7 / 9
イカれた世界の真ん中で……
サトウヒロシという男
しおりを挟む
営業部の鬼頭部長が総務にやって来てウチの部長と談笑している。
狭い部屋なのでそんな二人の会話は部屋の皆にも聞こえている。
梅雨のジメジメとした気候についての会話から始まり、二人の身体の不調自慢。
そんな二人のやり取りを皆笑いながら聞き時々ツッコミながら楽しむといういつもの時間。
「そうそう目出度い事と言ったら、佐藤くんが今度結婚するんだよ!
いや~良かった。本当に良かった。アイツもまだ諦めてなくて」
会話の流れで、鬼頭部長がそんな言葉を言ってきた事で部屋には微妙な空気が流れる。
皆が微笑みと苦笑の間の表現しにくい表情をして顔を見合わせる。
「佐藤って、今年入った無間くんですか?」
俺は取り敢えずとんでもない名前である事から社内で少し有名になっている【佐藤】の方をあげておく。
誰かが吹き出し少し部屋の空気が和む。
「何、言っているんだよ! 君の友人で義兄弟の洋くんだよ! 佐藤洋くん!」
明るく言ってくる部長に俺は大きく溜息をつくしかない。
営業のくせにこの人はこういう無神経な所がある。
「え! 佐藤さんってまだ結婚されてなかったんですか? 意外~!
絶対優しい癒し系な旦那様になるって感じなのに」
俺が何か言葉を返す前に新人の女の子がそう声をあげる!
新人が余計な所に食いつかなかったから俺はそのままスルーをすることにした。
しかしその彼女の言葉にも俺は苦笑するしかない。
確かに俺の同期でもある佐藤洋、顔は凡庸だが、その性格は穏やかで優しく、とても誠実。それはもう生半可なく良いヤツ。
アットホームパパがお似合いだろう。それに良い旦那で良い父親になれる人物であることはある程度会社に在籍している人物なら知っている。
「いやね、佐藤くんは実は過去に結婚していたんだ。
しかし、奥さんと子供を事故でいっぺんに亡くしてしまうという悲しい過去があるんだ」
随分と部長は控えめな表現を使ったものだと俺は思う。
そうしみじみと語る営業部長に新人の女の子は驚き、悲しげな表情になる。
「そんなことが……でしたら……尚更おめでたい事ですよね!
亡くなった奥さんやお子さんの分まで幸せにならないと♪」
そんな言葉を発する新人に俺は曖昧な笑みを返す。
佐藤洋という男を語るには何から話すべきだろうか?
名前と外見はいたって普通。性格もそんなに特徴あるとも言えない。
営業でも派手な活躍はしないが、そのホッとさせる雰囲気から人から信頼され愛されるそんな男。目立つ男ではない。
しかしそんな彼には、愛されキャラという以外に、とんでもない特徴があった。
それは『尋常でない程不憫な男』だという事。
その特徴は入社して一ヶ月もしない段階で見えてくる。
彼の実家が突然現れ暴れ出した竜巻に吹き飛ばされてしまった。
運悪くその時家にいた両親と祖母は亡くなる。
大きな悲劇に見舞われながらも、頑張っている佐藤の姿は痛々しく、放っておけないものがあった。
そんな佐藤に会社の皆は『俺たちが君の家族だから!』といった声をかけ慰め、同期の俺たちも一緒に出掛けたり飲んだりして寄り添い支えた。
そこまで皆が佐藤を助けたいと、思ったのも、彼の人柄にも理由があったと思う。
皆の優しさに甘える事もなく、周りから与えられる想いに、仕事で、行動で、笑顔をつくり返してくる。
その健気さに、皆はいつしか同情だけではなく、佐藤という人物を好きだから親しむ。
どちらかと言うと皮肉屋でそんなに人付き合いも得意でない俺も、佐藤洋とはすぐに打ち解けて『ヒロシ』『タカシ』と呼び合う関係になっていた。
俺だけではなく俺の同部署の年下だが先輩だった道鬼智子さんとも佐藤はあっという間にその距離を縮めていった。
二人が恋人関係にまで発展したことは直ぐに分かった。
智子さんの事を俺が少し良いなと思って見ていたこともある。
二人の何ともホノボノして微笑ましくも平和で幸せそうな空気を出していたので、直ぐに会社全員の知るところとなり公認のカップルとなるのにも時間はかからなかった。
気に入っていた相手を取られた悔しさはあるが、智子さんの余りにも幸せそうな笑顔、佐藤の暖かく愛しげな智子さんを見つめる表情を見ていると俺は何も言えなかった。
そんな二人は佐藤の喪が明けるのを待って直ぐに結婚した。
「おいおい、お前はまだ二十四歳で結婚は早くないか!」
やっかみもあり、そんな事を二人に言ったりもした。
「二人だからこれからの人生頑張れると思うから」
佐藤はそう言って笑う。
「洋くんと早く家族を作りたいの! 子供も沢山って訳にはいかないかもしれないけど、みんなでワイワイと楽しめる家族を作りたい」
そう微笑み智子さんは佐藤を見つめる。もうご馳走様としか言いようのない二人だった。
家族を喪ってしまった佐藤の苦しみを一番近くで見守っていたからこそのその言葉だったのだろう。
俺もこの一年、佐藤の姿を見ていたからこそ二人を応援した。
六月に二人は会社中の人に祝福され結婚し、会社でも評判な鴛鴦夫婦となった。
社内で視線を合わせるだけで幸せそうに微笑み、二人でお弁当を広げランチを楽しむ。
そんな様子を見ていたら、俺のくだらない嫉妬なんて霧散してしまうものである。
二人の関係は順調なようで、数ヶ月後には妊娠が公表され皆は更にお祝いムードで盛り上がる。
翌五月に二十四歳で父親となった佐藤に『よっパパ! 頑張れよ』とからかいながら出産祝い金を渡した日の事を妙に今でもよく覚えている。
佐藤が心底幸せそうで、俺に対して最も無邪気で明るい笑みを見せた瞬間でもあったから。
しかしそのめでたいムードはその一ヶ月後に吹き飛ぶ事となる。
六月早めに来た台風が佐藤の愛する妻子とその両親を文字通り吹き飛ばしてしまったのだ。
重軽傷者四十七人、死者十一名の被害を出した台風。
その中の死者四名が佐藤の家族で、義理の父母と妻子だった。
総務の人間として四人分の弔慰金を手渡したものの、俺は佐藤に何と声をかけて良いか分からなかった。
こんなお金がなんの慰めにもならない事だけはよく分かる。
絶望の中にいる人物がどのような顔をするものなのか? 俺はこの時、身をもって感じる事が出来た。
顔色はなく目は虚ろで、コチラの言葉に反射的で感情もない言葉を返すだけ。
そんな状態でも佐藤は佐藤で、皆に心配を掛けていることを申し訳ながり、無理して笑う。酒を飲んだ時だけ亡くなった家族の名前を呼び、涙を流し酔いつぶれる。
そんな人物にしてやれる事は少ない、側にいてやれるだけだ。
佐藤は悲しみを紛らわす為に仕事にのめり込み、そんな痛々しい佐藤を再び優しく見守る。そんな日が続く。
一人でいるのも辛そうなので、俺は部屋に度々佐藤を誘い、共に飯を食い、酒を飲んで過ごしたりもした。
時が痛みを癒してくれたのか佐藤の顔に作り笑顔ではないあの柔らかく温かい微笑みが戻ってくるようになる。
流石に以前程の陽気さはなくどこか憂いを秘めたモノではあったが、彼がちゃんと笑えるようになった事にホッとした。
その親しみやすいがどこか儚げな雰囲気がさらに人を惹き付けていく。
佐藤の妻子の死から一年、俺は妹から呼びだされて驚く事を告白される。
就職活動の為に度々上京し俺の部屋に泊まっていた妹と佐藤が付き合いを始めていたようだ。
妹は佐藤との結婚を考えているという。
確かに三人で部屋にいる機会は多かった。そして妹がいつに無く健気な様子で自分から食事の準備をして俺と佐藤に腕を奮っていたことを今更のように思い出し納得する。
就職活動に来て永久就職先を見つけていたとは我が妹ながらチャッカリしているものだと感心するべきか、呆れるか、悩んだものである。
佐藤は妻や子供の事で、まだ心の整理がついておらず、『あの子は社会に出てこれからも、もっと多くの人に出会う。何もこんな自分のようなケチのついた男と結婚しなくても』と言い結婚には消極的だった。
その気待ちは理解できたが、彼はこのままだとずっと妻子の死により受けた傷を負い、独り身のまま一生過ごしてしまいそうに感じた。
友達として付き合い彼の仕事ぶりをみても分かる。
彼は不器用なほど情に厚く義理堅い男。
同時に妹が何故佐藤という男に惚れたのかはよく分かった。優しくて誠実で包容力のある男。
鳥の囀りのように煩わしい妹の愚痴やらお喋り、俺はその半分もまともに聞いちゃいないが、佐藤はジックリ聞いて笑い、時にはアドバイスを与え、時には叱りとちゃんと向き合っていた。
兄の俺よりも頼り甲斐あり近い存在になっていたのだろう。
それに佐藤と言う男は本当に良いヤツで俺が知る限り最も家族を託して安心と思える人物である。
「お前は最高なヤツだよ。友達の俺が一番知っている。それに『ケチのついた』と言うと智子さんにも失礼だぞ!
まるで結婚が失敗だったようにいうなんて。それに智子さんはお前が家族に囲まれ幸せになる事を望んでいた。
智子さんも喜ぶと思う。お前がまた恋愛して結婚したいと思う相手が出来るのを。
お前が家族をとり戻すのを!
ただ相手が俺の妹というのはどうかと思うけどな」
そう言って奴の背中を押してしまった。そして佐藤と俺は義兄弟となった。
狭い部屋なのでそんな二人の会話は部屋の皆にも聞こえている。
梅雨のジメジメとした気候についての会話から始まり、二人の身体の不調自慢。
そんな二人のやり取りを皆笑いながら聞き時々ツッコミながら楽しむといういつもの時間。
「そうそう目出度い事と言ったら、佐藤くんが今度結婚するんだよ!
いや~良かった。本当に良かった。アイツもまだ諦めてなくて」
会話の流れで、鬼頭部長がそんな言葉を言ってきた事で部屋には微妙な空気が流れる。
皆が微笑みと苦笑の間の表現しにくい表情をして顔を見合わせる。
「佐藤って、今年入った無間くんですか?」
俺は取り敢えずとんでもない名前である事から社内で少し有名になっている【佐藤】の方をあげておく。
誰かが吹き出し少し部屋の空気が和む。
「何、言っているんだよ! 君の友人で義兄弟の洋くんだよ! 佐藤洋くん!」
明るく言ってくる部長に俺は大きく溜息をつくしかない。
営業のくせにこの人はこういう無神経な所がある。
「え! 佐藤さんってまだ結婚されてなかったんですか? 意外~!
絶対優しい癒し系な旦那様になるって感じなのに」
俺が何か言葉を返す前に新人の女の子がそう声をあげる!
新人が余計な所に食いつかなかったから俺はそのままスルーをすることにした。
しかしその彼女の言葉にも俺は苦笑するしかない。
確かに俺の同期でもある佐藤洋、顔は凡庸だが、その性格は穏やかで優しく、とても誠実。それはもう生半可なく良いヤツ。
アットホームパパがお似合いだろう。それに良い旦那で良い父親になれる人物であることはある程度会社に在籍している人物なら知っている。
「いやね、佐藤くんは実は過去に結婚していたんだ。
しかし、奥さんと子供を事故でいっぺんに亡くしてしまうという悲しい過去があるんだ」
随分と部長は控えめな表現を使ったものだと俺は思う。
そうしみじみと語る営業部長に新人の女の子は驚き、悲しげな表情になる。
「そんなことが……でしたら……尚更おめでたい事ですよね!
亡くなった奥さんやお子さんの分まで幸せにならないと♪」
そんな言葉を発する新人に俺は曖昧な笑みを返す。
佐藤洋という男を語るには何から話すべきだろうか?
名前と外見はいたって普通。性格もそんなに特徴あるとも言えない。
営業でも派手な活躍はしないが、そのホッとさせる雰囲気から人から信頼され愛されるそんな男。目立つ男ではない。
しかしそんな彼には、愛されキャラという以外に、とんでもない特徴があった。
それは『尋常でない程不憫な男』だという事。
その特徴は入社して一ヶ月もしない段階で見えてくる。
彼の実家が突然現れ暴れ出した竜巻に吹き飛ばされてしまった。
運悪くその時家にいた両親と祖母は亡くなる。
大きな悲劇に見舞われながらも、頑張っている佐藤の姿は痛々しく、放っておけないものがあった。
そんな佐藤に会社の皆は『俺たちが君の家族だから!』といった声をかけ慰め、同期の俺たちも一緒に出掛けたり飲んだりして寄り添い支えた。
そこまで皆が佐藤を助けたいと、思ったのも、彼の人柄にも理由があったと思う。
皆の優しさに甘える事もなく、周りから与えられる想いに、仕事で、行動で、笑顔をつくり返してくる。
その健気さに、皆はいつしか同情だけではなく、佐藤という人物を好きだから親しむ。
どちらかと言うと皮肉屋でそんなに人付き合いも得意でない俺も、佐藤洋とはすぐに打ち解けて『ヒロシ』『タカシ』と呼び合う関係になっていた。
俺だけではなく俺の同部署の年下だが先輩だった道鬼智子さんとも佐藤はあっという間にその距離を縮めていった。
二人が恋人関係にまで発展したことは直ぐに分かった。
智子さんの事を俺が少し良いなと思って見ていたこともある。
二人の何ともホノボノして微笑ましくも平和で幸せそうな空気を出していたので、直ぐに会社全員の知るところとなり公認のカップルとなるのにも時間はかからなかった。
気に入っていた相手を取られた悔しさはあるが、智子さんの余りにも幸せそうな笑顔、佐藤の暖かく愛しげな智子さんを見つめる表情を見ていると俺は何も言えなかった。
そんな二人は佐藤の喪が明けるのを待って直ぐに結婚した。
「おいおい、お前はまだ二十四歳で結婚は早くないか!」
やっかみもあり、そんな事を二人に言ったりもした。
「二人だからこれからの人生頑張れると思うから」
佐藤はそう言って笑う。
「洋くんと早く家族を作りたいの! 子供も沢山って訳にはいかないかもしれないけど、みんなでワイワイと楽しめる家族を作りたい」
そう微笑み智子さんは佐藤を見つめる。もうご馳走様としか言いようのない二人だった。
家族を喪ってしまった佐藤の苦しみを一番近くで見守っていたからこそのその言葉だったのだろう。
俺もこの一年、佐藤の姿を見ていたからこそ二人を応援した。
六月に二人は会社中の人に祝福され結婚し、会社でも評判な鴛鴦夫婦となった。
社内で視線を合わせるだけで幸せそうに微笑み、二人でお弁当を広げランチを楽しむ。
そんな様子を見ていたら、俺のくだらない嫉妬なんて霧散してしまうものである。
二人の関係は順調なようで、数ヶ月後には妊娠が公表され皆は更にお祝いムードで盛り上がる。
翌五月に二十四歳で父親となった佐藤に『よっパパ! 頑張れよ』とからかいながら出産祝い金を渡した日の事を妙に今でもよく覚えている。
佐藤が心底幸せそうで、俺に対して最も無邪気で明るい笑みを見せた瞬間でもあったから。
しかしそのめでたいムードはその一ヶ月後に吹き飛ぶ事となる。
六月早めに来た台風が佐藤の愛する妻子とその両親を文字通り吹き飛ばしてしまったのだ。
重軽傷者四十七人、死者十一名の被害を出した台風。
その中の死者四名が佐藤の家族で、義理の父母と妻子だった。
総務の人間として四人分の弔慰金を手渡したものの、俺は佐藤に何と声をかけて良いか分からなかった。
こんなお金がなんの慰めにもならない事だけはよく分かる。
絶望の中にいる人物がどのような顔をするものなのか? 俺はこの時、身をもって感じる事が出来た。
顔色はなく目は虚ろで、コチラの言葉に反射的で感情もない言葉を返すだけ。
そんな状態でも佐藤は佐藤で、皆に心配を掛けていることを申し訳ながり、無理して笑う。酒を飲んだ時だけ亡くなった家族の名前を呼び、涙を流し酔いつぶれる。
そんな人物にしてやれる事は少ない、側にいてやれるだけだ。
佐藤は悲しみを紛らわす為に仕事にのめり込み、そんな痛々しい佐藤を再び優しく見守る。そんな日が続く。
一人でいるのも辛そうなので、俺は部屋に度々佐藤を誘い、共に飯を食い、酒を飲んで過ごしたりもした。
時が痛みを癒してくれたのか佐藤の顔に作り笑顔ではないあの柔らかく温かい微笑みが戻ってくるようになる。
流石に以前程の陽気さはなくどこか憂いを秘めたモノではあったが、彼がちゃんと笑えるようになった事にホッとした。
その親しみやすいがどこか儚げな雰囲気がさらに人を惹き付けていく。
佐藤の妻子の死から一年、俺は妹から呼びだされて驚く事を告白される。
就職活動の為に度々上京し俺の部屋に泊まっていた妹と佐藤が付き合いを始めていたようだ。
妹は佐藤との結婚を考えているという。
確かに三人で部屋にいる機会は多かった。そして妹がいつに無く健気な様子で自分から食事の準備をして俺と佐藤に腕を奮っていたことを今更のように思い出し納得する。
就職活動に来て永久就職先を見つけていたとは我が妹ながらチャッカリしているものだと感心するべきか、呆れるか、悩んだものである。
佐藤は妻や子供の事で、まだ心の整理がついておらず、『あの子は社会に出てこれからも、もっと多くの人に出会う。何もこんな自分のようなケチのついた男と結婚しなくても』と言い結婚には消極的だった。
その気待ちは理解できたが、彼はこのままだとずっと妻子の死により受けた傷を負い、独り身のまま一生過ごしてしまいそうに感じた。
友達として付き合い彼の仕事ぶりをみても分かる。
彼は不器用なほど情に厚く義理堅い男。
同時に妹が何故佐藤という男に惚れたのかはよく分かった。優しくて誠実で包容力のある男。
鳥の囀りのように煩わしい妹の愚痴やらお喋り、俺はその半分もまともに聞いちゃいないが、佐藤はジックリ聞いて笑い、時にはアドバイスを与え、時には叱りとちゃんと向き合っていた。
兄の俺よりも頼り甲斐あり近い存在になっていたのだろう。
それに佐藤と言う男は本当に良いヤツで俺が知る限り最も家族を託して安心と思える人物である。
「お前は最高なヤツだよ。友達の俺が一番知っている。それに『ケチのついた』と言うと智子さんにも失礼だぞ!
まるで結婚が失敗だったようにいうなんて。それに智子さんはお前が家族に囲まれ幸せになる事を望んでいた。
智子さんも喜ぶと思う。お前がまた恋愛して結婚したいと思う相手が出来るのを。
お前が家族をとり戻すのを!
ただ相手が俺の妹というのはどうかと思うけどな」
そう言って奴の背中を押してしまった。そして佐藤と俺は義兄弟となった。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
教師(今日、死)
ワカメガメ
ホラー
中学2年生の時、6月6日にクラスの担任が死んだ。
そしてしばらくして不思議な「ユメ」の体験をした。
その「ユメ」はある工場みたいなところ。そしてクラス全員がそこにいた。その「ユメ」に招待した人物は...
密かに隠れたその恨みが自分に死を植え付けられるなんてこの時は夢にも思わなかった。
茨城の首切場(くびきりば)
転生新語
ホラー
へー、ご当地の怪談を取材してるの? なら、この家の近くで、そういう話があったよ。
ファミレスとかの飲食店が、必ず潰れる場所があってね。そこは首切場(くびきりば)があったんだ……
カクヨム、小説家になろうに投稿しています。
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16817330662331165883
小説家になろう→https://ncode.syosetu.com/n5202ij/
【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—
至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。
降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。
歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。
だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。
降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。
伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。
そして、全ての始まりの町。
男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。
運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。
これは、四つの悲劇。
【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。
【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】
「――霧夏邸って知ってる?」
事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。
霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。
【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】
「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」
眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。
その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。
【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】
「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」
七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。
少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。
【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】
「……ようやく、時が来た」
伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。
その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。
伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。
終電での事故
蓮實長治
ホラー
4つの似たような状況……しかし、その4つが起きたのは別の世界だった。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」に同じモノを投稿しています。
カッコウの子供
白い黒猫
ホラー
ある家族に降りかかった少し不思議な現象。それを叔父、息子、母親の三人の視点で語られる怪奇現象。それぞれの行動がどんな結末を導くのか?
独り暮らしのなのに部屋に誰かいるような気がする孝明。【何かがそこにいる】
自分の家に知らない男の子がいる。その子供は何故か陽一以外に見えないらしい。陽一はその子と友達になるが…【イラナイ】
言う事まったく聞かない四歳児の息子に振り回される静香は、日々ストレスとためていくが……【カッコウの子供】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる