最弱の魔法戦闘師、最強に至る

捌素人

文字の大きさ
上 下
14 / 50

最弱の魔法戦闘師、帰還する

しおりを挟む
「では、最終試験をはじめる」
「たのむ」

賢者の魔力の全てが人形へと注がれた。

「お前さんも固有能力と魔眼を使うことができる。こいつも然り」
「………」

「では、はじめ!」

どう来る……。魔法か?それとも距離を詰めてくるか?

「!!!!」

消えた!?

いや、落ち着け。消えたとしてだ。

すぐに攻撃を仕掛けてはこない。
と言うことは、何らかの制限があるものなのだろう。

姿を消しただけか………ん?

気のせいか?一瞬、微かな風を感じた……。

退避すべきか。

「!!!!かはっ!」

なんで急に攻撃が!?
これは……斬撃か?

一撃がとてつもなく重い。立っているのもギリギリだ。

「刹那眼」

!!!!まさかな……。

刹那の時間のなかで、ゆったりと歩く人形。

あいつも刹那眼を……?いや、刹那眼は初撃のみ刹那の時間で行動できるだけだ。

初撃後も刹那で行動できていると言うことは、もともとの速さがこの領域なのか?

いや、さっき二分の一と戦った。
あの速さを二倍しても刹那の時間での行動は不可能だろう。

つまり、魔法か。

強化系だろうけど………強化系はそもそも種類が少ない。俺が知ってるのは身体強化ぐらいしかない。

でも、身体強化ならば、初撃で斬撃はしてこないだろう。

刹那眼のように刹那の先手であれば、一撃いれない限り、刹那で行動できるから人形の戦法は強いだろうが……。

つまり、利点がない、ということだ。

となると………一つだけか。この可能性は低いが、魔法として存在し、唯一の効果を発揮する魔法………

魔法の効果を行うと、その効果を使用していない状態に戻す。

つまり、刹那の先手という行動が回帰の発動条件を、満たして回帰の効果の刹那の先手をにする。

この魔法は回帰の発動条件となる行動を全て、とするため、を与えても、初撃扱いにならない。

初撃を放っていないから、刹那の先手は発動する。

この人形は慈悲が全くねぇからやりそうだぜ。

これは、刹那眼がなければ、負けしかなかっただろう。

この人形……さっきから俺の周りに斬撃をしていやがる。

一撃で決める。でなければ、俺の刹那の先手は効果を無くして、人形の動きを視認できなくなる。

神武発現。

「『瞬鋭の陣』」

俺の辺り一帯を一瞬で削ぎ切った。

「なっ?!」

人形の片腕は切り落としたが、あとは、かすり傷程度しかついていない。

「くっ………」

俺は、左前に移動し、神武発現をした。

「………かはっ!」

しかし、移動した瞬間、俺は上を見ていた。痛みの場所からして、蹴りを腹にくらったみたいだ。

「刹那とか………回帰とか……反則だろ」

刹那を視認するなんて不可能だろう。時間を表す単位で一番小さいと聞いた。

「降参だ……」

俺は地面に背中を着け、倒れた。

~~~~

「降参だ………」

軽く百回は負けたか?

今のところ、多少の損傷は見られるが、決定打を与えるまでには至らなかった。

技術をどれだけ磨こうとも、刹那の速さに付いていこうとも、常に一歩届かない。

まるで、一緒に成長してるかのようだ。

「そう言えば………」

最近、本能が全く喋らない。

「賢者」
「どうした?」
「俺の本能が喋らないんだが………」
「はぁ………」

呆れた、と言いたげた顔をされた。

俺が何をしたってのだ。なにもしてないぞ?逆になにもしてないのが原因か?

「お前さんはすでに我の最高傑作である、あの人形を凌駕する力を持っている」
「………………は?」

はっ?なに言ってんだ?だったら勝てるはずだろ……。それに、本能との関連性が見えないぞ?

いや………まさか。

「その人形に本能が居るのか?」

だとすれば、本能が喋らないのも、常に一歩届かない理由も分かる。

「その通りだ」

ん?てことは、俺はもう最終試験合格してるんじゃねぇか?

「お前さんは最終試験を合格した」
「………やっとか」

すごく長い道のりだったな。

「俺はどのくらいこの空間に居たんだ?」

疑問だった。俺の中では物凄く時間が経っていた。

それはもう、はっきりと過ぎた時間が分からないほどに。

「五百年ほどか」
「五百、年………??」

あぁ、たったの五百年か……。いや、おかしいだろ!?

「まぁ、もの申したいのは分かるが、この空間は時間に規則性がない。故の五百年だ。外では一日も経ってはおらん」

はぁ……聞けば聞くほどおかしか空間だな。

「そう言えば、なんで俺の本能が人形に?」

何事でもないように言うから見逃しかけたけど。

本能なのに他の人にとかに移れるのか? 

「あぁ……ただ、本能に焦点を当てて、無形転移をしただけだ」

古い言い方だな……。無形転移は空間魔法の転移系の一つの『魔法転移』という魔法を転移させる魔法だ。

まぁ、無形移転はその過程で、魔法を一度魔素にすることだ。これを無形転移させる、という。

転移先でもう一度魔法として形成される。

で、無形転移は魔法以外のもの………そう、魂にも干渉できる。

勿論、そんなのが簡単に出来てしまったら、その魔法だけで勝ててしまう。

この魔法には二つの条件がある。

一つは対象の意識が弱い状態。睡眠や疲労中、怪我をしているときなどでしか発動できない。

そして、もう一つは、術者の魔力総量が対象の二倍以上なければならない。

この二つの条件が揃うと発動可能になる。

多分、俺が寝ている時にやられたのだろう。

賢者の魔力は俺の十倍はあるからな。

「けど、なんでだ?」
「お前さんならば、すぐに最終試験を受かると思ったからな」

本当に思ってたんだか……。まぁ、賢者に何を求めてるわけでもないしな。

「じゃあ、お前さんに本能を返すとしよう。人形だから、眠らせる必要もない」
「そうか?じゃあ、たのむ」

~~~~

「終わったぞ」
「速いな……」

本能?

『久し振りだな』

あぁ。まったくだ。まさか、本能と戦っていたなんてな。

『「「!!!!」」』

なんだ、このおぞましい魔力の塊は!?

「人形が……暴走してる!?」
「なに?!」
『くそっ!あの人形が逃げたら面倒だ!』

分かってる!食い止めなくては!

「『不壊の風門』」
「「『人形が喋った!?』」」
「………去らばだ」
「あっ!待てっ!」

くそっ!行っちまった。てか、この空間を切り裂いて行くなんて……。

それに、あの魔法を見る限り、俺が戦った時よりも断然強いのではないか?

「最悪の事態だ…」
「どうするんだよ、賢者」
「我は、あいつを無に返す魔法を創る。それまで、あいつを頼めるか?」
「……………わかっ……」
『止めろ!』

な、なんでだよ?今、この状況を知っていて、すぐに動けるのは俺だけだ。俺が適任だろ。

『今のあの人形……お前じゃ、一分と立っていられないぞ?』

………そんなに強いのか?

『はっきりと言って、正真正銘の化け物だ。異次元過ぎる』

…………だとしても、俺がやらないと。

『今の聞いてたか?!お前じゃ無駄死にするだけだ!』

だとしてもだ!そんなに強いのに、モタモタしていたら、いつ世界が……。

「俺、やってやる。だから……絶対に成功させてくれよ、賢者」
「……約束する」
「行くぞ」


「…………………頑張ってください、師匠」

~~~~

『お前!俺様の忠告を無視するのか?!』

お前が居るだろ。俺一人じゃ勝てないことぐらい知ってる。

でも、お前なら……いけるだろ?

伊達に俺の本能はやっていないだようしな。

『…………わかった。だが、無理するなよ?この体はお前だけじゃない。俺様のでもある。それを肝に命じとけ』

「あぁ!」

あの空間を出ると、久し振りの風景があった。

良かった。まだ、何も起きてはいなそうだ。

『ブゥ………ブゥ………この国の戦闘向けの天恵所持者に告ぐ。未確認飛行物体がこの大陸の中枢地区である殿に向かった。未確認飛行物体の力が分かり次第、精鋭隊を組み、討伐にあたる予定だ。カムイ学院の生徒は強制参加とする!では、各自、城に集まるように!』

はぁ………。こんなに早く、召集をかけるとは……。

「やるしかないか」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...