35 / 52
35 すれ違う心
しおりを挟む窓から射し込む光に、アイリーネが気だるげにまぶたを開けて身じろぎすると、間近で穏やかな声が響いた。
「――起きたか?」
少し顔を上げると水色の瞳が映り、一糸まとわぬままフィンの腕の中にいたことに気がついたアイリーネは、恥ずかしそうに身を縮こまらせた。
「お、おはよう……」
もうずいぶんと日は高くなっているようだが、寝入ったのは薄明を迎えた後だったので、眠れた時間はそんなに長くはないだろう。
「廊下で人の気配がし始めたから、もうすぐ朝の支度の声が掛かりそうだぞ」
「うん……」
フィンの指先がアイリーネの頬を撫でる。
「あの、もう無理だから……」
アイリーネは予防線を張る。
夜の間も繰り返しそう訴えたのだが、フィンはやんわりと聞き流して、何度も忘我の淵へとアイリーネを引きずり込んだ。
「分かってる」
聞き分けの良い返事をしながらも、フィンはアイリーネをぎゅっと抱きしめる。目覚めた直後の生理現象なのか何なのか、二人の身体の間には力強い屹立が割り込んだ。
「む、無理……」
「ああ」
そう言いながらもフィンは放そうとしない。
「リーネ、少し声が掠れてる」
あられもない嬌声をずっと上げていたことを思い出して、アイリーネは赤くなった。
「色っぽいな」
こめかみに口づけられたアイリーネは、また始められてはかなわないと、もそもそと寝返りを打ってフィンの腕の中から抜け出し、背中を向けて話題を探した。
「ねっ、ねえ、二番目と三番目のお兄様は、モードラッド伯爵領にいらっしゃるの?」
「ん? いや、結婚したときに独立して、二人ともそれぞれの家族とブロールの街にいる」
「ブロールに?」
国の西南にある商業都市の名前だ。
「ああ。共同で事業をやってるんだ。三番目の兄貴の奥さんが商家の出身で、彼女の才覚のお陰でかなり順調だって聞いてる」
フィンの手が後ろから伸びてきて、再びアイリーネの身体を抱く。
「だ、だめ」
「こうしてるだけ……」
「……こ、婚約が調ったら、ブロールのお兄様たちにもご挨拶しないとね」
「そうだな」
フィンの腕に力が加わり、二人の身体は重ねられた二つの匙のようにぴったりと密着した。
「ブロールに行くなら、ちょっと足を延ばしてフォルザでゆっくりしたいよなあ」
後ろからフィンの体温に包まれ、腰のあたりを硬いものに押されていると、昨晩のあれこれが生々しくよみがえり、アイリーネの身体は熱くなってくる。
「……フォルザに?」
「おまえんとこの別荘は落ち着かないだろうから、湯治宿にでも泊まるか。あの町にはたくさんあるんだろ?」
吐息が首筋にかかり、アイリーネはぴくりと肩を揺らす。
「う、うちの別荘だと、落ち着かないの?」
「こういうこと、やりづれーし」
フィンは後ろから回した手のひらでアイリーネの胸を優しく包み、指の腹で先端に触れた。
「あ……っ」
「おまえの可愛い声も存分に聴きたい」
「んんっ、フィン、本当にだめだからっ。もう起きないと……」
戯れるように動き始めた手をアイリーネが掴んで抵抗すると、フィンは素直に従い、身体を離して仰向けになった。
止められてもフィンは機嫌を損ねるようなことはなく、屈託のない様子でアイリーネに訊ねた。
「なあ、結婚したらどこに住もうか」
「どこ……って?」
アイリーネは不思議そうにフィンの方を向く。
正式に夫婦になったら、慣例に従ってどちらかが別の中隊に異動することになるだろうが、配属先は同じエルトウィンの教区内のはずだ。休日は中間地点あたりに構えた家で過ごし、勤務日は駐屯地に詰めることになるだろう。
「チェドラスの郊外もなかなか暮らしやすそうだし、テュアンあたりも環境が良さそうだよな」
「えっ、そんなところじゃ、どの駐屯地からも離れすぎて……」
「休みの日は馬を飛ばして、一目散におまえのとこに帰る」
アイリーネは押し黙り、フィンが何を言っているのかを理解し、きつく唇を噛んだ。
「……私は、騎士を辞めろってこと……?」
「すぐにってわけじゃないけど」
上掛けで身体を隠しながら、静かにアイリーネは起き上がる。気配が変わったことに気づくことなく、フィンは暖気な調子で続けた。
「俺、家族と過ごすときはできるだけのんびりしたいから――」
そこでようやく、フィンはアイリーネの様子がおかしいことに気づいた。
「……リーネ?」
アイリーネは、悲しみと寂しさが入り混じった声で言った。
「私に……騎士は務まらない?」
はっとしたフィンは、慌てて身体を起こす。
「い、いや、そうじゃなくて……」
「そりゃあ私は、しくじって半年も休んで隊に迷惑かけたし、鍛錬が足りなくて筋肉もずいぶん落ちたままだし、私心を抑えることもできずに嫉妬を丸出しにするし……」
「お……おい、俺はそんなこと全然思ってねえぞ?」
王宮の歩廊でフィンが父に言ってくれたことを聞いたとき、騎士として認めてくれているのだとアイリーネは嬉しかった。でも――。
「そういえば、フィン、言ってたもんね……」
アイリーネは、初めてフィンにすべてを見られたときに言われたことを思い出す。
「『こんな身体で戦えるのか』って」
「は……?」
隊に復帰して間もないころに投げつけられた言葉もよみがえる。
「私が静養から戻ったときも、『騎士を辞めて結婚すれば良かったんだ』って怒ってたし……」
「リーネ、違うんだ。おまえが飛び抜けて有能な騎士だってことはよく分かってる。ただ、俺は……」
「――もういい」
アイリーネの心の中をどうしようもない空虚感が占めていく。
「……結婚のことは、少し考えさせて……」
「リーネ、聞いてくれ」
ちょうどそのとき、部屋の扉を叩く音に続いて召使いの声がした。
「おはようございます。そろそろ朝のお支度をさせていただいてもよろしいでしょうか?」
◇ ◇ ◇
「フィン、アイリはどうしちゃったの?」
朝食を兼ねた昼食の後、庭園の長椅子にひとりでぼんやりと腰掛けているアイリーネを応接室の窓から覗きながら、ヴリアンが気遣わしげに訊ねた。
「幸せな倦怠感に包まれてるって風情ではないよねえ……。二人で熱い夜を過ごしたんじゃないの?」
答えずに蜂蜜酒を口にするフィンに向かって、ヴリアンは声をひそめる。
「……もしかして、調子に乗って変態みたいなことまでしちゃった?」
水色の目に睨まれたヴリアンは「ごめんごめん」と苦笑いした後、考えを巡らすように顎に手を当てた。
「――じゃあ、君の事情を話したら、アイリからそんなの嫌だって言われた?」
驚いたようにフィンは目を瞠る。
「ヴリアンさん、知ってるんですか?」
「あ……うーん、ただの憶測だけどね。たぶん外れてないんじゃないかなあ」
フィンは少し黙ったあと口を開いた。
「……詳細は伝え損ねたけど、リーネは俺がどんな立場でもいいって……」
「良かったじゃない! なのに、なんで二人とも浮かない様子なの?」
「……俺が」
フィンは窓の外のアイリーネをちらりと見て、少しうなだれる。
「あいつに騎士を辞めて欲しくて……」
「ああ……」
困ったような笑みを浮かべたヴリアンは、空になったフィンの杯に蜂蜜酒を注いだ。
「どちらの気持ちも分かる気がするけど……。まあ、よく話し合って、誤解があるようなら解くことだね」
「――おくつろぎのところ失礼いたします」
廊下から声が掛かり、ヴリアンの返事を受けて扉が開くと、この別邸を取り仕切る従僕頭が姿を現した。
「先ほど、王宮から使者がお見えになりました。今宵、国王陛下の〝ごく私的な晩餐〟に、お三方をお招きくださるとのことでございます」
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
ラブ アンド コッドピース
乙女田スミレ
恋愛
王妃の側仕えを務めるセシリーは、最近王宮を賑わせている幼なじみのエドワードに関する噂に密かに胸を痛めていた……。
☆前後編の二話です
☆表紙、イラストは庭嶋アオイさん(テューダー朝大好き)ご提供です
☆エブリスタにも掲載を始めました(2024年2月11日)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる