本能寺燃ゆ

hiro75

文字の大きさ
上 下
294 / 498
第四章「偏愛の城」

19

しおりを挟む
 西国の雄大内義隆おおうちよしたかを討った家臣陶晴賢すえはるかたと、毛利元就もうりもとなりの周防・長門二国 ―― 大内氏の遺産をかけた決戦である。

 天文二十(一五五一)年、陶隆房たかふさ(改名し晴賢に)は、文治政治のもと、西の京と呼ばれるまでに繁栄した大内文化を築いた主君大内義隆を討ち、これに代わって義隆の猶子である晴英はるひで(改名し義長よしなが)を当主に迎える。

 大内晴英は、豊後国大友義鑑おおともよしあきと大内義興よしおきの娘(義隆の姉)との子で、兄は大友宗麟そうりんこと義鎮よししげである。

 義隆の養子であった晴持はるもちが戦死したため、猶子であった晴英が次期当主として迎えられたが、義隆に実子義尊よしたかが誕生したため、養子関係を解消され、豊後に返されてしまった。

 だが、義尊も義隆とともに、晴賢に殺害される ―― 大寧寺の変である。

 晴賢は、大内氏の当主として、晴英を迎えるが、斯様な経緯ゆえ、傀儡になるのは必定であった。

 この際大内氏傘下にあった元就は、新当主誕生と晴賢による大内氏掌握を追認し、従属、一方の晴賢も安芸の国人の取りまとめとしての役割を、以前通り元就に任せた。

 天文二十三(一五五四)年、三本松城(津和野城)の吉見正親よしみまさちかが、打倒陶氏として挙兵する。

 これを征伐するために、大内・陶軍が三本松城を包囲、晴賢は元就にも参陣を要請した。

 元就は、動かなかった。

 これ以前に、大内氏の好敵手であった尼子氏を撃退し、陥落させた旗返山城を、元就が城代として入りたいと上伸したが、晴賢はこれを退け、自らの家臣である江良房栄えらふさひでを入れ、関係が捩れていた。

 さらに晴賢は、動かぬ元就に業を煮やして、彼を通さずに安芸の国人衆に出馬を迫る。

 安芸の支配は元就によるとの約束である。

 それを頭越しにやられたものだから、元就もこれが大内・陶と縁を切る良い機会だと、関係を断行した ―― いわゆる防芸引分である。

 これ以降元就は安芸を完全に掌握、そのまま周防へと侵攻、大内・陶との戦に入る。

 その最期の戦が、厳島である。

 厳島は、平清盛による厳島神社で有名であるが、大内・陶軍の水軍の重要拠点であった。

 これに対抗するため元就は、来島村上氏の当主村上通康むらかみみちやすに、毛利氏の一門衆である宍戸隆家ししどたかいえの娘を、元就の三男小早川隆景こばやかわたかかげの養女として嫁がせ、婚姻関係を結び、味方に引き入れた。

 さらに元就は、陶方の武将たちに内通したり、有力家臣である江良房栄の偽りの誓約書をこしらえるなどして、陶軍の内部崩壊を誘発させた。

 最終的に、村上水軍らの活躍もあり、元就は厳島の戦いに勝利 ―― 陶晴賢は逃亡し、自刃。

 三年後の弘治三(一五五七)年には、大内義長を勝山城に追いやって自刃させ、一挙に西国大名として名乗りをあげた。

 同時に、大内氏配下の水軍も手に入れ、村上水軍も瀬戸内のいち海賊衆という立場から、毛利氏の警固衆へと変容を遂げた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

陸のくじら侍 -元禄の竜-

陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた…… 

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

処理中です...