46 / 56
46 デイラにかけられた呪い 後
しおりを挟む「えっ……」
「――最初のころ、あなたが姿を消したのはフェイニア嬢からひどく罵倒されたからだと思ってた」
キアルズは落ち着いたまなざしでデイラを見た。
「だけど時が経つうちに、あの令嬢の暴言は決め手になっただけで、失踪の原因はたぶんもっと根深いところにあったんじゃないかと考えるようになってきたんだ」
視線を逸らすことなく、はっきりとキアルズは言う。
「あなたは、なんとしてもぼくの妻になりたくないんだね」
頬に緊張を走らせたデイラとは対照的に、キアルズはなぜか表情を和らげた。
「でも、決してぼくのことが嫌いなわけじゃない」
デイラは懸命に動揺を抑えようとする。
「ず……ずいぶん、自信がおありなんですね……」
「ここに来るまでは不安でたまらなかったよ。ぼくがいきなり現れて迎えにきたと言っても、『あなたのことなんてとっくに忘れました』って突っぱねられるんじゃないかって。だから、別人になりすまして様子をうかがってたんだ。――今はもう、あなたもぼくのことを想ってくれてると信じてるけど」
「な、なぜそこまで……」
「デイラ、あなたの口から聞かせて欲しい。どうしてぼくと結婚してくれないの?」
濁りのない翠玉色の瞳に真正面から見つめられ、デイラの胸はきゅっと痛んだ。
いっそ「嫌いだから」と言ってしまえばいいのかも知れない。
しかし、何も包み隠さず正直に向き合おうとしてくる相手に、偽りを告げることはできなかった。
「私が……」
デイラは苦しそうに言葉を絞り出す。
「……あなたにふさわしくないからです」
キアルズは「やっぱりそんなことを」と、少し怒ったように呟いた。
「あなたに追いつきたくて頑張ってきたのはぼくのほうなのに。いったい、あなたのどこがふさわしくないって言うの?」
「ど、どこって……」
むしろ、ふさわしいところなどデイラには何ひとつ思い当たらない。
「私は、あなたのお母さまとは全然違いますし」
「どうして母が出てくるんだ」
「領主夫人の鑑のような、完璧な方ですから」
キアルズは複雑そうな顔をした。
「『完璧』は言い過ぎだよ。確かに、どんなことにも熱心に取り組むところは尊敬してるけど、それならあなただって同じでしょう」
「いえ、私は……」
――あなたがキアルズさまのお母さまのようになれるわけないもの!――
あの令嬢から鋭く投げつけられた言葉がよみがえる。
――とうに娘ざかりを過ぎていて、無愛想で無表情で、恐ろしい戦いの場で蛮勇をふるってきた〝鋼鉄の氷柱〟が、若々しさに満ちた領主さまの妻にふさわしいはずないわよね!――
「まさか、嫉妬にまかせたフェイニア嬢の暴言を真に受けたんじゃないだろうね?」
「でも、全く的はずれというわけではありませんでした」
「なにを言ってるんだ……」
「多くの領民から歓迎されるような貴婦人こそが、キアルズさまを幸せにしてくれるはずです」
「幸せ……?」
キアルズは不満そうに眉根を寄せた。
「何が幸せかなんてぼく自身が一番よく分かってる。あなたとアイオンがそばにいてくれることが、ぼくの幸せだ。エルトウィンの人々だって、領主に素晴らしい家族が増えることを心から祝福してくれるよ」
デイラは目を伏せ、首を横に振る。
「私では、キアルズさまを幸せにすることはできません」
「なぜ決めつけるの」
「私の身内にも、愛想がなくて感情表現に乏しい女性が年下の恋人とうまくいかなくなった例がいくつかあったそうです。森の家の持ち主だった大叔母も……」
「大叔母さんが?」
「子供のころ、親戚が話しているのを聞きました。年下の男性と恋に落ちたけど、結局別れてしまったと」
「それは……そういうことだってあるだろうけど、自分に当てはめて考えなくても――」
ふと、キアルズは何かに引っかかったかのように黙ると、記憶を辿っているような顔つきになって訊ねた。
「〝魔女さん〟と呼ばれていた大叔母さんの名前は……レイーサ?」
「そ……そうですが」
そんなことまで話しただろうかとデイラは不思議そうに答える。
するとキアルズは、何か言いたげに少しそわそわとした後、ふうっと深呼吸をした。
「大叔母さんは、親族からも変わり者扱いされてたんだったね」
「え、ええ」
「同じように、あなたも自分は変わり者だから女性として末永く愛されることはないと思い込んでいる。――小さいころから周りにいた人たちにそう刷り込まれて」
「え……」
困惑しながら顔を上げたデイラに、キアルズは静かに話し続ける。
「捜索の手がかりが欲しくて、あの後もあなたの実家を何度か訪ねたんだ。ご両親もお兄さんたちもあなたのことをとても心配していて、本家のお祖父さまと手分けしてあちこち当たってらっしゃるよ。――でも、会いにいくたびに必ず訊かれるんだ。『なぜ、そんなにいつまでもあの子のことを気にかけてくださるのですか』って。まるで、あなたが身内以外の男性からずっと大切に思われることが信じられないかのように」
キアルズの眉間には不愉快そうな影ができた。
「誇り高く堂々とした騎士だったあなたが、恋愛や結婚に関しては驚くほど自信がなくなるのは、きっとあの人たちの考え方が色濃く影響してるんだろうね。間違った決めつけが。――ある種の呪いだ」
思ってもみなかったことを言われ、デイラは呆然とする。
「強力な呪いがかかってるせいで、ぼくがどれだけ誠心誠意想いを伝えてもあなたは信じてくれない。ぼくは簡単に心変わりするような移り気な男なんかじゃないのに」
「キ……キアルズさまが不実な方だと言っているのではなく、私ではあまりに釣り合いが取れず、キアルズさまが不幸に……」
深いため息が、デイラの言葉を遮った。
「ぼくの幸せばかり口にするけど、デイラ、あなたは何が幸せ? あなたが思い描く幸せな情景の端っこにすら、ぼくはいない?」
デイラの脳裏に、明るい木漏れ日が降り注ぐ小さな庭が浮かぶ。
無邪気に笑いながらこちらに手を振るアイオンの傍らには、彼と同じ淡褐色の髪に翠玉色の目の――。
慌てて打ち消すように首を振ったデイラを見て、キアルズはまたひとつため息をつき、ふっと微笑んだ。
「――デイラ。呪いを解くことができるのは、あなた自身だけだ」
まばたきを忘れた氷河色の瞳に、真摯に語り掛けるキアルズが映る。
「どんな破城槌でも撃破できないほど頑丈な城壁に囲まれた堅牢な城に、貴婦人自らが強固な呪いつきの鍵を内側からかけて閉じこもってるんだから、いくら勇猛果敢な騎士でも連れ出すことはできない」
そう言いながらも、キアルズの顔には全く諦めの色は浮かんでいなかった。
「子供のころから長期戦は覚悟の上だ。ぼくは明後日に一旦ここを離れなきゃならないけど、必ずまた戻ってくる。決して退却することなく、あなたが鍵を開けてくれるように何度でも呼び掛け続けるよ」
◇ ◇ ◇
翌日の午前、キアルズはいつものように従業員寮の裏庭に向かっていた。
いつもと違っていたのは、髪の毛の色と、人目を忍ばなくなったこと。
前日のうちに、キアルズは「あなたがいいと言わないかぎり父親だと名乗ることはしないから、今まで通りアイオンと遊ばせて欲しい」とデイラに頼み、マナカール会長からも裏庭に出入りする許しを得ていた。
「――おはよう、アイオン」
髪色が変わったことにどんな反応が返ってくるのかと、キアルズは少し緊張しながら木戸を開けた。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
年下騎士は生意気で
乙女田スミレ
恋愛
──ずっと、こうしたかった──
女騎士のアイリーネが半年の静養を経て隊に復帰すると、負けん気は人一倍だが子供っぽさの残る後輩だったフィンは精悍な若者へと変貌し、同等の立場である小隊長に昇進していた。
フィンはかつての上官であるアイリーネを「おまえ」呼ばわりし、二人は事あるごとにぶつかり合う。そんなある日、小隊長たちに密命が下され、アイリーネとフィンは一緒に旅することになり……。
☆毎週火曜日か金曜日、もしくはその両日に更新予定です。(※PC交換作業のため、四月第二週はお休みします。第三週中には再開予定ですので、よろしくお願いいたします。(2020年4月6日))
☆表紙は庭嶋アオイさん(お城めぐり大好き)ご提供です。
☆エブリスタにも掲載を始めました。(2021年9月21日)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
ドSでキュートな後輩においしくいただかれちゃいました!?
春音優月
恋愛
いつも失敗ばかりの美優は、少し前まで同じ部署だった四つ年下のドSな後輩のことが苦手だった。いつも辛辣なことばかり言われるし、なんだか完璧過ぎて隙がないし、後輩なのに美優よりも早く出世しそうだったから。
しかし、そんなドSな後輩が美優の仕事を手伝うために自宅にくることになり、さらにはずっと好きだったと告白されて———。
美優は彼のことを恋愛対象として見たことは一度もなかったはずなのに、意外とキュートな一面のある後輩になんだか絆されてしまって……?
2021.08.13
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
友達の肩書き
菅井群青
恋愛
琢磨は友達の彼女や元カノや友達の好きな人には絶対に手を出さないと公言している。
私は……どんなに強く思っても友達だ。私はこの位置から動けない。
どうして、こんなにも好きなのに……恋愛のスタートラインに立てないの……。
「よかった、千紘が友達で本当に良かった──」
近くにいるはずなのに遠い背中を見つめることしか出来ない……。そんな二人の関係が変わる出来事が起こる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる