異世界でチート無双! いやいや神の使いのミスによる、僕の相棒もふもふの成長物語

ありぽん

文字の大きさ
上 下
50 / 72

50.ハピちゃんの今までの努力が実を結ぶ時

しおりを挟む
『セレンお兄ちゃんも、モグーお兄ちゃんも凄いね!! ぼくもいっぱい練習したら、お兄ちゃん達みたいに凄いこと、できるようになるかな』

『うん!! でも、本当にいっぱい練習しないといけないんだよ』

『学校にも行って、他の魔獣を観察もするんだぞ』

『でもきっと、頑張れば強くなれる。一緒に頑張る!!』

『うん!! ぼくハピちゃんお兄ちゃんと、一緒に頑張る!!』

 セレンとモグーは、これから更に頑張って、もっともっと強くなるって。そしてハピちゃんと子ベアーは一緒に頑張ろうって、次の目標ができたみんな。僕もみんなに負けないように頑張らないと、と思いながら。最後の水撒きをしようとする。

「僕がここからここまで巻くから、みんなは……」

 それぞれ水を撒いてもらう場所を決める。水魔法を使えるのは僕とハピちゃん。だから僕達はそのまま魔法で水撒きをするけれど。他のみんなはバケツに汲んであげた水を、手でバシャバシャ撒く感じだ。

 セレンもモグーも、いつも攻撃する時の手の動きが早いから、ただ手で水を撒くだけでも、かなりの広範囲に、多くも少なくもなく、綺麗に水を撒く事ができるんだ。

 それから初めての子ベアーだったけど。住んでいた森の湖で、よく水遊びをしていたみたいで、教えたら上手に手で水を撒いていた。

 そうしてどんどん水を撒いていった僕達。セレンとモグーのおかげで、今日は予定よりも早くここまでの作業が終わったから。別の畑の水撒きもする事に。
 子ベアーが1番楽しそうにやっていて。それに湖でよく遊んでいたって言っていたから、水遊び感覚で楽しいんだろう。

 そうだな。後でお母さんに聞いてみないと分からないけど。ほら、体が弱いって事は、体が冷えるとかで、あんまり水遊びはダメって言われるかもしれないし。
 でも聞いてみて、遊んでも良いっていうのなら、ここに小さな池を作ってあげても良いかもな。セレン達も喜ぶだろうし。いつもは街の中心辺りにある噴水で、時々遊ばせてあげてるんだよ。

「さぁ、みんな。頼んだ場所の水撒きは終わった?」

『うん!! 終わった!!』

『こっちも終わりだぞ!!』

『ボクも終わり!!』

『終わったぁ!!』

「じゃあみんな僕の方へ来て!! それからハピちゃん、いつもみたいによろしくね!」

『任せる!!』

 任せる!! じゃなくて、任せて!! だよ。ハピちゃん以外のみんなが僕の所に集まる。

『ハピちゃんお兄ちゃん、これから何かするの?』

『ハピちゃんはお水の魔法が得意なんだよ。だから飛びながら、僕達よりも綺麗に、全体的にお水が撒けるんだ!』

『俺達がうまく水が撒けなかったところも、ハピちゃんのおかげでバッチリなんだぞ!!』

『綺麗に水を撒く?』

「こんな水魔法をやるんだよ」

 僕は水魔法で柔らかい、シュワシュワシュワって感じのシャワーみたいな水を出す。

「ハピちゃんは飛べるから、畑の奥の方まで飛んでいって、水を撒いてくれるんだ」

『綺麗なお水!! ハピちゃんお兄ちゃん、このお水を飛んで撒いてくれるの?』

「うん」

『わあぁぁぁ、ハピちゃんお兄ちゃんも、お兄ちゃん達みたいに凄いねぇ!!』

『じゃあ、撒きました!!』

 撒きました!! じゃなくて、撒きます!! だからね。ハピちゃんもやる気満々だ。さっき頑張るって言ったばかりだしな。

 ハピちゃんが最初に少しだけ水を出す。いつも通り、最初は少しの水魔法、その後にフワッと水魔法の範囲を広げて、大きなシャワーみたいにしたら。そのまま畑全面を飛んで、水撒きをしてくれる。

『広げる!!』

 そうハピちゃんが言った次の瞬間だった。いつもは僕達が全員入るくらいの範囲の水シャワーになるのに、一気に水の範囲が広がって。なんと畑全体が入ってしまうくらいの広さに。そうしていつもよりもちょっと強い水が降って。一瞬にして水撒きが終わってしまった。

「え?」

『『え?』』

『あれぇ? 全部終わっちゃったぁ?』

 よく分からないまま、1つ目の畑の水撒きが終わってしまった。え? まさか? もしかしてハピちゃんもセレン達と同じか!?

 すぐにハピちゃんに僕の所へ来てもらって、セレン達にした質問と同じ質問をする。そうして返ってきた答えは、セレン達と同じで。

 いやいやいや、いくらみんなが頑張って訓練しているとはいえ、全員が同じ時にレベルアップできるなんて事があるか? 確かに絶対にないとは限らない。だけど、だけどだよ。それにしたって全員なんて事があるか?

『確かめる!!』

 自分が本当にレベルアップできたのか。たまたまできたのか。隣の畑に行って確かめるって。すぐに移動したハピちゃんは、同じように水魔法を使って。そして結果はセレン達と同じで。しかも他のことも判明した。

 水魔法がレベルアップして、喜んだハピちゃん。僕達の所へ戻ってこようとした時、ハピちゃんの近くを虫が通ったんだけど。その虫に向かって水攻撃をしたハピちゃん。その水魔法の威力が上がっていた。

 今まではピュッ!! って感じだったのに。今回はビュッ!! って感じで。鋭さが増していたんだよ。

 その事実にさらに盛り上がるハピちゃん達。僕も考えるのは後にして、ハピちゃんをいっぱい褒めてあげる。

『ハピちゃん凄いね。もしかして僕達も、他に何かレベルアップしてるものがあるかも!』

『俺、それだったら嬉しいぞ!!』

『ハピちゃんお兄ちゃん、凄いがいっぱい!!』

「ハピちゃん良かったね。頑張ったもんね」

『ハピちゃん嬉しい!! 嬉しいがいっぱい!!』

 ハピちゃんのおかげで、水撒きもいつもよりも早く終わって、さらに早く畑仕事が終わった僕達。みんな頑張ってくれたから、片付けは全部僕がする事にして。みんなにもう遊んで良いよって言うと、すぐに遊び始めるみんな。

 道具をかたずけながら、みんなの事を考える。どうしてみんな同じ日にレベルアップを? あの力、かなりのものだと思うんだけどな。もちろん成長は嬉しいけど、嬉しいだけで本当に良いのか。後でお父さん達には必ず報告しないとな。
しおりを挟む
感想 64

あなたにおすすめの小説

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

せっかく異世界に転生できたんだから、急いで生きる必要なんてないよね?ー明日も俺はスローなライフを謳歌したいー

ジミー凌我
ファンタジー
 日夜仕事に追われ続ける日常を毎日毎日繰り返していた。  仕事仕事の毎日、明日も明後日も仕事を積みたくないと生き急いでいた。  そんな俺はいつしか過労で倒れてしまった。  そのまま死んだ俺は、異世界に転生していた。  忙しすぎてうわさでしか聞いたことがないが、これが異世界転生というものなのだろう。  生き急いで死んでしまったんだ。俺はこの世界ではゆっくりと生きていきたいと思った。  ただ、この世界にはモンスターも魔王もいるみたい。 この世界で最初に出会ったクレハという女の子は、細かいことは気にしない自由奔放な可愛らしい子で、俺を助けてくれた。 冒険者としてゆったり生計を立てていこうと思ったら、以外と儲かる仕事だったからこれは楽な人生が始まると思った矢先。 なぜか2日目にして魔王軍の侵略に遭遇し…。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく

霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。 だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。 どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。 でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!

処理中です...