その断罪に異議あり! 断罪を阻止したらとんだとばっちりにあいました

七夜かなた

文字の大きさ
上 下
57 / 71
第十章 ヴァレンタインの秘密

1

しおりを挟む
「国王陛下に敬礼!」
「うむ。皆、大義である。そなたらの働き、大いに期待しているぞ。全員無事の帰還を待っている」

 魔獣討伐に向かう騎士団の壮行会。王都の広場に設けられた演台で、整列している騎士団員たちに国王が激励の声を掛ける。
 周りにはそれを見守る王都の人々もいる。

 国王の後ろにはエンリエッタとディラン、そしてベルテが並んでいた。
 一年に二回行われる魔獣討伐には、騎士団約百五十人が向かう。その中にはヴァレンタインもいる。
 武闘大会では審判に徹していた団長も、討伐部隊に加わる。居並ぶ騎士団員の先頭に立ち、激励する国王に一礼する。
 ベルテは団長の向こうのヴァレンタインを盗み見る。
 
 あの日、ベルテは街中でヴァレンタインにキスをされた。
 ほんの一瞬だったがしっかり唇の感触を感じた。

「何するのよ」

 どんと彼の胸を思い切り突き放した。

「キスです」

 唇に手の甲を当てて、ベルテはごしごしと擦る。

「そ、そんなのわかっているわ。私が言っているのは、どうしてしたのかってことよ」
「私達は婚約者です。口で言ってもあなたが納得しないので、体でわからせただけです」
「だ、だからって、いきなり…」
「では、今度は先にしてもいいかお聞きしてからします」
「しなくていいわ!」
 
 先に断ったらいいとかの問題ではない。

「か、帰ります」

 涙目になってベルテは彼の側をすり抜けようとした。

「送ります。一人では行かせられません」

 本当は彼と一緒にいたくなかった。でも、ここから歩いて帰る自信もない。ベルテは王宮に帰るまで目も合わせずずっと外を見ていた。そして馬車が王宮に着くと、何も言わずに降りた。
 エンリエッタからどうだったかと聞かれても、彼女は「別に」としか答えず、彼女にしては珍しく空気を察してそれ以上聞かなかった。

 それから今日まで、約束どおりヴァレンタインは非番の日はベルテとシャンティエを迎えに来たが、ずっと気まずいままでいる。
 今日の壮行会も体調不良で欠席をしようかと思ったが、魔獣討伐は国にとっても大事な騎士団の業務だ。国民の命や国の体勢にも大きく影響する。それを自分の機嫌で勝手に欠席することは出来なかった。

「ベルテ様」

 壮行会が終わり、騎士団が出発の準備を始める。デルペシュ卿にシャンティエが話しかけに行って、二人は熱い抱擁を交わしている。ベルテは父達の後ろについて、戻ろうとしているところをヴァレンタインに呼び止められた。

「何か?」

 あのキスを赦したわけではない。でも、これから討伐に向かう騎士に最低限の礼儀は示す。

「これを」

 彼は美しい赤い絹で作られた小さな袋をベルテに差し出した。

「これは?」

 すぐには手に取らず、ベルテは彼が何をしようとしているのか訝しんだ。

「私と思って持っていてくれますか?」

 そう言ってベルテの手に袋を押しつけた。固い何かが入っている。中を見るとそれは騎士になった時にもらうメダルだった。

「これを、私に?」

 騎士の身分を現すそのメダルを異性に贈るということは、命を捧げるという意味であることは、ベルテでも知っている。

「私に対する怒りはあるでしょうが、これを持っていてくれる人に会うため生きて帰る。それが騎士にとっては何よりの励みなのです」

 命はメダルと共に、大切な人の側に。それがメダルを捧げる意味だ。

「そ、そんなこと」

 そんな風に言われたら、受け取るしかない。

「ベルテ様に持っていてほしいのです」
「わ、わかったわ。じゃあ、私もこれ」

 ベルテはポケットから質素な革袋を取り出し、ヴァレンタインの前に突き出した。彼がくれたメダルが入っていた袋とは雲泥の差だ。

「え?」
「ふ、深い意味はないからね。エンリエッタ様が、そうしろって言うから、本当に深い意味はないから」

 誤解されないように、エンリエッタ様に言われたからだと、付け加える。

「私に、いただけるのですか?」
「本当に大した物じゃないから。期待しないで」

 明らかに感動している彼に、ベルテは何度も繰り返す。
 
「ベルテ様からいただけるなら、たとえ走り書きの紙の切れ端でも嬉しいです」
「そ、それよりはましかも」

 袋を逆さまにして彼の手に転がり落ちたのは、中央にペリドットを嵌め込んだ銀のアミュレットだった。
 石はもちろんベルテの瞳の色だ。長い鎖が付いていて、首飾りになっている。

「もしかして、これは」
「た、たまたまよ。たまたま材料があって造ったの」

 照れ隠しでベルテはそっぽを向く。

「ありがとうございます。大事にします」

 ヴァレンタインはそれを首に掛け、騎士服の中に見えないように押し込んだ。

「うん」

 デルペシュ卿とシャンティエのようには出来なかったが、これがベルテの精一杯だった。

「言っておくけど、この前のこと、私は赦していないから」

 ぷいっと背中を向けて、ベルテはヴァレンタインを置いて立ち去った。

 しかしそんな二人の様子を、影から苦々しく見ている者がいた。
 
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

「股ゆる令嬢」の幸せな白い結婚

ウサギテイマーTK
恋愛
公爵令嬢のフェミニム・インテラは、保持する特異能力のために、第一王子のアージノスと婚約していた。だが王子はフェミニムの行動を誤解し、別の少女と付き合うようになり、最終的にフェミニムとの婚約を破棄する。そしてフェミニムを、子どもを作ることが出来ない男性の元へと嫁がせるのである。それが王子とその周囲の者たちの、破滅への序章となることも知らずに。 ※タイトルは下品ですが、R15範囲だと思います。完結保証。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

処理中です...