9 / 31
汎用技術編
とっても無駄な資格の勉強をするな!
しおりを挟む
資格はとれば評価されることがあるし勉強すれば知識もついて仕事に役立つこともあるからとっておくこと悪いことではない。しかし場合によってはその資格が自分を邪魔することも少なくない。私自身そのような経験がある。
特定の資格をとぼす気は無いが、一時期私は食品・料理系の業界で調理の現場以外の職で就職して働こうと思っていた。だからその手の資格をとろうとお金や時間をかけて勉強を頑張っていた時期がある。ただ、その多くは無名な民間資格だった。
この当時の私は資格をとれば評価されると思い、その思いを利用した団体や資格講座の会社に無駄なお金と時間を費やしていたのだろう。
さて、いざ、食品・料理系の業界で初めての就活をはじめたが、特に資格の話はされなかったのだ。今思えば、もし私が人事側の人間だったら、資格をとって努力した事よりも、例えば料理系のサークルを立ち上げて、部長としてサークルを管理していたなんて経験の方が仕事に役立つと判断して評価しただろう。
流石に手応えがなく、切り替えて自分が大学で化学科にいた経験を活かし他の企業での面接までいったが、資格欄に料理系の資格を書くと、
「食品系の業界を目指していたの?」
「この業界を目指すために努力していたのは思えないんだけど!」
「なんですかこの資格は?」
「本当にとったの?」
といった感じで評価を低く見られるような発言が多くあった。というのも当時の就活アドバイザーに「自分が努力した結果を示すから書いた方がいい」と言われたからだ。この時の就活アドバイザーに大変お世話になって初めて就職できたのではあるが、このアドバイスだけは間違いだったと今では思う。
結論、勉強するのは悪いことではないが、将来の自分と親和性が高く、かつ企業に求められる国家資格や民間資格をとらなければ意味が無い。
特定の資格をとぼす気は無いが、一時期私は食品・料理系の業界で調理の現場以外の職で就職して働こうと思っていた。だからその手の資格をとろうとお金や時間をかけて勉強を頑張っていた時期がある。ただ、その多くは無名な民間資格だった。
この当時の私は資格をとれば評価されると思い、その思いを利用した団体や資格講座の会社に無駄なお金と時間を費やしていたのだろう。
さて、いざ、食品・料理系の業界で初めての就活をはじめたが、特に資格の話はされなかったのだ。今思えば、もし私が人事側の人間だったら、資格をとって努力した事よりも、例えば料理系のサークルを立ち上げて、部長としてサークルを管理していたなんて経験の方が仕事に役立つと判断して評価しただろう。
流石に手応えがなく、切り替えて自分が大学で化学科にいた経験を活かし他の企業での面接までいったが、資格欄に料理系の資格を書くと、
「食品系の業界を目指していたの?」
「この業界を目指すために努力していたのは思えないんだけど!」
「なんですかこの資格は?」
「本当にとったの?」
といった感じで評価を低く見られるような発言が多くあった。というのも当時の就活アドバイザーに「自分が努力した結果を示すから書いた方がいい」と言われたからだ。この時の就活アドバイザーに大変お世話になって初めて就職できたのではあるが、このアドバイスだけは間違いだったと今では思う。
結論、勉強するのは悪いことではないが、将来の自分と親和性が高く、かつ企業に求められる国家資格や民間資格をとらなければ意味が無い。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説


100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【完結】初めてアルファポリスのHOTランキング1位になって起きた事
天田れおぽん
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスのHOTランキング一位になった記念のエッセイです。
なかなか経験できないことだろうし、初めてのことなので新鮮な気持ちを書き残しておこうと思って投稿します。
「イケオジ辺境伯に嫁げた私の素敵な婚約破棄」がHOTランキング一位になった2022/12/16の前日からの気持ちをつらつらと書き残してみます。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
読まれない小説はもう卒業! 最後まで読んでもらえる小説の書き方|なぜ続きを読んでもらえないの? 小説の離脱ポイントを分析しました。
宇美
エッセイ・ノンフィクション
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。
なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。
あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる