9 / 56
9 難しい任務
しおりを挟む「キアルズさまぁ、最初のダンスはわたくしと踊ってくださいませんか?」
すみれ色のドレスの令嬢が、甘えたような声で誘いかける。
「いいえ、ぜひわたしと……!」
負けじと若草色のドレスの令嬢が前に歩み出る。
「わたくしは何番目になっても構いませんから」
遠慮がちな言葉とは裏腹に、ばら色のドレスの令嬢がずいと迫る。
「ちょっと待って。わたしが誰よりも先に会場に着いたのよ?」
他の女性たちを押しのけて、海のような色のドレスの令嬢が主張する。
「先着順だなんて、どなたが決めたのかしらぁ?」
威圧感たっぷりに、深紅のドレスの令嬢が足を踏み出す。
社交の季節が本格的に始まったこの夜、すでに小さな集まりや午餐会などで辺境伯の一人息子と面識を持っていた若い令嬢たちは、美しい花に群がる色とりどりの蝶のようにキアルズを取り囲み、静かな攻防を繰り広げていた。
「キアルズさま、わたくしの同伴者の祖父は膝を悪くしていてダンスができませんの。踊る相手がいない哀れなわたくしとぜひ――」
「それならわたしもですわ。一緒に来た伯父は同世代のお友達とのおしゃべりを楽しみたいそうで『若い人同士で踊ってきなさい』って」
「じゃあ、おふたりのお相手には、わたくしを連れてきてくれた兄はいかがかしら? 体力が底なしだから、何曲でもお付き合いできましてよ」
「結構です。わたくしはキアルズさまと踊りたいので」
「わたしもよ!」
「あら、わたくしだって!」
「皆さま、喧嘩はおやめになって」
「ひとりだけいい子ぶらないでくださる?」
「ま、まあっ、いい子ぶるですって……?」
どんどん過熱してきた小競り合いが、大きく爆ぜそうになったそのとき――。
「キアルズさま」
熱くなった空気を冷ますかのような、凛とした女性の声が響いた。
「デイラ」
安堵したように微笑むキアルズの視線の先に目をやった令嬢たちは、はっと息を呑む。
そこには、翠玉色のドレスに身を包んだ背の高い女性が、すっと姿勢よく立っていた。
氷河のような色合いの瞳はきりっと澄み、小さな真珠をいくつも編み込んだ銀灰色の長い髪は樹氷のように輝き、唇に薄くさされた紅が端正な顔立ちをほんのりと柔らかく見せている。
口をぽかんと開けた令嬢たちの間をすり抜け、キアルズはデイラの隣に並んだ。
「皆さん、こちらはテュアンのジェーイ男爵のお孫さんであり、ぼくが幼いころから親しくさせてもらっているデイラ・クラーチ嬢です」
デイラ自身は貴族ではなく地方官吏の娘だが、本家の祖父は男爵位を持っている。
彼女が現役の騎士だということはそのうち伝わってしまうだろうが、護衛の任務を帯びていることを伏せるため、まずは〝男爵の孫娘〟という立場を前面に出してキアルズに付き添うこととなった。
「初めまして」
口角を上げてデイラが微笑んでみせると、令嬢たちの頬が桃色に染まる。
涼やかな空気をまとった素敵なお姉さま……と、令嬢たちがぽーっとなった隙に、キアルズは早口で告げた。
「デイラ嬢はエルトウィンの社交の場に顔を出されるのは初めてなので、今夜はいろんな方に紹介して回るつもりなんです。どうぞダンスはまたの機会に」
状況がよく掴めないまま背中に手を添えられて一緒にその場を離れたデイラに、キアルズは嬉しそうに囁く。
「やっぱり、あなたがいてくれて良かった」
◇ ◇ ◇
「楽しい夜だったね」
夜会からの帰りの馬車の中でも、キアルズはご機嫌だった。
「入場したとたん、あなたが『急いで見回ってきます』って言って姿を消しちゃったときは、どうしようかと思ったけど」
向かいの席に腰掛けるデイラは「申し訳ありませんでした」と肩をすぼめる。
「出席者が揃う前に、会場内の構造や不審物の有無を確認しておきたくて」
「主催者側にも警備担当者がいるんだから、あなたはずっと僕のそばにいてくれればいいんだよ」
「はい……」
デイラは凝り固まった顔面を指先でほぐす。
あれから、数えきれないほどたくさんのエルトウィンの名士たちと挨拶を交わし、主催者から勧められて大勢の注目を浴びながらキアルズのダンスの相手まで務めたため、常に笑顔を貼り付けていなくてはならなかった。
