乙女ゲーム?悪役令嬢?王子なんて喜んで差し上げます!ストーカーな婚約者など要りません!

愛早さくら

文字の大きさ
上 下
37 / 43

36・最後の希望②

しおりを挟む

 件の王女は元庶民だった。
 やばい、これだけでもポイントが高い。
 この春、留学してくる予定だという他国の王女の情報を入手したリジーは期待に胸を膨らませた。
 とてもいい傾向だ。王女? 素晴らしい!
 前回は公女だったけれど、今回は王女だ。今回の方が立場が上だ! 実際の所は知らないけれども。
 出身国はキゾワリ聖国。
 ここ、アンセニース大王国からだと、リセデオ王国を挟んだその先にある国で、国交はほとんどない。
 確か十数年前代変わりしていて、それまではいいうわさを全く聞かなかったけれど、代変わりしてから以降は、随分とまともな国になったのだと聞く。
 その国の新しい聖王の妹、つまり、前聖王の娘なのだという。
 何番目の王女なのだかすらわからないが、とにかく王女だ。
 代変わりした際に、前聖王の子供や妃たちは希望に沿って、それぞれ市井に下ったりなどもしたらしく、生まれて間もなかった件の王女はその際に、彼女自身の周囲の意向で、平民として育つことになったのだそうだ。
 特に問題もなく大きくなって、だが王女は何でも何処かでスペリアを見かけて、一目惚れをし、この学園に留学してくるためと、スペリアに釣り合う身分を得る為に、わざわざ自ら願って王女の身分を手に入れて、この春、此処へと留学して来るのだという。
 今の聖王は、妹のそんな些細なお願いなら難なく叶えてくれる程度には、寛大な人物であるようだ。
 いいことだと思う。
 なんて願ってもない話だろうか。
 なにせ初めからスペリアに惚れている。
 それどころか随分な入れ込みようだ。
 そんなもの、期待せずにいられるはずがないだろう。
 よくわからないけれども、乙女ゲームだとかなんだか、巷にあふれる小説でも何でも、どれもこれもヒロインは元庶民と決まっている。
 否、本当は庶民じゃなかったけれども庶民として育ったり、ひょんなことで、貴族やら王族やらの養子になったり。多分きっとそれがヒロインの条件なのではないかと思う。
 庶民な何がそんなに人を惹きつけるのか全く分からないが、多分、物珍しいからじゃないかなとリジーは思っていた。
 ちなみにこれをヴィテアに言うと、

「まぁ、あながち間違っていませんね。だいたいあってます」

 という返事が返ってきたので、間違っていないはずだ。
 とにかく、元庶民。
 これだけで期待大だった。そして今の身分は王女。素晴らしい。ヒロインだ。
 本当にとってもヒロインで、リジーは王女に会うのを非常に楽しみにしていた。
 問題は正確かなぁと思うのだけれども、事前に調査した限り、性格にも問題がなさそうなのだそうだ。
 以前にいたよくわからない勘違い女や、高慢この上ない公女様などとは違う予感に、リジーは本当に本当に王女がやってくるのを楽しみに待っていたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

あなたが「消えてくれたらいいのに」と言ったから

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「消えてくれたらいいのに」 結婚式を終えたばかりの新郎の呟きに妻となった王女は…… 短いお話です。 新郎→のち王女に視点を変えての数話予定。 4/16 一話目訂正しました。『一人娘』→『第一王女』

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...