乙女ゲーム?悪役令嬢?王子なんて喜んで差し上げます!ストーカーな婚約者など要りません!

愛早さくら

文字の大きさ
上 下
31 / 43

30・パターン5、近衛騎士⑤

しおりを挟む

 スペリアは寛容だ。ただしそれには王族にしては、という注釈が付く。
 つまり、如何に寛容と吐いて、限度があるということ。
 そしての騎士はとうとう、その限度を超えてしまったようだった。
 いや、あれはスペリアの地雷だっただけかもしれない。

「君、いい加減にしてくれないか」

 初めて聞く、氷のように冷え切ったスペリアの声に、リジーは思わず振り返った。
 相変わらず騎士は床に這いつくばって、頭を擦り付けている。

「申し訳ございませんでしたっ!」

 大変勢いの良い騎士の謝罪。
 いったい何があったのか。
 その応えはすぐに分かった。
 平伏する騎士の手の先に、どうやら壊れてしまったらしい魔道具があったのである。
 いつもスペリアが手に持っている物で、今は真っ二つになって、辺りには中に組み込まれていたのだろう、細かいパーツが散らばっていた。
 あれ、確かそこそこ高価だし、そんなにすぐに壊れるような作りなんてしていなかったはず。
 そもそもあの・・スペリアのことだから、リジーを撮るための魔道具に防御魔法ぐらいかけていそうなものだと思うのだけれど。
 少しだけ興味を引かれたリジーがじっとそちらを見ている間に、どうやら周りに聞き込みをしてきたらしいヴィテアがそっと寄ってきて、リジーの耳元でぽそぽそと話し始めた。
 いつもと違って、少し声が潜められているのはおそらく、あまりに冷たいスペリアの気配に恐怖したためなのだろう。
 リジーにもわかる、この空気、とても壊せない。
 証拠に辺りはしんと静まり返って、いつもなら騒がしいぐらいの生徒のざわめきさえ遠い。

「どうやらあれ、いつものほら、お手伝いしますの結果みたいですよ」

 ああ、いつもの。いつも何かしらの用事を強請っているあれ。
 でも、それでどうしてあんな風に壊れることになんてなるのか。
 リジーの疑問は言わずとも伝わったらしい。

「防御魔法って、種類とか強度とかにもよりますけど、掛け直しが要ったりもするじゃないですか」

 あ、なるほど、話が読めてきた。
 それだけでわかることがあった。
 魔法と名がついているものは結界だろうと防御だろうと、どんなものにも耐久年数のようなものがある。なぜか。それらの多くが魔力量に依存するからだ。勿論、魔石を利用した補充式・・・のようなものもあるけれども、スペリア自身、防御魔法が使えるし、決して苦手だとか言うわけでもなかったはず。なら、防御魔法をかけていたのはスペリアだろうし、個人のかけた魔法は、時間が経って、魔法を維持する為の魔力が全て消費されると当然ながら効果を失くした。
 そこを永続的に、なんて話になると、それは流石に非常に高度な魔法やら魔術やらが求められて、少なくともリジーやスペリアの手に負えるものではなくなってくる。
 ちなみに魔石での補充を、ヴィテアは、

「まるで電池みたいですね」

 と言っていたから、イメージとしてはそう言うものに近いらしい。電池、とは彼女の前世での知識なのだそうだ。
 とにかく、スペリアの持っている魔道具は、定期的な防御魔法の掛け直しが必要だったのだろうと予想できた。
 きっと、その掛け直しのタイミングで何かが起こったのだろう。
 それ以外だとむしろ壊れるだなんて考えられないので。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

華蓮
恋愛
皇太子妃として、3ヶ月が経ったある日、皇太子の部屋に呼ばれて行くと隣には、女の人が、座っていた。 嫌な予感がした、、、、 皇太子妃の運命は、どうなるのでしょう? 指導係、教育係編Part1

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?

荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」 そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。 「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」 「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」 「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」 「は?」 さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。 荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります! 第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。 表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

あなたと別れて、この子を生みました

キムラましゅろう
恋愛
約二年前、ジュリアは恋人だったクリスと別れた後、たった一人で息子のリューイを生んで育てていた。 クリスとは二度と会わないように生まれ育った王都を捨て地方でドリア屋を営んでいたジュリアだが、偶然にも最愛の息子リューイの父親であるクリスと再会してしまう。 自分にそっくりのリューイを見て、自分の息子ではないかというクリスにジュリアは言い放つ。 この子は私一人で生んだ私一人の子だと。 ジュリアとクリスの過去に何があったのか。 子は鎹となり得るのか。 完全ご都合主義、ノーリアリティなお話です。 ⚠️ご注意⚠️ 作者は元サヤハピエン主義です。 え?コイツと元サヤ……?と思われた方は回れ右をよろしくお願い申し上げます。 誤字脱字、最初に謝っておきます。 申し訳ございませぬ< (_"_) >ペコリ 小説家になろうさんにも時差投稿します。

処理中です...