あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
恋愛♡dark side
はなこ
エッセイ・ノンフィクション
世の中のお母さんたち〜
読んでね。
ここは自己紹介を。
面倒くさいから少しずつ書く。
幸せだった。
ぶっ壊れた。
まるで
音が聞こえるみたいだった。
平凡な例えだけど、
ブルドーザーが私の作った家庭を
全部つぶしていた
あなたのせいじゃない
好きで、病気になったんじゃない
じゃないですか
そうだね。
こんな病気あたししか耐えられない。
日本一多くなるって言われている。
この病気だけど、
隔世遺伝で広がってく。
私のは、若年性パーキンソン病
同じ頃発症した人で
私のように遊んでる人はいない。
もう人間離れしてるか生きていない。
褒められていいものなのに、
どこへ行っても捨てられている。私だ。
面白いから聞いて。
また書く
すこし奇妙なショートショートたち
長月京子
ホラー
怖かったり、じわっときたり、あるいは不思議だったり、ゾッとしたり、すこし奇妙なショートショートたち。
一つのお話が2000字〜5000字程度の、各話読み切りの掌編です。
少しの暇つぶしになれば幸いです。
没考
黒咲ユーリ
ホラー
これはあるフリーライターの手記である。
日頃、オカルト雑誌などに記事を寄稿して生計を立てている無名ライターの彼だが、ありふれた都市伝説、怪談などに辟易していた。
彼独自の奇妙な話、世界を模索し取材、考えを巡らせていくのだが…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
扉の向こうは黒い影
小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。
夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。