バッドエンドの向こう側

白い黒猫

文字の大きさ
上 下
14 / 14
★★★あとがき★★★

世界の解説

しおりを挟む
 最後まで読んで頂きありがとうございました。

 コチラは7月11日の11時11分11秒に事故に合うことでループ現象に巻き込まれた人達のドラマを描いたシリーズ四作目として誕生した作品です。

 【バッドエンドはもう来ない】作成時に脳内で同時に湧いて作られた作品で、前作の2026年の11月11日の物語の前の年の現象を語った内容となっています。

 このシリーズ現象そのものの発生条件や、その構造は同じなのですが、巻き込まれた人のキャラクターによって物語の雰囲気がかなり変わって感じるモノとなっているようです。

 そして今回はシリーズの中でかなり異色の内容となっているかもしれません。

 一人でこの現象の中で過ごすことになる状況は、二作目の【世界の終わりで 西向く侍】に近いような形ではあります。
 しかし事故の際に周りの被害も考えなくて良いので、最初から気ままに自由に動けること。
 さらに夢見がちで妄想癖があるという今回の主人公。
 彼女に接触してくる事になる他のルーパー(ループ現象にハマった人の事)の性格がアレな為に、一番嫌な世界になってしまっているのかも知れません。

 シリーズ初とも言うのは、このループ現象について物語の中で詳細な検証が殆どされていません。
 そもそも主人公は自分が原因となった事故が11:11:11に起こったという事実を知らないし、事故の時間を気にしてすらいません。
 他の年のルーパーが辿り着いていたまでのレベルの情報に全く届いていないどころか、殆ど何も分からない状況です。
 同じ日がひたすら繰り返されていて、ループしたら元通りなんでも戻る。その認識しかありません。
 そのためループ現象の謎については一番ボンヤリしています。

 他の作品では、別の年のルーパーと接触する事で、ループ現象の謎についてより詳しくなるのが定番の流れだったのですが、今回のヒロインは別の年のルーパーとの交流はありません。

 そもそも他の年のルーパーと接触出来る権限は現象の核となっているルーパーのみ。
 今回の主人公の愛花は核ではないという事。
 核であるルーパーが愛花に対して不親切であることで、他の年にもこの現象がある事にも気がつけていません。

 そして今までのシリーズは基本、過去の年のルーパーとの繋がりで進行していくのですが、今回裏ではありますが繋がっているのは一年後のルーパーという事。

 この物語においてはナナシという名前で登場する人物がこの年の核となっているルーパーで、その一年後にループ現象に巻き込まれる人が佐藤周子ヒロコとなっています。

 この佐藤周子ヒロコは前作の【バッドエンドはもう来ない】の主人公。
 今回、愛花が接触しているのと同じ人物ではあります。
 しかしコチラでは一年前の時間を生きてる周子。その為この時間軸では単にループ現象の中にいるだけの状態です。
 そしてナナシは一年後のルーパー達と既に接触済み。その為一年後の佐藤周子とは交流があり、周子に複雑な感情を抱き、この物語での行動に至っています。

 このループ現象ですが、ひたすら同じ日を繰り返す事で倫理観が壊れがちです。
 単にループしているだけの人への気遣いの低下、自分の欲望に忠実な行動を過ごすようになります。

 周子は見知らぬ狂人二人にレイプされるという毎回かなりな恐怖の体験をさせられていて、愛花が言うように決して喜んでいる訳ではありません。
 愛し合っていると言いますが、抵抗出来ない状態にされ一方的に身勝手な愛をぶつけているだけ。
 0時超えると全てリセットされて、次会っても笑顔の対応をしてくれるので、愛花は自分は受け入れられていると勝手に認識している状態です。それに都合の悪いところはスルーして妄想力で二人の関係を勝手に素敵なモノへと変換しています。

 ナナシの方がまだ状況を冷静に見ていて、周子を精神的に甚振り恐怖を与える為にあえてやっているところがあります。その為に愛花も利用しています。
 ナナシは周子に対して恋愛感情は全くありません。
 とある理由で憎んでいますが、周子さん自身の事は嫌いではなく、友情もそれなりに感じています。
 それはあくまで一年後の周子に対して。
 この時代の周子は八つ当たりの対象でしかありません。
 一年後の周子と複雑な気持ちを抱えてながらも冷静に付き合っていく為に。
 そして彼女を自分抱くという事には大きな意味を感じています。

 ナナシは人を利用する為に操る事が上手い人。恐怖と笑顔という飴と鞭で、愛花を自分の都合の良い動きをする駒として洗脳してしまっています。

 結果、この物語は夢見がちな妄想爆発系女子と、拗れまくった愛を抱く男が繰り広げる歪んだ愛の世界となりました。

 シリーズの中で一番ストレートに嫌な世界になったのかもしれません。

 そして前二作、とバッドエンド二作。共通しているのは佐藤さんという人物が、ルーパー仲間からやたら執着されて困った愛され方をするというところかもしれません。


 シリーズ世界の中では、ある条件下で毎年世界のどこかで必ず発生してしまうループ現象。

 2018年に起こったループ現象を描いたのが【11:11:11世界の中心で】
 2019年に起こったループ現象を描いたのが【世界の終わりで西向く侍】
 2025年に起こったループ現象を描いたのが【バッドエンドの向こう側】
 2026年に起こったループ現象を描いたのが【バッドエンドはもう来ない】
 2027年に起こったループ現象を描いたのが【美しくて優しい世界】

 という感じでシリーズは展開しています。
 シリーズ内では、前二作と後ろ三作という感じで二つのグループに別れています。
 特徴としては後半三部作の方が、物語の裏でコチラの物語にも出ているナナシが暗躍している為に嫌な話となっています。
 5つの物語の人物がどのように繋がっているのか、他の物語もあわせて楽しんで頂けると嬉しいです。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

世界終わりで、西向く士

白い黒猫
ホラー
 ある事故をきっかけに土岐野 廻の世界はすっかり終わってしまう。  その為、引きこもりのような孤独な生活を何年も続けていた。  暇を持て余し、暇潰しのにネットで配信されているコンテンツを漁る毎日。  色々やって飽きた廻が、次に目をつけたのはウェブラジオだった。  適当な番組を選んで聞いた事により、ギリギリの平和を保っていた廻の世界は動き出す……  11:11:11シリーズ第二弾   他の作品と世界は同じなだけなので単体で楽しめます。  小説家になろうでも公開しています。

11:11:11 世界の真ん中で……

白い黒猫
ホラー
それは何でもない日常の延長の筈だった。 いつものように朝起きて、いつものように会社にいって、何事もなく一日を終え明日を迎える筈が……。 七月十一日という日に閉じ込められた二人の男と一人の女。 サトウヒロシはこの事態の打開を図り足掻くが、世界はどんどん嫌な方向へと狂っていく。サトウヒロシはこの異常な状況から無事抜け出せるのか?

The Last Night

泉 沙羅
ホラー
モントリオールの夜に生きる孤独な少女と、美しい吸血鬼の物語。 15歳の少女・サマンサは、家庭にも学校にも居場所を持てず、ただひとり孤独を抱えて生きていた。 そんな彼女が出会ったのは、金髪碧眼の美少年・ネル。 彼はどこか時代錯誤な振る舞いをしながらも、サマンサに優しく接し、二人は次第に心を通わせていく。 交換日記を交わしながら、ネルはサマンサの苦しみを知り、サマンサはネルの秘密に気づいていく。 しかし、ネルには決して覆せない宿命があった。 吸血鬼は、恋をすると、その者の血でしか生きられなくなる――。 この恋は、救いか、それとも破滅か。 美しくも切ない、吸血鬼と少女のラブストーリー。 ※以前"Let Me In"として公開した作品を大幅リニューアルしたものです。 ※「吸血鬼は恋をするとその者の血液でしか生きられなくなる」という設定はX(旧Twitter)アカウント、「創作のネタ提供(雑学多め)さん@sousakubott」からお借りしました。 ※AI(chatgpt)アシストあり

優しくて美しい世界

白い黒猫
ホラー
 大好きな優しくて格好よいセンセイは私の自慢の恋人。  そんなセンセイに会うために、センセイの住む街へと向かったけれど……   貢門命架の愛が狂っていくのか? 愛で世界は狂っていくのか? 11:11:11シリーズ作品。 と言っても同じ設定の世界での物語というだけで、他の作品知らなくても全く問題ありません。

不労の家

千年砂漠
ホラー
高校を卒業したばかりの隆志は母を急な病で亡くした数日後、訳も分からず母に連れられて夜逃げして以来八年間全く会わなかった父も亡くし、父の実家の世久家を継ぐことになった。  世久家はかなりの資産家で、古くから続く名家だったが、当主には絶対守らなければならない奇妙なしきたりがあった。  それは「一生働かないこと」。  世久の家には富をもたらす神が住んでおり、その神との約束で代々の世久家の当主は働かずに暮らしていた。  初めは戸惑っていた隆志も裕福に暮らせる楽しさを覚え、昔一年だけこの土地に住んでいたときの同級生と遊び回っていたが、やがて恐ろしい出来事が隆志の周りで起こり始める。  経済的に豊かであっても、心まで満たされるとは限らない。  望んでもいないのに生まれたときから背負わされた宿命に、流されるか。抗うか。  彼の最後の選択を見て欲しい。

兵頭さん

大秦頼太
ホラー
 鉄道忘れ物市で見かけた古い本皮のバッグを手に入れてから奇妙なことが起こり始める。乗る電車を間違えたり、知らず知らずのうちに廃墟のような元ニュータウンに立っていたりと。そんなある日、ニュータウンの元住人と出会いそのバッグが兵頭さんの物だったと知る。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

シカガネ神社

家紋武範
ホラー
F大生の過去に起こったホラースポットでの行方不明事件。 それのたった一人の生き残りがその惨劇を百物語の百話目に語りだす。 その一夜の出来事。 恐怖の一夜の話を……。 ※表紙の画像は 菁 犬兎さまに頂戴しました!

処理中です...