7 / 52
7 二組の新婚夫婦
しおりを挟む「見境ねえのかよ……」
「だから、寝ぼけてたんだって!」
朝から三人でチェドラス大聖堂を詣でた後、西廻りの巡礼路を進むキールトとは別れ、アイリーネとフィンは東廻りの次の聖地であるリルという街を目指して辻馬車に揺られていた。
他には誰も乗り合わせていないこともあり、起床時の件について二人は激しい泥仕合を繰り広げていた。
「そっちこそ、もう起きてたよね? なんでこっち見てたの?」
「ちょ、ちょうど目が覚めたとこだったんだよ」
そのとき、馬車がゆっくりと停まった。
扉を開けた御者から他の客を乗せると告げられ、二人は慌てて仲睦まじい夫婦の仮面をつけて笑顔を作る。
乗り込んできたのは、気さくな雰囲気の若い夫婦だった。
「へえ、セアナから! あそこは魚が旨いんだってねえ」
「新婚同士、よろしくお願いしますね」
チェドラスの隣町のパン職人だという細身の夫とふくよかな妻は、結婚の報告に親戚を訪うところだという。
「叔父の家はナティ村にあるんで、今夜はリルで一泊しようと思って」
「巡礼ってことは、あなたたちもリルに泊まるんでしょう? 着いたら一緒に宿を探しましょうよ」
アイリーネとフィンは笑みを浮かべつつも用心深く若夫婦の様子を探ったが、特におかしなところは見当たらなかった。
親切に分けてくれようとしたパンは「今はお腹が空いていないので」と理由をつけて遠慮したが、若夫婦は和気あいあいとおいしそうに食べていた。
怪しい人たちではないようだと判断した後も、仲の良い夫婦を演じる参考になればとアイリーネは密かに観察を続けたが、常に身体を寄せ合い、目が合えば微笑みや口づけを交わすなど、難易度が高すぎて到底真似できないという結論に至った。
「それにしても、美男美女のご夫婦よねえ」
パン職人の妻が、アイリーネたちをほれぼれと眺める。
「あたしたちは昔なじみのパン屋の徒弟と粉屋の娘で、年頃になったときに親たちが決めた縁組なんだけど……」
「そのずーっと前から俺は可愛いって思ってたよ、イーマ」
夫からこめかみにくちづけを落とされて、妻はふっくらとした頬をぽっと染めた。
「コノン、あたしも結婚話が持ち上がったとき、とっても嬉しかった……」
見つめ合う二人の甘々な空気にアイリーネたちが胸焼けしそうになっていると、妻が再び柔和なまなざしを向けてきた。
「ぜひ、あなたたちの馴れ初めも聞かせて……!」
アイリーネとフィンは愛想笑いを貼り付けたまま固まった。
「恋愛結婚だったの? それとも誰かの紹介で?」
アイリーネは、キールトから聞かされた偽夫婦の設定を頭の中で振り返り、そんなところまでは作り込まれていなかったことを思い出した。
「え、えっと……」
作り笑顔の下でアイリーネが大慌てしていると、ふいにふわりと肩が温かくなった。
「リーネ……、照れてないで話していいんだよ?」
優しい囁きが耳許で響く。
フィンの手が肩に回されていることに気がついた途端、ちゅ、と側頭部でくちづけの音が鳴り、アイリーネは目を見開いた。
こいついま何した!? と動転しているアイリーネの頬にフィンはそっと触れ、きらきらとした水色の瞳で至近距離から顔を覗き込んだ。
「俺の長い片想いが成就した結果なんだって……」
パン職人の夫婦が期待に満ちた目をして身を乗り出す。
「えぇ……」
困惑するアイリーネに、フィンは今までに見せたことがないような柔らかい笑みを投げ掛けた。
「やっぱり恥ずかしい? じゃあ、俺が話すね」
そして、アイリーネは呆然と肩を抱かれたまま、フィンの大ウソ話を延々と聞かされることとなった。
◇ ◇ ◇
港町セアナの商人の息子であるフィン・ケランは、幼いころから葡萄酒商の美しい黒髪の娘フィリーネに憧れていた、らしい。
しかし、フィリーネには親が決めた大店の跡取り息子である銀髪の婚約者がいた……そうで。
「リーネがいつかあのいけ好かない銀髪野郎のものになるんだと思うたびに、胸が張り裂けそうになったよ……」
切なげな独白に同情を寄せるかのように、パン職人夫婦は辛そうな表情になる。
「俺の家も織物問屋を営んではいたが、豪商の銀髪野郎の家に比べたら取るに足りない小さな商家だった。しかも俺は、後妻として嫁いできた母親の連れ子で、継父には実子がたくさんいるから跡を継げるわけでもなく……」
込み入った設定を、フィンは見事に滔々と語っていく。
「でも俺はどうしてもリーネを諦めたくなかった。何をしたらこの想いが実るのかは解らなかったが、まずは一人前になろうと俺は必死で働いたんだ」
家業の手伝いをしながら商売を学んでいたフィンは、夏至祭りの夜に連れとはぐれて無法者に絡まれていたフィリーネを助けたのだという。
それをきっかけに、二人の距離は縮まったらしい。
「街ですれ違うたびに、この煙水晶みたいな綺麗な目でこっちを見て笑い掛けてくれるようになって……。それだけで一日中幸せな気分になれたよ」
パン職人は「分かるなあ……!」と大きく相槌を打った。
フィンとフィリーネは会えば立ち話をするようになり、次第に交わす言葉が増えていき、密かに待ち合わせて他愛もない会話を楽しむまでになったのだそうだ。
ある日、ついに抑えきれずにフィンが想いを告げると、フィリーネも同じ気持ちで、親が決めただけの心が通い合わない相手との結婚は嫌だと打ち明けたのだという。
「夢みたいだったよ……。リーネも俺のことを好きになってくれたなんて」
アイリーネの肩に回された手にぐっと力がこもり、パン職人夫婦は感激したように何度も頷いた。
「俺はもうリーネを離すつもりはなかった」
その後、さらに仕事に精を出したフィンは、働きぶりを織物商組合長に見込まれ、後継者がいないその大商人の跡取りになることが決まったのだそうだ。
「これでもう銀髪野郎にも引け目を感じなくてもいい。たとえ奴と決闘することになったとしても、俺はリーネに求婚しようと思ったんだ」
その矢先、フィリーネが流行り病に倒れてしまったのだという。
幸いなことにしばらくして回復したが、フィリーネの額には目を凝らさないと分からない程度の水疱の痕が残った。すると、それが気に入らなかった〝銀髪野郎〟は、あっさり婚約破棄を突き付けたのだそうだ。
「たったそれだけのことでな……!」
真に迫った顔でフィンはいまいましげに吐き捨てた後、表情を和らげてアイリーネに微笑みかけた。
「まあ、俺にとっては僥倖だったけど」
婚約破棄に値するほどの瑕を負ってしまったのだと思い込んだフィリーネはフィンの求婚を拒んだが、フィンは何度もフィリーネのもとへ足を運んで変わらぬ愛を語り続け、ようやくフィリーネは心を開き、喜んで求婚を受け容れた……のだそうだ。
「大恋愛だったのね。すてきだわぁ……」
パン職人の妻がうっとりとした声を漏らしたとき、辻馬車はちょうどリルの街に到着した。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
ラブ アンド コッドピース
乙女田スミレ
恋愛
王妃の側仕えを務めるセシリーは、最近王宮を賑わせている幼なじみのエドワードに関する噂に密かに胸を痛めていた……。
☆前後編の二話です
☆表紙、イラストは庭嶋アオイさん(テューダー朝大好き)ご提供です
☆エブリスタにも掲載を始めました(2024年2月11日)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる