上 下
77 / 82
補足その他ちょっとだけ続きとか

x-4・愛の言珠④

しおりを挟む

「え、ロディス様の好きな所、ですか?」

 あいつのどこがそんなに好きなんだ?
 それを、この状況で聞くのはどうなのだろう、思わないわけでもなかった。
 でも、もう近づかない、なんてこの子が言うから、もう機会なんてないんだろうな、そう思って、だから。
 ――……あの事故の後、回復してすぐのことだった。
 あの時の事故の発端と言えなくもないアンリセア嬢は、ホソバトゥエ伯爵邸ロディスの実家療養・・している俺の元へと、律儀にも謝罪に訪れてくれた。

「すみませんでしたっ! わ、私が考えなしに、あんな我が儘を言ってしまったからあんな……」

 平身低頭で、相変わらず涙混じりに謝る彼女を前に、俺もやっぱりいつも通り、どうしたものかと途方に暮れた。
 ロディスはいなかった。
 当然だ。
 今日は出勤日、仕事に行っている。
 俺はすっかり回復しているにもかかわらず、半ば強制的に休まされている最中で、わざわざ謝罪に訪れてくれたのだという彼女を、拒否する理由もなく応接室の一つに促して、そしてこうして目の前で、彼女の宣言通り、謝られていた。
 ただ、俺はそこまであの事故について、彼女に対して怒っているだとかそういう感情は不思議なほど持ち合わせていなかった。
 ロディスはどうやらそうではないようだが、俺はあれは結局、ただの事故のようなものなのだと思っている。
 確かに、彼女に原因がないとは言わない。
 少なくとも彼女がいなかったら、あんなことにはならなかっただろう。
 だが、魔獣そのものとは遭遇したかもしれないし、その結果、別の要因でおかしなことになった可能性だってある。
 つまり原因が彼女ではなくなるというだけの話、そもそも彼女に何らかの意図や悪意があったわけでもないのはわかっているのだ、

『ロディスの助けになりたい』

 そんな感情に嘘がなかったのだろうことも。わかっているからこそ、そんな報われない・・・・・想いを抱く彼女がかわいそうで、見かねたロディスの部下たちが、許可を出すようロディスに迫った。
 彼女の同行を許すことになった経緯は、そんなようなものだったのだとも聞いていた。
 第二部隊の者たち皆がひどく反省し、落ち込んでいるようだとも。
 勿論、俺だっていろいろと思う所がないわけじゃない、気持ちの中で、もやもやしたままの部分だってある。だけど。
 こんな風に涙ながらに謝って、更にもう俺やロディスに近づかないと誓う彼女に、更に何が言えるというのだろう。
 彼女にしろ、第二部隊の隊員たちにしろ、充分に反省しているのなら構わない、今後の行動に活かしてくれればいい。
 ただ、俺がそんな風にしか、今、思わないのは結局、俺もロディスも特に大事なく、共に過ごせているからなのだろう。
 これでもしどちらか一方、否、例えばこの子に関してだとかを含め、決定的におかしなことが起こってでもいれば、そんな風には思えなかったのではないかと思う。思う、けど。

(ロディスも、そういう問題・・・・・・じゃない、って言っていたっけか……)

 でも俺は、そういう問題・・・・・・でいいんじゃないかとも思うんだよな。
 なんて内心で呟きながら、謝るばかりの彼女の後頭部を見つめ、俺はそんなことより、と、彼女に聞いてみたかったことを思い出した。
 それがつまり。

「なぁ、アンリセア嬢。貴方に聞いてみたいことがあるんだが……貴方はいったい、あいつのどこがそんなに好きなんだ?」

 そんな問いかけなのだった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる

木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8) 和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。 この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか? 鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。 もうすぐ主人公が転校してくる。 僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。 これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。 片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

きみをください

すずかけあおい
BL
定食屋の店員の啓真はある日、常連のイケメン会社員に「きみをください」と注文されます。 『優しく執着』で書いてみようと思って書いた話です。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

誰よりも愛してるあなたのために

R(アール)
BL
公爵家の3男であるフィルは体にある痣のせいで生まれたときから家族に疎まれていた…。  ある日突然そんなフィルに騎士副団長ギルとの結婚話が舞い込む。 前に一度だけ会ったことがあり、彼だけが自分に優しくしてくれた。そのためフィルは嬉しく思っていた。 だが、彼との結婚生活初日に言われてしまったのだ。 「君と結婚したのは断れなかったからだ。好きにしていろ。俺には構うな」   それでも彼から愛される日を夢見ていたが、最後には殺害されてしまう。しかし、起きたら時間が巻き戻っていた!  すれ違いBLです。 初めて話を書くので、至らない点もあるとは思いますがよろしくお願いします。 (誤字脱字や話にズレがあってもまあ初心者だからなと温かい目で見ていただけると助かります)

もうすぐ死ぬから、ビッチと思われても兄の恋人に抱いてもらいたい

カミヤルイ
BL
花影(かえい)病──肺の内部に花の形の腫瘍ができる病気で、原因は他者への強い思慕だと言われている。 主人公は花影症を患い、死の宣告を受けた。そして思った。 「ビッチと思われてもいいから、ずっと好きだった双子の兄の恋人で幼馴染に抱かれたい」と。 *受けは死にません。ハッピーエンドでごく軽いざまぁ要素があります。 *設定はゆるいです。さらりとお読みください。 *花影病は独自設定です。 *表紙は天宮叶さん@amamiyakyo0217 からプレゼントしていただきました✨

処理中です...