物陰から見張っていたほうがもっと警護に集中できただろうとデイラは思う。
「デイラ、明後日の晩はこのあたりで一番大きな別荘を持つプロウ侯爵の夜会に招かれてるから、よろしくね」
「承知しました。――あの、キアルズさま」
「うん?」
「今夜は社交界のお歴々に私を紹介してくださるためにずっと一緒にいてくださいましたが、次回からは気兼ねなくいろんな方と交流なさってくださいね。私は少し離れたところからしっかり見守っていますので」
キアルズは不思議そうに訊ねた。
「どうして?」
「その……私が近くにいすぎるとお邪魔になるかと」
「邪魔?」
「キアルズさまはもう二十歳ですし、社交の場に出るのは辺境伯の後継者として良き伴侶を見つけるという目的もあるでしょう」
とたんにキアルズは面白くなさそうな顔になる。
「だったらデイラ、あなたは?」
「私……ですか?」
「いま二十八歳だよね。結婚は考えてないの?」
「私は騎士の務めで手一杯ですから。兄がおりますので、家を継ぐ必要もありませんし」
さらりと答えたデイラは、ふと思い出したかのように言った。
「そういえば二十歳ごろに祖父が気を回してくれて、お見合いのようなものをさせられたことはありました」
「えっ」
キアルズは慌てたような声を上げる。
「デ、デイラ、お見合いしたの?」
「はい、たしか三回ほど」
「三回も!?」
デイラは苦笑を浮かべた。
「どの相手からも『愛嬌がなくて怖い』という理由で断られました。それで、祖父もすっかり諦めたようです」
キアルズは複雑そうな顔をした後、ふうと息を吐く。
「見る目のない男たちだったんだな。デイラはこんなにも魅力的なのに」
気を遣ってくれたのだと思い、デイラは柔らかく目を細めた。
「優しいお言葉、ありがとうございます」
「慰めとかお世辞じゃなくて、本当のことを言ってるだけだよ……」
キアルズは手を伸ばし、銀灰色の髪の先を指でそっとつまむ。
「デイラは、誰よりも素敵な女性だ」
聞いたことのないような甘い声が、デイラの耳をくすぐった。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
年下騎士は生意気で
乙女田スミレ
恋愛
──ずっと、こうしたかった──
女騎士のアイリーネが半年の静養を経て隊に復帰すると、負けん気は人一倍だが子供っぽさの残る後輩だったフィンは精悍な若者へと変貌し、同等の立場である小隊長に昇進していた。
フィンはかつての上官であるアイリーネを「おまえ」呼ばわりし、二人は事あるごとにぶつかり合う。そんなある日、小隊長たちに密命が下され、アイリーネとフィンは一緒に旅することになり……。
☆毎週火曜日か金曜日、もしくはその両日に更新予定です。(※PC交換作業のため、四月第二週はお休みします。第三週中には再開予定ですので、よろしくお願いいたします。(2020年4月6日))
☆表紙は庭嶋アオイさん(お城めぐり大好き)ご提供です。
☆エブリスタにも掲載を始めました。(2021年9月21日)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
ドSでキュートな後輩においしくいただかれちゃいました!?
春音優月
恋愛
いつも失敗ばかりの美優は、少し前まで同じ部署だった四つ年下のドSな後輩のことが苦手だった。いつも辛辣なことばかり言われるし、なんだか完璧過ぎて隙がないし、後輩なのに美優よりも早く出世しそうだったから。
しかし、そんなドSな後輩が美優の仕事を手伝うために自宅にくることになり、さらにはずっと好きだったと告白されて———。
美優は彼のことを恋愛対象として見たことは一度もなかったはずなのに、意外とキュートな一面のある後輩になんだか絆されてしまって……?
2021.08.13
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる