23時に明かりを消して

秋臣

文字の大きさ
上 下
31 / 36

広夢

しおりを挟む
なんで歩夢は広夢くんのところへ行けなんて言うんだよ。好きって言われたら誰でも好きになるわけないだろ。そんなわけないだろ。あんまりだ。
涙が止まらない。

気づいたら広夢くんのアパートに来ていた。
他に行くところがなかった。
でも広夢くんは留守のようだった。
もしかしたら登山に行ってるのかもしれない、電話してから来ればよかった。
もう何もする気になれず広夢くんの部屋の前で座り込む。
涙が溢れて止まらない。

どれくらい時間が経ったのか、肩を揺さぶられて寝てしまっていたことに気づく。
「おい!大丈夫か?」
え?広夢くん?
あ、そうか、ここ広夢くんの部屋の前だ。
「晃、お前何してんだ?」
「広夢くん…」
「泣いてんのか?何があった?」
「俺は、俺…」涙で言葉にならない。
「とりあえず入れ」
広夢くんが部屋に入れてくれた。

「体冷えてるから風呂入った方がいいけど、その状態で入れるか?着替えは俺のでいいよな?とりあえず温まってこい」と風呂を勧めてくれたので甘えて風呂に入る。

風呂から出ると広夢くんは誰かと電話していた。
「とりあえずあとで送っていくから、うん、わかった。心配しないでって伝えて」

「帰りたくない」
「温まったか?飯食ってないだろ?そんなものしかないけど食っとけ」とカップラーメンとパンをテーブルに置く。
俺が黙ってるから広夢くんはさっさとカップラーメンにお湯を入れて否が応にも食べさせようとする。
「帰りたくない、広夢くん泊めて」
「それは無理だな、俺明日1限からあるし」
「泊めてくれるだけでいい」
「あとで送るから心配するな」
「泊めてよ」
広夢くんに抱きつく。
ああ、やっぱりホッとする。
今はこの安心感が欲しい。

広夢くんは俺の体をグイッと離すと
「ダメだ、離れろ」と突き放す。
「なんで?広夢くんのそばにいたい」
「晃のおばさんがお前が帰ってこないって心配して母さんに晃来てないか電話してきたらしい。
みんな心配してる、帰るよ」
「やだ」
「母さんが歩夢に晃がどこに行ったか知らないか、いの一番に聞いたら、兄貴の所じゃないかって言ってたらしい。それで俺のところに連絡してきたんだよ。部屋帰ったらお前がドアの前にいるからビビったよ。何日も帰らない予定だったらどうすんだ」
コーヒーを淹れてる広夢くんが俺にもコーヒーを勧める。体が更に温まる。

「それ飲んだら帰ろうな」
「やだ、帰らない」
「困ったね」
「泊めて」
「母さんと電話してる時に歩夢に変わってもらって何かあったのか聞いたんだ。あいつ何も言わなかった。言いたくなかったんだろうな。それで歩夢と何かあったなってわかったよ」
「……歩夢に広夢くんの所に行けって言われた」
「は?どういうこと?」
「俺は誰かに好きって言われたら誰だっていいって。安心感が欲しいなら兄貴の所に行けばいいって、俺じゃ無理だって…」
広夢くんにドキドキと安心感の話をした。

黙って聞いていた広夢くんは
「そっか。だったら尚更帰ろうな」
「なんで?」
「晃聞け。俺はお前のことが好きだけど、歩夢のことも好きなんだ、あれでも大事な弟だからな。お前が傷つくのも嫌だけど歩夢が傷つくのも嫌なんだよ。
あいつはさ、俺と比べられて、しかもどうにもならないことを言われて自分じゃ無理だって思ったんだ、きっと。
そんなに安心感が欲しいのか。それがあると何か変わるのか?俺は安心感があるみたいだけど、ドキドキはないんだろ?俺にしてみたらそれはそれで悲しいけどね。男として意識もしてもらえないってことだからな。
それと同じだよ、歩夢は自分にないものを求められて無理だと思ったんだな。
晃、無茶言わないでやってくれ。
好きならドキドキでも安心感でもどっちだって良くないか?
それでもどちらかが欲しいならそれは俺や歩夢とは全然関係ない所でやってくれ。俺たちを比較対象にするのはあまりにも酷だよ、兄弟だぞ」
「俺も歩夢もお前が大事なだけだ、傷つけたいんじゃない。ただ今回は歩夢が耐えられなかった。あいつはああ見えて脆いから壊れないように自分を守ろうとして強がっちゃったんだな」
頭をポンポン撫でる広夢くん。
「もう少ししたら帰ろうな」
「こういう時は安心感が欲しいのに…」
広夢くんに抱きつく。
「はあ……俺の理性が働いてるうちに帰るぞ」
「煽ってやる」
「お前…」
背伸びして唇を合わせようとする。
「いたっ!」
なにか衝撃があった。なに?
「晃、そこまでにしとけ」
広夢くんにゲンコツを落とされた。
「歩夢の身が持たないのが分かるわ。心配でしょうがねえ」
「そんなに俺とキスしたいのならちゃんと歩夢と別れて高校卒業してから来い。そしたらいくらでも相手してやる」
「今は?」
「歩夢を裏切るような真似は絶対しない。
晃のためじゃない、俺のためでもない、歩夢のためだ」
「……」
「とにかく今日は送っていくから、歩夢にちゃんと謝れ。あとおばさんと母さんにも謝れよ、心配してるからな」
「もう俺のこと嫌いになっちゃった?」
「好きだって言ってる。でも邪魔はしないって言っただろ?遠慮もしないが俺はお前が18になるまでは何があっても手は出さないから、それが目的なら他当たれ」
「18になっても歩夢といたら?」
「それはそれでいいだろ?俺はいらないってだけだ。
今から数年経っていろいろ経験したら違ったものも見えてくるだろうし、その時に俺が必要なら来ればいいってことだよ。約束じゃないぞ。
俺だってその時にどうなってるかなんてわからねえ。
つまり保険ではないってことな。
歩夢がダメなら俺ってわけにはいかないぞってこと」
あははと笑う。
「よし、帰るぞ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

泣くなといい聞かせて

mahiro
BL
付き合っている人と今日別れようと思っている。 それがきっとお前のためだと信じて。 ※完結いたしました。 閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。

たまにはゆっくり、歩きませんか?

隠岐 旅雨
BL
大手IT企業でシステムエンジニアとして働く榊(さかき)は、一時的に都内本社から埼玉県にある支社のプロジェクトへの応援増員として参加することになった。その最初の通勤の電車の中で、つり革につかまって半分眠った状態のままの男子高校生が倒れ込んでくるのを何とか支え抱きとめる。 よく見ると高校生は自分の出身高校の後輩であることがわかり、また翌日の同時刻にもたまたま同じ電車で遭遇したことから、日々の通勤通学をともにすることになる。 世間話をともにするくらいの仲ではあったが、徐々に互いの距離は縮まっていき、週末には映画を観に行く約束をする。が……

彼は罰ゲームでおれと付き合った

和泉奏
BL
「全部嘘だったなんて、知りたくなかった」

お客様と商品

あかまロケ
BL
馬鹿で、不細工で、性格最悪…なオレが、衣食住提供と引き換えに体を売る相手は高校時代一度も面識の無かったエリートモテモテイケメン御曹司で。オレは商品で、相手はお客様。そう思って毎日せっせとお客様に尽くす涙ぐましい努力のオレの物語。(*ムーンライトノベルズ・pixivにも投稿してます。)

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした

雨宮里玖
BL
《あらすじ》 昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。 その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。 その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。 早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。 乃木(18)普通の高校三年生。 波田野(17)早坂の友人。 蓑島(17)早坂の友人。 石井(18)乃木の友人。

処理中です...