乙女ゲーム?悪役令嬢?王子なんて喜んで差し上げます!ストーカーな婚約者など要りません!

愛早さくら

文字の大きさ
上 下
4 / 43

3・すぐに立ち消えた初恋

しおりを挟む

 スペリアは、なんというか、顔がいい。非常にキレイな顔をしていた。とはいえ、整った造作は女性的というわけでは決してなく、男らしく精悍で、背も高ければ体つきも逞しかった。
 浮かべる表情も爽やかで好感が持てる。
 10人いれば全員が口を揃えて言うだろう理想の男性像。
 王族だけあって魔力も多いし、頭も良ければ、剣術などもそれなりの腕前だった。
 性格だって別に悪くないし、なんなら寛容で思いやり深く、気遣いもできる人格者でさえある。
 ただ1つの欠点さえ除けば。
 それはつまり、婚約者であるリジーへの好意だけが天元突破していて、有り体に言うと愛が重いの一言に尽きるところだった。
 それも、そんな好意の表し方が斜め上と来た日には……目も当てられない惨状と成り果てた。
 たとえスペリアの上辺に惹かれた者が現れたとして、あれを知ればとたんに百年の恋も冷めたとばかり、距離を取ろうとするほど。
 リジーがスペリアと初めて会ったのは、婚約が内定している段階での顔合わせの時。
 確か、5つか6つかぐらいの時だったと思う。
 それより幼いというのは考えづらいのでそれぐらい。
 幼いリジーは、まるで理想を体現したかのような、王子様然とした完璧な男の子に目を奪われた。
 スペリアも同様に、惚けたようにリジーを見つめていたので運命のよう、恋に落ちたと言っていい。
 2人揃って照れまくり、ぎこちなく何とか挨拶を交わして、でもそれ以上は目も合わせられなくて。なのについつい相手を目で追ってしまう。
 初々しくも甘酸っぱく小っ恥ずかしい初恋の記憶だ。
 それも1週間と持たなかったけれど。
 なにせ初めて会ったその翌日から、家から1歩でも出ようものなら、必ずスペリアを見かけるようになったのである。
 初めは偶然だと気にしなかった。
 むしろ、自分に会いたいと思ってくれているのかと喜んだ。
 しかし。
 そんな喜びも長くは続かず。1週間。たったの1週間でリジーは悟るに至った。
 あ、この人気持ち悪い、と。
 スペリアは……なんと言えばいいのだろう、リジーの視界に入る割には話しかけては来なかった。
 ただ隠れられてもいないのにあれで隠れているつもりなのか、物陰からじっとリジーを見つめていて。見つめていて……見つめていて。
 それだけだったのである。
 いや、違う、それだけではなかった。数日のうちに魔道具を手に持ち始めた。
 自分の魔力を動源とする、画像や映像を保存できる魔道具だ。
 なんと言ったのだったか。異世界でのカメラだかビデオだかというのが近いのだったか。
 手に持ち、魔力を流すと発動する魔道具で、保存媒体には魔石が使用され、録画時間や容量、鮮明度は使用者の魔力に左右された。
 それがずっとスペリアの手に乗っていて、リジーの方を向いて片時も、逸らされることがなかったのである。
 気付いた時にはリジーは悲鳴を押し殺すことが出来なかった。
 なお、悲鳴を上げるリジーを見てスペリアは笑っていた。
 風に乗って、

「悲鳴を上げるリジーも可愛い」

 とか何とかほざく声が聞こえてきたような気もするが、気のせいだ思いたい。
 とにかく、全部を丸っとひっくるめても、それはどう考えてもちょっとした恐怖しかもたらさなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?

荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」 そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。 「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」 「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」 「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」 「は?」 さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。 荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります! 第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。 表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

侯爵令嬢の置き土産

ひろたひかる
恋愛
侯爵令嬢マリエは婚約者であるドナルドから婚約を解消すると告げられた。マリエは動揺しつつも了承し、「私は忘れません」と言い置いて去っていった。***婚約破棄ネタですが、悪役令嬢とか転生、乙女ゲーとかの要素は皆無です。***今のところ本編を一話、別視点で一話の二話の投稿を予定しています。さくっと終わります。 「小説家になろう」でも同一の内容で投稿しております。

すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした

珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。 色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。 バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。 ※全4話。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

あなたを忘れる魔法があれば

美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。 ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。 私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――? これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような?? R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。 ※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

処理中です...