75 / 114
連載
207.やっぱり固まった2人
しおりを挟む
どうしたの2人とも。あっ! これってエセルバードさん達と一緒? ビックリしてる感じ? 僕は固まっている2人を呼びました。
「すちぇーちゃしゅ、でちゃ。みにゃでみりゅ」
『………』
「………」
「にぇ!! いっちょにみりゅ!!」
最初の僕の声に、まったく反応しなかった2人。そんなに驚いてるの? しょうがなくもう1度、大きな声で声をかけました。それから僕の声に続いて、フィルとクルクルが、2人の顔に、それぞれアタックしたよ。
フィルはしっぽで、エンシェントドラゴンおじさんの顔にアタック。クルクルはアルフォンスさんの鼻に向かってアタック。あっ、ちなみに今は、あのクルクルが考えてくれた武器はカバンにしまってあるよ。防具は付けたまま。武器はまた、危なくなりそうな時にしっかりね。
僕の大きな声に反応したのか、それともやっぱりフィル達のアタックに反応したのか。2人がハッ!!となって、それからエンシェントドラゴンおじさんが大きな声を。
『何だこれは!! おかしいだろう!』
そしてアルフォンスさんは。
「ここまで何も分からないほどのステータス、初めて見たぞ』
と、やっぱり驚いた顔をしたまま言ってきたよ。ほらほら、もう驚いていなくて良いから、みんなでステータスを見ようよ。
まだまだ色々言っている2人に、早く見ようって言った僕。無理やり1番最初の部分から見始めました。
と言っても、まぁ、最初はね。僕の名前や歳とか、基本的なことしか表示されていないから、そこはささっと終わって。どんどん下を見ていきます。相変わらずの記号ばかりのステータス。
そして『神の愛し子』って表示のところまでは、まったく変わりなしでした。ただ、ここで止まったのがエンシェントドラゴンおじさん達ね。さらっと昨日言っていたけど、しっかりとそれを目で確認して、そうかそうかって頷いていました。
「エンドラ、お前がカナデからアサヒの気配を感じたのは、カナデが『神の愛し子』だったからではないのか? 神の愛し子としての力か何かが似ていて、それをアサヒの気配と間違えて感じてしまったか」
『どうだろうな。アサヒの前の『神の愛し子』を見たことがあったが、まったく別の人間だったからな。アサヒのような気配は、1度も感じなかった』
『そうか…』
う~ん、それも気になるよね。どれだけ僕からアサヒさんの気配がしているのか。別に僕が何かしたってわけじゃないけど、なんかちょっとエンシェントドラゴンおじさんに、悪いことしちゃった気分だよ。
おじさん、アサヒさんに会えるかもって、もうアサヒさんはいないって分かっていても、やっぱり会いたかっただろうし。きっとアサヒさんがいなくて、とってもがっかりしたんだろうな。ただ、僕にはどうにも…。
『しかし、これでカナデが本当に『神の愛し子』と、確認ができたな』
「ああ、そうだな」
『…はぁ、あと他にわかる部分は、能力の部分だけのようだが。どう考えてもおかしいだろう。お前もそう思わないか?』
「ああ。おかしいな。おかしいし、それに、見たことのない表示がある」
『『羽魔法』か。我も聞いたことがないな』
やっぱりそこで引っかかるよね。と、羽魔法の説明をする前に、他の魔法についてからってことになったんだけど、僕は待ってって言って、フィルのステータスボードも出しました。
僕のとほとんと変わらないし、魔法に至っては一緒だからね。どうせ魔法の質問をされるんだから、今のうちにフィルのも見せておいた方が良いかなって。同じ魔法を使えるって伝えて、フィルのも見せてくれって言われて、後から出すの面倒だもん。
そうしてフィルのステータスボードを見た2人は、またまあ黙っちゃったけど、でも今度はさっきよりも早く復活したよ。
『魔法は2人とも同じか』
「クルクルも同じなのか? まぁ、クルクルは羽魔法などは関係ないと思うが」
僕は頷きます。ただ、クルクルの場合は全属性だけど、練習を始めたばかりだから、魔法はまだね。良い感じだったけど、今回のゴタゴタで中止中だし。
エンシェントドラゴンおじさんが大きな溜め息を吐いて、アルフォンスさんは顔をふるふる。別に僕達が何かしたわけじゃないよ。自然にこうなったの。
羽魔法以外の魔法については、それぞれがやったことのある魔法のことだけ話したよ。もちろんどうしてこんなにチビなのに、魔法の練習を始めたのかもね。
そうしたらアルフォンスさんは、練習して正解だったって。エセルバードさん達と同じ心配をしていました。ほら、魔力が多すぎて、溜まると具合が悪くなったり、暴走したりするあれね。
「その辺はエセルバード達が対応してくれて良かった。彼らに任せておけば安心だからな」
『ハハハッ! 最初の魔法で道を作ったか。アサヒと似たようなものだな』
僕だって、道ができるなんて思わなかったよ。しかもフィルと一緒に2つの道。
「さて、全属性については、さすが『神の愛し子』と言ったところだな。まぁ、これに関しては、『神の愛し子』だからで、話しを終わらせることができる。だが…」
『カナデにフィル、この羽魔法とは何だ? 我もアルフォンスも、羽魔法などという魔法は、見たことも聞いたこともない』
説明…、するよりも、見せた方が早いような。でも今の状況で、僕できるかな? 落ち着いたとはいえ、いつもと違う環境。なにしろドラゴンの里以外でやったことないから。
うん。取り敢えずやってみて、できなかったら説明すれば良いや。僕の話しでわかってくれると良いけど。それからフィルだけでもできてくれれば。
「んちょ、いま、やっちぇみりゅ」
『1人でできるのか?』
「う~ん、たぶん。でも、いちゅもは、ひちょりでできりゅ」
「そうか、ではやってみてくれ。できなくとも問題はないからな」
『フィルもいっしょにやるなの?』
「うん!」
『フィル、このまほう、だいすきなの!!』
フィルがブンブンしっつぽを振ります。僕はフィルの隣に立って、いつもの練習を思い出しました。
「すちぇーちゃしゅ、でちゃ。みにゃでみりゅ」
『………』
「………」
「にぇ!! いっちょにみりゅ!!」
最初の僕の声に、まったく反応しなかった2人。そんなに驚いてるの? しょうがなくもう1度、大きな声で声をかけました。それから僕の声に続いて、フィルとクルクルが、2人の顔に、それぞれアタックしたよ。
フィルはしっぽで、エンシェントドラゴンおじさんの顔にアタック。クルクルはアルフォンスさんの鼻に向かってアタック。あっ、ちなみに今は、あのクルクルが考えてくれた武器はカバンにしまってあるよ。防具は付けたまま。武器はまた、危なくなりそうな時にしっかりね。
僕の大きな声に反応したのか、それともやっぱりフィル達のアタックに反応したのか。2人がハッ!!となって、それからエンシェントドラゴンおじさんが大きな声を。
『何だこれは!! おかしいだろう!』
そしてアルフォンスさんは。
「ここまで何も分からないほどのステータス、初めて見たぞ』
と、やっぱり驚いた顔をしたまま言ってきたよ。ほらほら、もう驚いていなくて良いから、みんなでステータスを見ようよ。
まだまだ色々言っている2人に、早く見ようって言った僕。無理やり1番最初の部分から見始めました。
と言っても、まぁ、最初はね。僕の名前や歳とか、基本的なことしか表示されていないから、そこはささっと終わって。どんどん下を見ていきます。相変わらずの記号ばかりのステータス。
そして『神の愛し子』って表示のところまでは、まったく変わりなしでした。ただ、ここで止まったのがエンシェントドラゴンおじさん達ね。さらっと昨日言っていたけど、しっかりとそれを目で確認して、そうかそうかって頷いていました。
「エンドラ、お前がカナデからアサヒの気配を感じたのは、カナデが『神の愛し子』だったからではないのか? 神の愛し子としての力か何かが似ていて、それをアサヒの気配と間違えて感じてしまったか」
『どうだろうな。アサヒの前の『神の愛し子』を見たことがあったが、まったく別の人間だったからな。アサヒのような気配は、1度も感じなかった』
『そうか…』
う~ん、それも気になるよね。どれだけ僕からアサヒさんの気配がしているのか。別に僕が何かしたってわけじゃないけど、なんかちょっとエンシェントドラゴンおじさんに、悪いことしちゃった気分だよ。
おじさん、アサヒさんに会えるかもって、もうアサヒさんはいないって分かっていても、やっぱり会いたかっただろうし。きっとアサヒさんがいなくて、とってもがっかりしたんだろうな。ただ、僕にはどうにも…。
『しかし、これでカナデが本当に『神の愛し子』と、確認ができたな』
「ああ、そうだな」
『…はぁ、あと他にわかる部分は、能力の部分だけのようだが。どう考えてもおかしいだろう。お前もそう思わないか?』
「ああ。おかしいな。おかしいし、それに、見たことのない表示がある」
『『羽魔法』か。我も聞いたことがないな』
やっぱりそこで引っかかるよね。と、羽魔法の説明をする前に、他の魔法についてからってことになったんだけど、僕は待ってって言って、フィルのステータスボードも出しました。
僕のとほとんと変わらないし、魔法に至っては一緒だからね。どうせ魔法の質問をされるんだから、今のうちにフィルのも見せておいた方が良いかなって。同じ魔法を使えるって伝えて、フィルのも見せてくれって言われて、後から出すの面倒だもん。
そうしてフィルのステータスボードを見た2人は、またまあ黙っちゃったけど、でも今度はさっきよりも早く復活したよ。
『魔法は2人とも同じか』
「クルクルも同じなのか? まぁ、クルクルは羽魔法などは関係ないと思うが」
僕は頷きます。ただ、クルクルの場合は全属性だけど、練習を始めたばかりだから、魔法はまだね。良い感じだったけど、今回のゴタゴタで中止中だし。
エンシェントドラゴンおじさんが大きな溜め息を吐いて、アルフォンスさんは顔をふるふる。別に僕達が何かしたわけじゃないよ。自然にこうなったの。
羽魔法以外の魔法については、それぞれがやったことのある魔法のことだけ話したよ。もちろんどうしてこんなにチビなのに、魔法の練習を始めたのかもね。
そうしたらアルフォンスさんは、練習して正解だったって。エセルバードさん達と同じ心配をしていました。ほら、魔力が多すぎて、溜まると具合が悪くなったり、暴走したりするあれね。
「その辺はエセルバード達が対応してくれて良かった。彼らに任せておけば安心だからな」
『ハハハッ! 最初の魔法で道を作ったか。アサヒと似たようなものだな』
僕だって、道ができるなんて思わなかったよ。しかもフィルと一緒に2つの道。
「さて、全属性については、さすが『神の愛し子』と言ったところだな。まぁ、これに関しては、『神の愛し子』だからで、話しを終わらせることができる。だが…」
『カナデにフィル、この羽魔法とは何だ? 我もアルフォンスも、羽魔法などという魔法は、見たことも聞いたこともない』
説明…、するよりも、見せた方が早いような。でも今の状況で、僕できるかな? 落ち着いたとはいえ、いつもと違う環境。なにしろドラゴンの里以外でやったことないから。
うん。取り敢えずやってみて、できなかったら説明すれば良いや。僕の話しでわかってくれると良いけど。それからフィルだけでもできてくれれば。
「んちょ、いま、やっちぇみりゅ」
『1人でできるのか?』
「う~ん、たぶん。でも、いちゅもは、ひちょりでできりゅ」
「そうか、ではやってみてくれ。できなくとも問題はないからな」
『フィルもいっしょにやるなの?』
「うん!」
『フィル、このまほう、だいすきなの!!』
フィルがブンブンしっつぽを振ります。僕はフィルの隣に立って、いつもの練習を思い出しました。
62
お気に入りに追加
4,539
あなたにおすすめの小説
夢のテンプレ幼女転生、はじめました。 憧れののんびり冒険者生活を送ります
ういの
ファンタジー
旧題:テンプレ展開で幼女転生しました。憧れの冒険者になったので仲間たちとともにのんびり冒険したいとおもいます。
七瀬千那(ななせ ちな)28歳。トラックに轢かれ、気がついたら異世界の森の中でした。そこで出会った冒険者とともに森を抜け、最初の街で冒険者登録しました。新米冒険者(5歳)爆誕です!神様がくれた(と思われる)チート魔法を使ってお気楽冒険者生活のはじまりです!……ちょっと!神獣様!精霊王様!竜王様!私はのんびり冒険したいだけなので、目立つ行動はお控えください!!
初めての投稿で、完全に見切り発車です。自分が読みたい作品は読み切っちゃった!でももっと読みたい!じゃあ自分で書いちゃおう!っていうノリで書き始めました。
【5/22 書籍1巻発売中!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
もふもふが溢れる異世界で幸せ加護持ち生活!
ありぽん
ファンタジー
いつも『もふもふが溢れる異世界で幸せ加護持ち生活!』をご愛読いただき、ありがとうございます。
10月21日、『もふもち』コミカライズの配信がスタートしました!!
江戸はち先生に可愛いジョーディ達を描いていただきました。
先生、ありがとうございます。
今後とも小説のジョーディ達、そしてコミカライズのジョーディ達を、よろしくお願いいたします。
*********
小学3年生の如月啓太は、病気により小学校に通えないまま、病院で息を引き取った。
次に気が付いたとき、啓太の前に女神さま現れて、啓太自身の話を聞くことに。
そして啓太は別の世界の、マカリスター侯爵家次男、ジョーディ・マカリスターとして転生することが決まる。
すくすくそだった啓太改めジョーディは1歳に。
そしてジョーディには友達がいっぱい。でも友達は友達でも、人間の友達ではありません。
ダークウルフの子供にホワイトキャットの子供に。何故か魔獣の友達だらけ。
そんなジョーディの毎日は、父(ラディス)母(ルリエット)長男(マイケル)、そしてお友達魔獣達と一緒に、騒がしくも楽しく過ぎていきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。