上 下
19 / 247
第1章1節 学園生活/始まりの一学期

第18話 貴族の二人

しおりを挟む
 一週間の半ばを超えて木曜日。生徒達は今日も勉学に励む。




 エリスはノートを取りながら紙切れに文字を書き、カタリナに回す。


『何でミーガン先生の話って聞いていると眠くなるんだろう』


 カタリナは読んだ後、裏に文字を書き込みエリスに渡す。


『よくわからないかな。何でだろ』


 エリスは返事を確認すると、眠い目を擦ってノートを取る。



 ただいまの授業では、青い眼鏡のローブの男性教師、ミーガンが黒板を数式や文字で埋めていた。語尾が吊り上がる特徴的な声で話をしながら、板書をすいすい進めていく。



「えー、じゃあおさらいといきますかぁ。この世界の通貨は大体ヴォンドが用いられています。アンディネ大陸の一部ではエウスという通貨も使われていますが、ややこしくなるので記憶から抹消しておいてください。ヴォンド硬貨には金、銀、鉄、銅、青銅の五種類があって――」


「ぐはぁ!?」



 室内なのにどこからか雷が落ちてきた。


 それは数人の生徒に落ち、彼らから悲痛な声を発せさせる。



「んー、じゃあイザーク。四万三千六百七十八ヴォンドを支払う際の最適解はぁ」
「……は? 四万三千六百七十八ヴォンド?」


 イザークはぼけっとしたまま黒板を見つめる。


「……金貨四枚、銀貨二枚、鉄貨六枚、銅貨五枚、青銅貨八枚」
「おっやりますねぇ。睡眠学習ってやつですかぁ」
「……」



 死んだ魚のようにイザークはまた潰れていく。それに対してアーサーはきっちりとノートを取り話を聞いている。前後の席で実に対照的だ。



「まあ金貨が最も貴重で一万。銀、鉄、銅、青銅の順番に千、百、十、一になってますね。硬貨計算は日常に関わる部分なのでこれから何回もやっていきますからねぇ」

「因みに金貨百枚分の価値がある白金貨というものもありますがぁ、皆さんの日常生活に出てくることは先ずないのでぇ、これは忘れておいて支障はないですねぇ」



 ミーガンがそう言い終えた瞬間、鐘の音が彼方から聞こえてきた。



「じゃあこれで授業おしまいですぅ。宿題ちゃんとやってきてくださいねぇー」


 彼は手早く荷物を纏め、教室を出ていった。





「……オマエさぁ、気付いてただろ!? だったら起こしてくれたっていいだろ!?」


 算術の授業終了後、イザークは潰れたままアーサーに抗議した。


「起こす理由がない」
「オマエのせいでボクは雷ドーンで痛い思いしたんだぞー! 謝れー!」
「……理解不能だ。そもそも寝る方が悪いと思うが」
「退屈な授業する方も悪いと思うなあボクは!」


 乱暴に生徒手帳を取り出し、バラバラと捲っていく。


「……次は芸術だ。もうさっさと行っちまおうっと。サイリ!」



 生徒手帳をポケットに入れ、イザークは椅子から飛び出し教室を出ていく。サイリはイザークの机から筆入れと教科書を取り出し颯爽とついていった。



「意外だよね。イザークが音楽の方取るなんて。アーサーと一緒に美術取るのかなって思ってたけど……」
「やめろ。オレとあいつを一緒くたにするな」
「……あたし達も行こうか、美術室」
「そうしようか」





 三階にある美術室。三人がそこに入ると教室には鞄が乱雑に置かれており、生徒は殆どいなかった。



「失礼しまー……あれ?」
「やあ三人共。見ての通り皆はもう外に行ったんだ」


 胸像や画材が雑に積まれている机。その合間から褐色肌でドレッドヘアーの女性が顔を出した。


「ニース先生、今日は何をするんですか?」
「前回言ってたクロッキーだよ。ただ授業時間は四十五分で短いからね。もったいないから早めに行かせたのさ。さあ、そこからクロッキー帳と鉛筆を持って行ってくれ。そして外の風景を描いてくるんだ。ただしクロッキーだからな」

