日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨

文字の大きさ
上 下
139 / 163

第139話 B29撃墜確実

しおりを挟む
 S.ハンセン中尉が操縦するB29 「ミス・デボラ」号は、ようやく白い霧を抜け出したと思ったら、機位を失ってしまっていた。

「ヘイ、ジミー。しっかりしろと言っているだろう。俺たちは今、どの辺りを飛んでいるんだ?ナゴヤはどっちだ?」
「本来であれば八丈島辺りのはずですが、島どころか僚機も見当たりません。」

 ハンセンが航法員に訊いても、はっきりしない。

「一体、どうしちまったんだ…。」

 彼が不運を嘆いた時

「前下方に戦艦BB空母CV発見!そのむこうに陸地と街が見えます。」

と、航法員から報告が入った。

「何ッ!」

 ハンセンが下を覗き込むが、陸地は見えるものの、艦船は、はっきり見えない。

「ジミー、味方の艦隊じゃないのか?」
「いえ、日本艦です!パゴダマストが見えます!」

 航法員から、驚くべき報告が返って来た。

 改装を繰り返し、複雑な形状となった日本戦艦の艦橋を、米軍将兵は「パゴダマスト」と呼んでいたのである。

 返事があったのと同時に、戦艦の甲板がパッと光った。

 「!?」

 何秒かおいて、ハンセンが

「ヤバい!」

と、咄嗟に操縦桿を左へ回し、左足のフットバーを踏むのと、目の前で爆発が起きるのが同時であった。

「クソッ、高射砲弾の炸裂か。」

 炸裂した位置からこちらへ向けて弾子が飛んで来るのを、辛うじて左へ回避したように見えたが、右翼端エンジンが、火を噴きかけている。

「1番エンジン停止、燃料供給カット、プロペラ・フルフェザー。」

 ハンセンは、次々と命令する。

「B29は、エンジンが一つ止まったくらいで墜ちはしない!みんな頑張れ!」

 彼は、クルーたちを励ました。

 日本艦からは、盛んに高射砲を撃ち上げて来るため、時折、爆風で機体が揺さぶられるが、飛行に支障はない。

「中尉、11時方向からゼロ!」
「何てこった。今度は迎撃戦闘機インターセプタ―か!」

 前方から接近した零戦は、左翼3番エンジンンに集中射を浴びせ、火を吹かせた。

「3番エンジン停止、燃料供給カット、プロペラ・フルフェザー。」

 これで、残るエンジンは2基となってしまった。

「爆撃手、爆弾を捨てろ!」

 今日は、2.5トンの爆弾を積んでいるが、爆弾を抱えたまま、目標まで持ちそうにない。

「了解しました。」

 爆撃手の返答があり、直ぐに爆弾倉の扉が開き、爆弾が投下された。

 ハンセンの眼下には、城壁に囲まれた街のようなものが見えたが、日本軍艦が停泊していたくらいなので、日本本土か島嶼のどこかの街であろうから、爆弾が命中しても構わないだろう、と彼は考えた。

「続けてオスカーが2時方向から来ます!」

 今度は、右斜め前方から突っ込んで来た隼2機が、操縦室目掛けて機銃弾を浴びせて来た。

 操縦席前面のガラスが砕け散り、銃弾が、操縦室内を火花を散らして駆け巡った。 

 この攻撃で、副操縦員が被弾し、操縦桿に圧し掛かったため、機体は大きく右に旋回しながら降下を始めた。

 ハンセンは、爆撃手と航法員に命じて副操縦員の身体を操縦席からどかせて、高度5,000フィートの辺りで、ようやく機体の姿勢を取り戻した。

「中尉、今度は正面からニックが来ます!」

 報告と同時に、屠龍が衝突寸前で機首砲を放ち、左急旋回で飛び去って行った。

 屠龍の機首砲弾は、右主翼の付け根に命中し、激しい炎を吹き出させ始めた。

 消火装置も追い付かない。

「みんな、脱出の用意をしろ!」

 ハンセン中尉は、クルーに呼び掛け、重傷を負った副操縦員のパラシュート装着を手伝ってやった。

 ◆◆◆◆

 出雲が発射した三式対空弾で損傷したと思われたB29を、まず、野山上等飛行兵曹の零戦が接敵して、南方でB17やB24 と戦った時と同じように、正面攻撃で、エンジン1基から火を吹かせた。

 次いで、広尾曹長と大濱伍長の隼が連続して操縦席に射弾を送り込むと、操縦員に当たったらしく、B29の機体が、ガックリと首を垂れる様に降下して行った。

 これで撃墜確実か、と思ったが、B29は、高度2,000mを切った辺りで持ち直し、水平飛行に戻った。

 そこへ到着した、日高軍曹操縦の屠龍が、やはり正面攻撃から、機首37粍砲弾を、右主翼付け根に撃ち込んだ。

 ここでB29は、被弾箇所から大火災を発生させ、今度こそ、撃墜確実と思われるに至った。

 ◆◆◆◆

 大火災が発生したB29の脱出口から、まず、爆撃手が飛び降り、次いで、ハンセンが、重傷の副操縦員を、パラシュートの自動開傘装置のバンドを機体のフレームに引っ掛けた後、機外へ放り出した。 

 副操縦員のパラシュートが開いたのを見届けて、ハンセンも脱出口から飛び出したが、直後に、右翼が付け根から折れ、機体はバラバラになって墜ちて行った。

 ハンセンからは、彼の後に開いたパラシュートは見えなかった。

 ◆◆◆◆

 野山上飛曹たちが、墜ちて行くB29を見ていると、落下傘が3つ、花が咲く様にパッと開いたかと思った直後、機体は、右主翼が根元から折れ、バラバラになって堕ちて行った。

 ほかに落下傘は開かなかった。

「B29撃墜確実」

 地上から、皆も空戦の様子は見ていたであろうから、改めて報告するまでもなかったが、野山上飛曹は、最近ようやく使えるようになった無線電話で報告した。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜

華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日  この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。  札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。  渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。  この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。  一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。  そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。 この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。 この作品はフィクションです。 実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

超文明日本

点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。 そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。 異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

―異質― 激突の編/日本国の〝隊〟 その異世界を掻き回す重金奏――

EPIC
SF
日本国の戦闘団、護衛隊群、そして戦闘機と飛行場基地。続々異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 大規模な演習の最中に異常現象に巻き込まれ、未知なる世界へと飛ばされてしまった、日本国陸隊の有事官〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟と、各職種混成の約1個中隊。 そこは、剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する世界であった。 そんな世界で手探りでの調査に乗り出した日本国隊。時に異世界の人々と交流し、時に救い、時には脅威となる存在と苛烈な戦いを繰り広げ、潜り抜けて来た。 そんな彼らの元へ、陸隊の戦闘団。海隊の護衛艦船。航空隊の戦闘機から果ては航空基地までもが、続々と転移合流して来る。 そしてそれを狙い図ったかのように、異世界の各地で不穏な動きが見え始める。 果たして日本国隊は、そして異世界はいかなる道をたどるのか。 未知なる地で、日本国隊と、未知なる力が激突する―― 注意事項(1 当お話は第2部となります。ですがここから読み始めても差して支障は無いかと思います、きっと、たぶん、メイビー。 注意事項(2 このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 注意事項(3 部隊単位で続々転移して来る形式の転移物となります。 注意事項(4 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。かなりなんでも有りです。 注意事項(5 小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜 

八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。 第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。 大和型三隻は沈没した……、と思われた。 だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。 大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。 祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。 ※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています! 面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※ ※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※

処理中です...