14 / 22
14. 週末
しおりを挟む
びっくりするくらいなにも起こらないまま週末となった。
あまりにもなにも起こらないため、そろそろ襲撃とかしてくれてもいいのよ、と思ってしまったくらい。
もちろん、向こうは向こうであれこれと準備をしたり機を伺ったりしてはいるのだろうが、見えないものはとらえようがない。
かくしてお泊りの日はやってきた。
じいやさんの運転する車に、由貴子様とともに学校の正門前からで乗り込み自宅へ。すでにお泊りの準備を終え、本人が一番かわいいと自負する髪型と服で完全武装を終えた妹を回収し、途中の和菓子屋でおだんごを買い、由貴子様のご自宅へ。
ばあやさんにご挨拶をし、お団子を渡し、「あらあら、ありがとう。良い親御さんに育てられたのね」というザ・おばあちゃんなお言葉をいただき、そのまま由貴子の部屋へ。
そして。
はしゃぐ妹と、いつも以上に由貴子さまな同級生の前で、那由一人がモデルとなるファッションショーが始まった。
あのですね。
なんというかですね。
いろいろなお洋服を着て、褒められるというのはすごく楽しいことだと思うのですがね。
夕飯までの間に十着近い服を着ては脱いだ那由は、由貴子のベッドへ仰向けで倒れ込んだ。
「あら、どうしたの、那由」
「……よくこれだけの服を用意しましたね」
「どれも似合っていたわよ」
由貴子も同じようにベッドに横たわった。那由の髪をさわりながら、まだ着られていない服たちに目を向ける。
「どれも似合うわよ」
「……これらの服は由貴子様が選んだのですか?」
「まさか。いろいろな服を着てもらいたい友達がいる、と話したら出入りのものが用意してくれたのよ。そうそう。その方、とても面白いのよ。わたしが知らないような服とかアクセサリーをいろいろと紹介してくれるの。とても素敵なお姉さんだから、那由もきっと気に入るわよ。こんど紹介するわね」
「……ぜひとも」
そう答えて、那由は自分が着た服たちを見た。
その素敵なお姉さんとやらに、なぜにバニーガールの服を用意したのか、一度問い詰める必要がある。
「おねーちゃーん、由貴子さまー、お夕飯の用意ができましたよー」
率先して夕食の支度を手伝いにいった妹がもどってきた。着ているものは、由貴子が小さい頃に来ていたというワンピース。クラシカルなデザインだが、この家の内装にとてもよく似合っている。
「ありがとう、香澄」
由貴子が身体を起こした。
「ばあやのお手伝いをしてくれたのね。わたし、とても嬉しいわ。あなたがわたしの妹ならばよかったのに」
「い、いえ。そんな」
普段の元気さを家に忘れてきたらしい香澄が、両手の指をからませながらうつむいた。憧れの由貴子様からの過分なるお褒めの言葉に耳まで赤くなっている。
「どうにかして香澄を妹にする方法はないかしらね……いただいてもいいのだけれども、そうすると那由が寂しいでしょうから……」
そうだ、と由貴子が明るい声と共に手を合わせた。輝いた眼が横にいる少女に向けられる。
嫌な予感とともに、那由も身体を起こした。
「那由、結婚しましょう」
「……はい?」
「そうすれば、香澄は那由の妹のまま、わたしの妹になるわ。うん、とてもいい考えね。ああ、でも、わたしたちはまだ高校生よね。さすがに年齢的にまだ早いかしら?」
なにを言い出すのかこの人は、という目をする那由の前で、由貴子お嬢様はうれしそうに笑った。そしてその提案に、妹は目を輝かす。
「そ、それ、とてもいいと思います! うわー、どうししよう、お姉ちゃん! 由貴子さまがお義姉さんになってくれるって」
なにを言い出すのだ、わが妹よ。
いちおう自分にはわからぬハイセンスかつハイクオリティな冗談の可能性を考え、二人の様子をうかがっていたのだけれども、残念ながら両者ともに本気のようである。
いかん。
このままだと明日には婚約発表をされかねない。
「あの、由貴子様」
「なに?」
「その……由貴子様のような名家の人には、すでに婚約者さんとかがいるのではないでしょうか?」
「いるわよ」
だからなに、という顔をした由貴子は、次の瞬間、すごく嬉しそうな笑みを浮かべた。手を握ってくる
「わかったわ。嫉妬しているのね、那由は」
なにもわかっていません。違います。
「でも問題はないわ。破棄すればいいのだから。そうね、明日にでもおじいさまにお話ししましょう。それで解決ね」
「そんな簡単に婚約破棄というのはできるものなのですか?」
「できるわよ。わたしがしたくないのだから」
いやさすがにそう簡単ではないだろう、と思うと同時に、由貴子様がそういうのならばそうなるのだろうな、とも思う。
さすが由貴子様。
「あら、浮かない顔をしているわね。ほかにもまだなにか心配事があるのかしら?」
「心配事というか……そもそも、わたしが由貴子さまと結婚したいと思っていないのですが」
「あら、どうして?」
無邪気かつ傲慢な同級生のお嬢様は、不思議そうな顔で首を傾げた。その横で妹が「なにアホをぬかしているのか、この姉は」みたいな顔をする。
「あなたにも許婚がいるのかしら?」
「いや、いませんが」
由貴子が眉を寄せた。それではなにが問題なのか、と本気で悩んでいるらしい。
「そもそも、わたしが由貴子様と結婚をしたいと思っていないのですが」
「どういうことかしら? もしかして、那由はわたしのことが好きではないということなのかしら?」
そうです。
と言えばいいのだろうが、別に好きではないというわけではない。ないけれども、それでは結婚をしたいのかというと、それもまた違う。
「好きですよ。でも、結婚をしたいと思っているわけではないということです」
「不思議な子ね、那由は」
手を握っていた指がほどかれ、ほほにあてられる。そのままあごにかけられた。瞳が近づいてくる。吐息がかかる距離まで唇が寄った。
妹が自分の口を手で覆いつつも、こちらを凝視するのがわかった。
「そう。ならばそれでもいいわ。でも、那由はきっとわたしと結婚をしたくなるわよ」
「したくなりますかね?」
「なるわ。だって、結婚をしたら、わたしとずっと一緒にいられるのよ」
自分に絶対の自信を持つ者だけが口にし得る口説き文句がかけられる。至近距離にある瞳を見る。感情の揺れというものはいっさい見えない。
きれいだな、と素直に思う。
首を縦に振らない自分の方が間違っているのではないか、とも思いそうになってしまう。いや、思わないけれども。
「ほかにはなにかありますか? 由貴子様と結婚することのメリットは」
「他に?」
由貴子様がこまった顔をした。
ちょっとだけかわいいと思ってしまう。
「……思いつかないわね。強いてあげるのならば、この家で暮らすから、ばあやの料理がいつでも食べられることと……あとはなにかしら……家にお金がたくさんあるから、一生そういうことについての心配はないことくらいだれども……」
「わかりました」
あごにかけられていた由貴子の手をとり、そこに自分の指を絡ませる。
「由貴子様との結婚、前向きに検討します」
月之宮家のお嬢様は、わかりやすく不機嫌になった。
あまりにもなにも起こらないため、そろそろ襲撃とかしてくれてもいいのよ、と思ってしまったくらい。
もちろん、向こうは向こうであれこれと準備をしたり機を伺ったりしてはいるのだろうが、見えないものはとらえようがない。
かくしてお泊りの日はやってきた。
じいやさんの運転する車に、由貴子様とともに学校の正門前からで乗り込み自宅へ。すでにお泊りの準備を終え、本人が一番かわいいと自負する髪型と服で完全武装を終えた妹を回収し、途中の和菓子屋でおだんごを買い、由貴子様のご自宅へ。
ばあやさんにご挨拶をし、お団子を渡し、「あらあら、ありがとう。良い親御さんに育てられたのね」というザ・おばあちゃんなお言葉をいただき、そのまま由貴子の部屋へ。
そして。
はしゃぐ妹と、いつも以上に由貴子さまな同級生の前で、那由一人がモデルとなるファッションショーが始まった。
あのですね。
なんというかですね。
いろいろなお洋服を着て、褒められるというのはすごく楽しいことだと思うのですがね。
夕飯までの間に十着近い服を着ては脱いだ那由は、由貴子のベッドへ仰向けで倒れ込んだ。
「あら、どうしたの、那由」
「……よくこれだけの服を用意しましたね」
「どれも似合っていたわよ」
由貴子も同じようにベッドに横たわった。那由の髪をさわりながら、まだ着られていない服たちに目を向ける。
「どれも似合うわよ」
「……これらの服は由貴子様が選んだのですか?」
「まさか。いろいろな服を着てもらいたい友達がいる、と話したら出入りのものが用意してくれたのよ。そうそう。その方、とても面白いのよ。わたしが知らないような服とかアクセサリーをいろいろと紹介してくれるの。とても素敵なお姉さんだから、那由もきっと気に入るわよ。こんど紹介するわね」
「……ぜひとも」
そう答えて、那由は自分が着た服たちを見た。
その素敵なお姉さんとやらに、なぜにバニーガールの服を用意したのか、一度問い詰める必要がある。
「おねーちゃーん、由貴子さまー、お夕飯の用意ができましたよー」
率先して夕食の支度を手伝いにいった妹がもどってきた。着ているものは、由貴子が小さい頃に来ていたというワンピース。クラシカルなデザインだが、この家の内装にとてもよく似合っている。
「ありがとう、香澄」
由貴子が身体を起こした。
「ばあやのお手伝いをしてくれたのね。わたし、とても嬉しいわ。あなたがわたしの妹ならばよかったのに」
「い、いえ。そんな」
普段の元気さを家に忘れてきたらしい香澄が、両手の指をからませながらうつむいた。憧れの由貴子様からの過分なるお褒めの言葉に耳まで赤くなっている。
「どうにかして香澄を妹にする方法はないかしらね……いただいてもいいのだけれども、そうすると那由が寂しいでしょうから……」
そうだ、と由貴子が明るい声と共に手を合わせた。輝いた眼が横にいる少女に向けられる。
嫌な予感とともに、那由も身体を起こした。
「那由、結婚しましょう」
「……はい?」
「そうすれば、香澄は那由の妹のまま、わたしの妹になるわ。うん、とてもいい考えね。ああ、でも、わたしたちはまだ高校生よね。さすがに年齢的にまだ早いかしら?」
なにを言い出すのかこの人は、という目をする那由の前で、由貴子お嬢様はうれしそうに笑った。そしてその提案に、妹は目を輝かす。
「そ、それ、とてもいいと思います! うわー、どうししよう、お姉ちゃん! 由貴子さまがお義姉さんになってくれるって」
なにを言い出すのだ、わが妹よ。
いちおう自分にはわからぬハイセンスかつハイクオリティな冗談の可能性を考え、二人の様子をうかがっていたのだけれども、残念ながら両者ともに本気のようである。
いかん。
このままだと明日には婚約発表をされかねない。
「あの、由貴子様」
「なに?」
「その……由貴子様のような名家の人には、すでに婚約者さんとかがいるのではないでしょうか?」
「いるわよ」
だからなに、という顔をした由貴子は、次の瞬間、すごく嬉しそうな笑みを浮かべた。手を握ってくる
「わかったわ。嫉妬しているのね、那由は」
なにもわかっていません。違います。
「でも問題はないわ。破棄すればいいのだから。そうね、明日にでもおじいさまにお話ししましょう。それで解決ね」
「そんな簡単に婚約破棄というのはできるものなのですか?」
「できるわよ。わたしがしたくないのだから」
いやさすがにそう簡単ではないだろう、と思うと同時に、由貴子様がそういうのならばそうなるのだろうな、とも思う。
さすが由貴子様。
「あら、浮かない顔をしているわね。ほかにもまだなにか心配事があるのかしら?」
「心配事というか……そもそも、わたしが由貴子さまと結婚したいと思っていないのですが」
「あら、どうして?」
無邪気かつ傲慢な同級生のお嬢様は、不思議そうな顔で首を傾げた。その横で妹が「なにアホをぬかしているのか、この姉は」みたいな顔をする。
「あなたにも許婚がいるのかしら?」