「……十分で描くんですよね? そんなのできない……」
「何事もまずは挑戦だ。命が懸かってるわけでもないし、大丈夫だよ」


 ニースは目を泳がせたカタリナの肩をそっと叩く。


「は、はいっ。頑張り……ます」
「うん。肩の力を抜いて、絵を描くことを楽しんでおいで」




 こうして三人は荷物を置き、クロッキー帳と鉛筆を手に外に出たのだった。




「折角だから三人で分かれて探そう。わたし校門の近く行ってるね」
「わかった」
「あ、あたしは校庭の辺りで……」


 園舎を出ると、整備された道と花壇が生徒達を出迎える。さらに進んで行った先には巨大な門があり、それが正門となっていた。



 外を様々な人間が行く。制服を着た生徒、作業着姿の用務員、黄色いスカーフを巻いた男など。


 エリスは正門の方に向かって行き、カタリナは図書館寄りの花壇に向かった。その場にはアーサーとカヴァスだけが取り残される。



「……行くぞ」
「ワン!」


 一人と一匹は演習場へ向かう道に歩いていくのだった。





「……」


 道を歩んでいく度に感じる、血気盛んな獣の気配。


「……っ!」


 瞬刻、演習場の方から何かが飛んできたのを、

 アーサーはすかさず手で捕らえる。


「……」


 それは杖だった。魔法の演習用の木の杖。




「おーい、そこのお前ー! その杖返しやがれー!」


 演習場の方から誰かが駆け寄ってくる。その生徒は灰色の髪で大きい耳と尻尾が生えていた。


「いやあすまねえな……って」



 食い入るように自分の顔を観察する生徒。橙色の目がじっと見つめてくるが、アーサーは動じない。



「……お前、強いんだろ。アタシの勘がそう言ってる」
「……それを尋ねてどうする」
「強いと言ったらアタシと戦う。弱いと言ったら――隠してるってことだから戦う! その実力を確かめてやるぜ!」
「ふん……」
「ワン!?」


 アーサーは鞘に手をかけた。魔力の奔流が迸り、風となって吹き抜ける。




 カヴァスの動揺も気に留めぬまま、そのまま鞘から剣を抜こうとしたが、




「アーサー、大丈夫? 何やっているの?」
「……おい。物騒なことを言っているが今は魔法の演習の時間だ」
「全くお前って奴は……こっちまで声が聞こえてきたぞ」



 エリスがアーサーに駆け寄ってきたのと、演習場の方からもう二人がやってくるタイミングは同じだった。アーサーは手を降ろして臨戦態勢を解く。



 そしてアーサーと話していた生徒は、エリスを見るなり目を丸くした。


「ん!? お前エリスじゃないか!? こいつと知り合いなのか!?」
「……あなたはクラリア? どうしてこんな所に……」
「呪文唱えたら杖吹っ飛ばしちまってよ! 取りに行ったら強そうな奴と会った! 知り合いなのか?」
「うん。アーサーっていうの。色々あってわたしと一緒に行動しているんだ」
「そうなのか……ならますます戦ってみたいぜ!」


 クラリアはますます意気込み、鼻を鳴らす。

 それを受けて、大いに慌てたエリスは手を振りながら、不自然に声のトーンを上げて話す。


「えっと……わ、わたしの顔に免じて、ここは我慢してほしいな……! ほら、先生達もいるし、ね?」
「うー……でもなあ……」


「我慢だぞクラリア。言葉を用いて生活している以上我慢は大事なことなんだ。自分勝手に振る舞っているのではその辺の獣と何ら変わらん」
「……それもそうだなクラリス! アタシは我慢するぜ!」
「うむうむ、我が主君ながら立派だ」



 クラリスはクラリアの尻尾を足場にし肩に乗る。そのタイミングでもう一人の生徒が大きな咳払いをした。黒髪で七三分けの眼鏡の彼に、エリスは話しかける。



「えっと……ヴィクトール、君? でいいのかな?」
「別に呼び捨てで構わん。それより俺の名前を知っているのか?」
「そりゃー生徒会なんだから知られないわけがねーだろー!」
「ああ……確かにそうだな。まあいい、戻るぞ」


 ヴィクトールはクラリアの右耳を握って引っ張る。


「むぎゃー! 耳引っ張るなー!」
「全く騒がしいな。本当にあのロズウェリの子女なのか?」
「そうだぜー! アタシは気高きロズウェリの狼だぜー! それはそれとして離せー!」


「やれやれ。貴様も大変だな、ナイトメア」
「クラリスだ、覚えろ。まあ他人から見ればそうだろうな。だが私は彼女を誇りに思っているぞ」
「そうか、そうか……よし」
「むぎゃー! 尻尾を掴むなー! うおおおおおおお!」



 ヴィクトールは地面に爪を立てるクラリアを、ずるずると引き摺りながら演習場に戻っていく。





「……貴族か」
「ヴィクトールはそれっぽいからともかく、クラリアが……意外」


 首を伸ばし、二人はは演習場を覗く。そこでは生徒達が魔法の演習をしており、火や水といった様々な物質が飛び交っている。


「今日は呪文やったから……来週からわたし達も演習するんだよね」
「そうだな」

「……あ、そういえば何かいい所見つかった?」
「探そうとした矢先に奴が来た」
「そうだったんだ。えっと、わたしいい場所見つけたんだ。そこで描かない?」
「わかった」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

悪女の指南〜媚びるのをやめたら周囲の態度が変わりました

結城芙由奈 
恋愛
【何故我慢しなければならないのかしら?】 20歳の子爵家令嬢オリビエは母親の死と引き換えに生まれてきた。そのため父からは疎まれ、実の兄から憎まれている。義母からは無視され、異母妹からは馬鹿にされる日々。頼みの綱である婚約者も冷たい態度を取り、異母妹と惹かれ合っている。オリビエは少しでも受け入れてもらえるように媚を売っていたそんなある日悪女として名高い侯爵令嬢とふとしたことで知りあう。交流を深めていくうちに侯爵令嬢から諭され、自分の置かれた環境に疑問を抱くようになる。そこでオリビエは媚びるのをやめることにした。するとに周囲の環境が変化しはじめ―― ※他サイトでも投稿中

自重知らずの転生貴族は、現在知識チートでどんどん商品を開発していきます!!

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
無限の時空間の中、いきなり意識が覚醒した。 女神の話によれば、異世界に転生できるという。 ディルメス侯爵家の次男、シオン・ディルメスに転生してから九年が経ったある日、邸の執務室へ行くと、対立国の情報が飛び込んできた。 父であるディルメス侯爵は敵軍を迎撃するため、国境にあるロンメル砦へと出発していく。 その間に執務長が領地の資金繰りに困っていたため、シオンは女神様から授かったスキル『創造魔法陣』を用いて、骨から作った『ボーン食器』を発明する。 食器は大ヒットとなり、侯爵領全域へと広がっていった。 そして噂は王国内の貴族達から王宮にまで届き、シオンは父と一緒に王城へ向かうことに……『ボーン食器』は、シオンの予想を遥かに超えて、大事へと発展していくのだった……

異世界転生でチートを授かった俺、最弱劣等職なのに実は最強だけど目立ちたくないのでまったりスローライフをめざす ~奴隷を買って魔法学(以下略)

朝食ダンゴ
ファンタジー
不慮の事故(死神の手違い)で命を落としてしまった日本人・御厨 蓮(みくりや れん)は、間違えて死んでしまったお詫びにチートスキルを与えられ、ロートス・アルバレスとして異世界に転生する。 「目立つとろくなことがない。絶対に目立たず生きていくぞ」 生前、目立っていたことで死神に間違えられ死ぬことになってしまった経験から、異世界では決して目立たないことを決意するロートス。 十三歳の誕生日に行われた「鑑定の儀」で、クソスキルを与えられたロートスは、最弱劣等職「無職」となる。 そうなると、両親に将来を心配され、半ば強制的に魔法学園へ入学させられてしまう。 魔法学園のある王都ブランドンに向かう途中で、捨て売りされていた奴隷少女サラを購入したロートスは、とにかく目立たない平穏な学園生活を願うのだった……。 ※『小説家になろう』でも掲載しています。

ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い

平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。 ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。 かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。

全校転移!異能で異世界を巡る!?

小説愛好家
ファンタジー
全校集会中に地震に襲われ、魔法陣が出現し、眩い光が体育館全体を呑み込み俺は気絶した。 目覚めるとそこは大聖堂みたいな場所。 周りを見渡すとほとんどの人がまだ気絶をしていてる。 取り敢えず異世界転移だと仮定してステータスを開こうと試みる。 「ステータスオープン」と唱えるとステータスが表示された。「『異能』?なにこれ?まぁいいか」 取り敢えず異世界に転移したってことで間違いなさそうだな、テンプレ通り行くなら魔王討伐やらなんやらでめんどくさそうだし早々にここを出たいけどまぁ成り行きでなんとかなるだろ。 そんな感じで異世界転移を果たした主人公が圧倒的力『異能』を使いながら世界を旅する物語。

聖女を追放した国の物語 ~聖女追放小説の『嫌われ役王子』に転生してしまった。~

猫野 にくきゅう
ファンタジー
国を追放された聖女が、隣国で幸せになる。 ――おそらくは、そんな内容の小説に出てくる 『嫌われ役』の王子に、転生してしまったようだ。 俺と俺の暮らすこの国の未来には、 惨めな破滅が待ち構えているだろう。 これは、そんな運命を変えるために、 足掻き続ける俺たちの物語。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...