイーゼルに置かれた絵……」
矢仙さんは両手を振って宙にサイズを示した。
「大きさはこのくらい」
「……F8号(455×380mm)くらいだな」
「刹那、騙し絵みたいな感覚に捕らわれたのを記憶しています。というのも、描かれているのはまさに彼女の部屋、窓の前に座ってこちらを見ている彼女がいた――」
「自画像ですね」
「そうです。背後の窓は大きく開け放たれていて、ちょうど真向いに駐車場を挟んで低いビルが建っているんですが、その屋上のクリーム色のラインが地平線みたいに見えました」
再び青年の声が熱を帯びる。
「僕は絵画のことはからきしわからないんですが、でも、自信を持って言います。素晴らしい絵でした! ほとんど完成してました! その絵が、彼女の自室の何処を捜してもないんです。何度も捜しましたよ、でも、見つからない。こんなことってありますか?」
若い額に苦悩の皺を刻んで弁護士は訴えた。
「このままだと、僕は頭がどうかなりそうだ。一番嫌なのは、彼女の大切な家族を疑ってしまうこと。ひょっとして、と僕は考えずにはいられない。素晴らしい出来栄えだったあの絵――娘の肖像画――を僕に渡したくなくてご両親が隠している?」
暗い微笑が過る。
「でも、それはあり得ない、わかっています。それなのに、そんなことを考える自分自身が僕は許せない。樺音だって、こんな僕を見たらきっと幻滅するだろう……」
「わかりました」
僕はうなづいた。
「明日の朝、改めて連絡します。では、今日はこれで」
「え?」
唐突な僕の言葉に、一瞬、矢仙さんはポカンとしてこちらを見返す。
その視線を受け止め、努めて感情を交えず僕は言った。
「お約束します。明日、必ず、解決の糸口をお伝えできるはずです」
「何か、思うところがあるのね、そうでしょう、新さん?」
矢仙仁氏が辞去するや、鋭い洞察力を有す来海サンが僕を振り返って言った。
「うん、まぁね。でも、軽々しく取り扱えない案件だから……」
「じゃ、私も何も訊かない。口出しもしない。この種の事柄に関して私は未熟過ぎるもの。今回は傍観者に徹するから新さんがいいと思うようにやってみて」
こういう処が、来海サンが最高の相棒だと身に沁みて思う瞬間である。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話
赤髪命
大衆娯楽
少し田舎の土地にある女子校、華水黄杏女学園の1年生のあるクラスの乗ったバスが校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれてしまい、急遽トイレ休憩のために立ち寄った小さな公園のトイレでクラスの女子がトイレを済ませる話です(分かりにくくてすみません。詳しくは本文を読んで下さい)
あの日から、ずっと。
あすたりすく
ライト文芸
ホラー風の恋愛話。彼女を亡くした男がとある古本屋で出会った女性からおまじないの本を借りた。その本に記されていたのは、亡くなった人の電話番号とアプリだった。
※全六話
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
でーと。
紀之介
ライト文芸
デート中のお話
1.こんな所に。。。
デートより読書!
(和香さんと正也君のお話)
2.災難だと思って。。。
眼鏡屋デート?
(茜さんと雅紀君のお話)
3.大丈夫だよねぇ
冬になる前に!
(麗子さんと直衛くんのお話)
4.了解。。。
─ そこまで あからさまだと、いっそ清々しいな
(竹中さんと僕のお話)
5.最悪。。。
─ ううう
私をモナコに連れてって
しまおか
大衆娯楽
保険会社に勤めるバツイチの|剛《つよし》とグレース・ケリー好きのお嬢様、|明日香《あすか》が社内恋愛の末結婚。だが延期していた新婚旅行の行先のモナコがきっかけで、お互いが打ち明けられずにいた過去について告白するかどうか悩む。二人は果たして新婚旅行に行けるのか?それとも二人の仲は?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる