134 / 180
連載
307フーリを取り戻すために、そして…
しおりを挟む
『くそっ!! 放しやがれ!!』
「ぐっ、ごほっ!」
「ぐげっ…」
我らの前には今は、ジャガルドとその仲間が、エンに魔法によって、地面に押さえつけられている。そして光の魔法でぐるぐる巻きの状態で。そう、我らは無事に、ジャガルド達を捉える事に成功したのだ。
エンが言った通り大きな木につくと、奴等に姿を見られないように、すぐに姿を隠した。そして木の間から向こうの様子を確認すれば、しっかりとジャガルド達の姿を確認する事ができ。
『こちらに気づいている様子はないな』
『見た感じはね。もしかしたら気づいているけど、気づいていないふりをしているかもよ』
『どうだかな、奴等は確かにそこら辺の人間よりも力があるようだが、今気配をなるべく消して移動している我らの気配を、感じる事ができるほどの力はないだろう』
『だからさ、それが分からないから気をつけようって、さっき話していただろう? 実は力を溜めていて、攻撃されればすぐに対応できるようにしているとか、僕達が近づいたら、罠が発動するようにしてるとか、ってね』
『だが、直接確認した感じ、そんな気配はない。このまま攻撃しても問題ないだろう。話しているのならば、我は先に行くぞ?』
『待て、ジャガルドを見てみろ』
我がそう言うと、今まで話していたエン達がすぐにジャガルドを確認する。ジャガルド達は感じていた気配の通り10人で逃げており、その10人の真ん中を、ジャガルドは逃げていた。
しっかりと奴を確認したのは、今回が始めただが。なるほど、他の仲間達もそこそこ力はあるようだが、奴はその中で吐出して力をもっている。こいつがレンやアイス、そして他の魔獣達を危険な目に…。
そんなジャガルドに殺意を覚えながら、我はじゃガルドが持っている物を見る。
『奴が持っている物。おそらくあれにフーリは入っているのだろう。気配もあれからしているからな』
『そうだな、あれだな』
『ふ~ん、ジャガルド本人が持ってるんだ。フーリを連れていれば、自分が1番に狙われるだろうにさ』
『共のいる者を信じていないのではないか? それか何か、我々のような者達が追いかけて来た場合、仲間にそれの相手を押し付け、自分だけ逃げようとしているのでは? フーリさえいれば、色々とできるだろうからな』
ジャガルドは何か四角い物に、黒い布を巻いた物を抱えて移動していた。そしてその抱えている物の中からフーリの気配が。フーリがあそこに入れられているのは間違いないだろう。
『よし、フーリのことはお前とブローに任せる。ジャガルドとやり合うことになるだろうが、お前はフーリを助ける事を優先しろ。ジャガルドは我が、他はカース、お前がやれ』
『え~、僕の人数が多すぎない?』
『何を言っている、全員を相手にしても、ジャガルド1人分の力にならんだろう。どう考えてもお前の方が楽ではないか』
『人数が多いってのが問題なんだよ。何人も面倒なんだよね。う~ん、あの魔法と僕のスピードで、1回で全員倒せないかな?』
『はぁ、カース、頼むぞ。ブロー、取り敢えず我のポケットに隠れていろ。フーリを助けて次第、お前はフーリを落ち着かせて、こちらに光の攻撃をしないようにしてくれ。よく分からん光魔法だからな』
『分かった!!』
すぐに我の洋服の胸ポケットにすっぽり入るブロー。それを確認し、ジャガルド達のことももう1度確認。そしてエンとカースに向かって頷くと、我らは一気にジャガルと達へと向かって行った。
それはほぼ一瞬。我等よりも先に奴等の元へ着いたカースが一気に、ジャガルドの前後にいた奴の仲間を、猛スピードのまま蹴りを入れ周りへ飛ばし、ジャガルドから引き離した。
そしてその後は風魔法を使って、その仲間達にもう1度攻撃。仲間達は更に飛ばされ、木や岩にぶつかると、その衝撃で意識を失った。まぁ、そのうち気づくだろう。
さすがのカースといった所か。やはり、カースのスピードと力では、少し強いだけの人間では、相手にならなかったようだ。
と、カースの方が片付くまでに、カースがジャガルドの仲間をジャガルドから離したのと同時に、我とエンはジャガルドの元へ辿り着いた。
そして我は攻撃しながら奴の持っている物、フーリが入っているであろう入れ物を奪おうとし。エンはしっかりとジャガルドだけを狙ったのだが。
まさか我々の攻撃が、同時に止められるとは思ってもみなかった。が、やはり力を溜めていたのかとそう考え、すぐにまた2人で攻撃をする。
次々に攻撃をする我とエン。その攻撃を全て止めるジャガルド。どれだけ力を溜めていたのか、やはり面倒な事になってしまった。何とかフーリの入っている入れ物を奪おうとする。
早くフーリを助けなければ。奴からフーリを助けさえすれば、今よりもしっかりと、エンがジャガルドを攻撃することができるのだが。
と、そう思い始めた頃だった。何故か突然、エンの攻撃が全てではないものの、ジャガルドを擦り始め。ジャガルドがよろけながら我々から距離をとろうとし。
『そろそろ力が尽きてくたか。スノーラ、早くフーリを助け出せ』
『分かっている』
「ちっ、そろそろか。あれは1度きり、なるべく使いたくはなかったが」
『!? スノーラ! みんな、気をつけて!! あいつ闇で逃げるつもりだ!!』
それは突然だった。ブローがポケットから出てくると、自分の体に闇を纏わせ始め。そしてジャガルドの方は、奴の足元から闇が溢れ始めたのだ。
「今これを使うのは、俺の体力的にまずいが、ここから逃げねぇと意味がないからな」
『闇の中を通って、何処かに逃げるつもりなんだよ! 僕がそんな事させると思う!! 僕のは闇の精霊、お前の闇なんてすぐに消してやる!!』
ブローの出した闇の力が、どんどんジャガルドの方へ流れて行き、そしてジャガルドが出した闇と混ざり合う。
「ちっ!! 邪魔をするんじゃねぇ!!」
我とエン、そして他を片付けたカースが加わり、ジャガルドを止めようとする。
『絶対逃さないよ!! 絶対フーリを助けるんだから!! 絶対…』
途中でブローが言葉を切る。そして数秒後。
『みんな離れて!!』
ブローがそう叫んだ。
「ぐっ、ごほっ!」
「ぐげっ…」
我らの前には今は、ジャガルドとその仲間が、エンに魔法によって、地面に押さえつけられている。そして光の魔法でぐるぐる巻きの状態で。そう、我らは無事に、ジャガルド達を捉える事に成功したのだ。
エンが言った通り大きな木につくと、奴等に姿を見られないように、すぐに姿を隠した。そして木の間から向こうの様子を確認すれば、しっかりとジャガルド達の姿を確認する事ができ。
『こちらに気づいている様子はないな』
『見た感じはね。もしかしたら気づいているけど、気づいていないふりをしているかもよ』
『どうだかな、奴等は確かにそこら辺の人間よりも力があるようだが、今気配をなるべく消して移動している我らの気配を、感じる事ができるほどの力はないだろう』
『だからさ、それが分からないから気をつけようって、さっき話していただろう? 実は力を溜めていて、攻撃されればすぐに対応できるようにしているとか、僕達が近づいたら、罠が発動するようにしてるとか、ってね』
『だが、直接確認した感じ、そんな気配はない。このまま攻撃しても問題ないだろう。話しているのならば、我は先に行くぞ?』
『待て、ジャガルドを見てみろ』
我がそう言うと、今まで話していたエン達がすぐにジャガルドを確認する。ジャガルド達は感じていた気配の通り10人で逃げており、その10人の真ん中を、ジャガルドは逃げていた。
しっかりと奴を確認したのは、今回が始めただが。なるほど、他の仲間達もそこそこ力はあるようだが、奴はその中で吐出して力をもっている。こいつがレンやアイス、そして他の魔獣達を危険な目に…。
そんなジャガルドに殺意を覚えながら、我はじゃガルドが持っている物を見る。
『奴が持っている物。おそらくあれにフーリは入っているのだろう。気配もあれからしているからな』
『そうだな、あれだな』
『ふ~ん、ジャガルド本人が持ってるんだ。フーリを連れていれば、自分が1番に狙われるだろうにさ』
『共のいる者を信じていないのではないか? それか何か、我々のような者達が追いかけて来た場合、仲間にそれの相手を押し付け、自分だけ逃げようとしているのでは? フーリさえいれば、色々とできるだろうからな』
ジャガルドは何か四角い物に、黒い布を巻いた物を抱えて移動していた。そしてその抱えている物の中からフーリの気配が。フーリがあそこに入れられているのは間違いないだろう。
『よし、フーリのことはお前とブローに任せる。ジャガルドとやり合うことになるだろうが、お前はフーリを助ける事を優先しろ。ジャガルドは我が、他はカース、お前がやれ』
『え~、僕の人数が多すぎない?』
『何を言っている、全員を相手にしても、ジャガルド1人分の力にならんだろう。どう考えてもお前の方が楽ではないか』
『人数が多いってのが問題なんだよ。何人も面倒なんだよね。う~ん、あの魔法と僕のスピードで、1回で全員倒せないかな?』
『はぁ、カース、頼むぞ。ブロー、取り敢えず我のポケットに隠れていろ。フーリを助けて次第、お前はフーリを落ち着かせて、こちらに光の攻撃をしないようにしてくれ。よく分からん光魔法だからな』
『分かった!!』
すぐに我の洋服の胸ポケットにすっぽり入るブロー。それを確認し、ジャガルド達のことももう1度確認。そしてエンとカースに向かって頷くと、我らは一気にジャガルと達へと向かって行った。
それはほぼ一瞬。我等よりも先に奴等の元へ着いたカースが一気に、ジャガルドの前後にいた奴の仲間を、猛スピードのまま蹴りを入れ周りへ飛ばし、ジャガルドから引き離した。
そしてその後は風魔法を使って、その仲間達にもう1度攻撃。仲間達は更に飛ばされ、木や岩にぶつかると、その衝撃で意識を失った。まぁ、そのうち気づくだろう。
さすがのカースといった所か。やはり、カースのスピードと力では、少し強いだけの人間では、相手にならなかったようだ。
と、カースの方が片付くまでに、カースがジャガルドの仲間をジャガルドから離したのと同時に、我とエンはジャガルドの元へ辿り着いた。
そして我は攻撃しながら奴の持っている物、フーリが入っているであろう入れ物を奪おうとし。エンはしっかりとジャガルドだけを狙ったのだが。
まさか我々の攻撃が、同時に止められるとは思ってもみなかった。が、やはり力を溜めていたのかとそう考え、すぐにまた2人で攻撃をする。
次々に攻撃をする我とエン。その攻撃を全て止めるジャガルド。どれだけ力を溜めていたのか、やはり面倒な事になってしまった。何とかフーリの入っている入れ物を奪おうとする。
早くフーリを助けなければ。奴からフーリを助けさえすれば、今よりもしっかりと、エンがジャガルドを攻撃することができるのだが。
と、そう思い始めた頃だった。何故か突然、エンの攻撃が全てではないものの、ジャガルドを擦り始め。ジャガルドがよろけながら我々から距離をとろうとし。
『そろそろ力が尽きてくたか。スノーラ、早くフーリを助け出せ』
『分かっている』
「ちっ、そろそろか。あれは1度きり、なるべく使いたくはなかったが」
『!? スノーラ! みんな、気をつけて!! あいつ闇で逃げるつもりだ!!』
それは突然だった。ブローがポケットから出てくると、自分の体に闇を纏わせ始め。そしてジャガルドの方は、奴の足元から闇が溢れ始めたのだ。
「今これを使うのは、俺の体力的にまずいが、ここから逃げねぇと意味がないからな」
『闇の中を通って、何処かに逃げるつもりなんだよ! 僕がそんな事させると思う!! 僕のは闇の精霊、お前の闇なんてすぐに消してやる!!』
ブローの出した闇の力が、どんどんジャガルドの方へ流れて行き、そしてジャガルドが出した闇と混ざり合う。
「ちっ!! 邪魔をするんじゃねぇ!!」
我とエン、そして他を片付けたカースが加わり、ジャガルドを止めようとする。
『絶対逃さないよ!! 絶対フーリを助けるんだから!! 絶対…』
途中でブローが言葉を切る。そして数秒後。
『みんな離れて!!』
ブローがそう叫んだ。
109
お気に入りに追加
6,150
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

私に姉など居ませんが?
山葵
恋愛
「ごめんよ、クリス。僕は君よりお姉さんの方が好きになってしまったんだ。だから婚約を解消して欲しい」
「婚約破棄という事で宜しいですか?では、構いませんよ」
「ありがとう」
私は婚約者スティーブと結婚破棄した。
書類にサインをし、慰謝料も請求した。
「ところでスティーブ様、私には姉はおりませんが、一体誰と婚約をするのですか?」

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。