「いや、いませんが」
由貴子が眉を寄せた。それではなにが問題なのか、と本気で悩んでいるらしい。
「そもそも、わたしが由貴子様と結婚をしたいと思っていないのですが」
「どういうことかしら? もしかして、那由はわたしのことが好きではないということなのかしら?」
そうです。
と言えばいいのだろうが、別に好きではないというわけではない。ないけれども、それでは結婚をしたいのかというと、それもまた違う。
「好きですよ。でも、結婚をしたいと思っているわけではないということです」
「不思議な子ね、那由は」
手を握っていた指がほどかれ、ほほにあてられる。そのままあごにかけられた。瞳が近づいてくる。吐息がかかる距離まで唇が寄った。
妹が自分の口を手で覆いつつも、こちらを凝視するのがわかった。
「そう。ならばそれでもいいわ。でも、那由はきっとわたしと結婚をしたくなるわよ」
「したくなりますかね?」
「なるわ。だって、結婚をしたら、わたしとずっと一緒にいられるのよ」
自分に絶対の自信を持つ者だけが口にし得る口説き文句がかけられる。至近距離にある瞳を見る。感情の揺れというものはいっさい見えない。
きれいだな、と素直に思う。
首を縦に振らない自分の方が間違っているのではないか、とも思いそうになってしまう。いや、思わないけれども。
「ほかにはなにかありますか? 由貴子様と結婚することのメリットは」
「他に?」
由貴子様がこまった顔をした。
ちょっとだけかわいいと思ってしまう。
「……思いつかないわね。強いてあげるのならば、この家で暮らすから、ばあやの料理がいつでも食べられることと……あとはなにかしら……家にお金がたくさんあるから、一生そういうことについての心配はないことくらいだれども……」
「わかりました」
あごにかけられていた由貴子の手をとり、そこに自分の指を絡ませる。
「由貴子様との結婚、前向きに検討します」
月之宮家のお嬢様は、わかりやすく不機嫌になった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
臓物爆裂残虐的女子スプラッターガール蛇
フブスグル湖の悪魔
キャラ文芸
体の6割強を蛭と触手と蟲と肉塊で構成されており出来た傷口から、赤と緑のストライプ柄の触手やら鎌を生やせたり体を改造させたりバットを取り出したりすることの出来るスプラッターガール(命名私)である、間宮蛭子こと、スプラッターガール蛇が非生産的に過ごす日々を荒れ気味な文章で書いた臓物炸裂スプラッタ系日常小説
呂色高校対ゾン部!
益巣ハリ
キャラ文芸
この物語の主人公、風綿絹人は平凡な高校生。だが彼の片思いの相手、梔倉天は何もかも異次元なチート美少女だ。ある日2人は高校で、顔を失くした化け物たちに襲われる。逃げる2人の前に国語教師が現れ、告げる。「あいつらは、ゾンビだ」
その日から絹人の日常は一変する。実は中二病すぎる梔倉、多重人格メルヘン少女、ストーカー美少女に謎のおっさんまで、ありとあらゆる奇人変人が絹人の常識をぶち壊していく。
常識外れ、なんでもありの異能力バトル、ここに開幕!
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
京都式神様のおでん屋さん 弐
西門 檀
キャラ文芸
路地の奥にある『おでん料理 結(むすび)』ではイケメン二体(式神)と看板猫がお出迎えします。
今夜の『予約席』にはどんなお客様が来られるのか。乞うご期待。
平安時代の陰陽師・安倍晴明が生前、未来を案じ2体の思業式神(木陰と日向)をこの世に残した。転生した白猫姿の安倍晴明が式神たちと令和にお送りする、心温まるストーリー。
※一巻は第六回キャラクター文芸賞、
奨励賞を受賞し、2024年2月15日に刊行されました。皆様のおかげです、ありがとうございます✨😊
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる