【完結】悪役令嬢に○されそうです。助けてください。

夢病マッキー

文字の大きさ
上 下
58 / 60

入れ替わり

しおりを挟む
「アノンさん、全て話すよ」

すっと落ち着き、サルバドールさんは私の方を見て話し出す。

「俺はサルバドールだ。それは紛れもない真実だ...」

サルバドールさんが話し出した。とても真剣な表情で、私、そしてこの場にいる人全員に話す。

その時私は、彼がいつもの口調から変わっていたことに気づいた。

「ミミックがマリアの兄だと言うことは知っているよね、アノンさん」

「は、はい。それはミミックから聞きました...」

「何言ってやがる。ミミックは俺の息子じゃ...」

「うるさい」

「う...てめぇ...」

「実は、俺とミミックは双子の兄弟だ」

「え、じゃあ...何が.......どう言うことなの?」

私は混乱せずにはいられなかった。

「一から話すよ。俺とミミックが生まれた時、それはビリオンにとって初めて子供を授かった時だ。

でも、流石あの村を支配していた男。その時ですら、子供相手にすら容赦なかったよ。

俺とミミック、生まれるのは俺の方が少し早かった。

俺は、生まれる時すんなり生まれ、母さんに抱っこされてよく泣いたそうだ。

その時はまだよかった。おそらく流石の親父も笑顔を保っていただろう。

だが、この後だった。ビリオンの逆鱗に触れるのは。

数分後、ミミックが生まれた。

しかし、そこにはとんでもない事実があった。

ミミックには、障害があったんだ。

それが発覚した時点で、ビリオンは少し迷惑していた様子らしい。

そこで、うちの名付け方法について知っているか?」

「ええ、知っています。男の子が生まれた時、願掛けとしてこんな子になって欲しいと言う願いを込めて意味のある言葉をつけるんですよね」

急に振られて多少の動揺はあったが、お爺さんとの会話を思い出し、なるべく話の邪魔にならないよう、私はすぐさま答えた。

「そうだ。俺の名前はサルバドール。確か、「救世主」って意味があるらしい。

そしてミミック。

親父は、重症を患い生まれてきたミミックを忌み嫌っていたので、所詮サルバドールの見た目をした出来損ないということで「真似る」という意味がある「ミミック」という名前をつけた。

初めて聞いた時はとても驚いた。自分の息子にそんなことをするなんて、と。

その事実を聞いた時、それはまだ俺がサルバドールだった時のことだ」

「どう言うことですか?」

「ちゃんと説明するよ。

ミミックは障害を患っていたので、成長していく過程で、俺との差がどんどんと広がっていってしまった。

勉強や運動。さらに親父からは嫌われ、いじめ抜かれ、閉鎖的な人間になってしまっていた。

その時の俺はそんなことに気づくこともなくアホな顔して暮らしていたよ。

ただ、ミミック。その名は本物だった。彼は彼自身、しっかり考えていたのだ。
自分がサルバドールになる方法を」

「え、本当に真似ようとしたの...?」

「ああ、そうだ。それは、ビリオンがまだ村を支配していた時の話。

村の少し離れたところに、家があった。

その時、家には俺とミミックの2人しかいなかった。

急にミミックから「部屋を交換してみようよ」と言われた。

当時の俺は楽しそうと思い、すんなり受け入れた。

時間は19時頃だったと思う。もうすぐで母さんが帰ってくる。そう思いながら、俺はミミックの部屋で勉強をしていた。そんな時だった。

急に視界が赤色に染まった。

何かと思い、必死に当たりを見渡すとそこら中で炎がわんさか燃え盛っていた。

俺は訳が分からなかったがとりあえず、部屋から出ようとした。

しかし、何かが引っかかっているのか、扉は開かなかった。

俺はなぜ開かないのか分からなくて必死に叫んだ。炎はもうすぐそこまで来ている。「ミミック!」と叫んだ所で俺は意識がなくなった。

そして次に目が覚めたとき、そこは外だった。そして目の前にはビリオンがいた。

「ミミック、お前はどこまで迷惑かけるんだ。もうお前はいらない。じゃあな」

そう言いながら俺を置いてそのまま帰った」

「どういうこと...?どうしてサルバドールさんはミミックと思われたの?」

「それは、俺は実は真っ黒に焦げて誰か判別できないような状態だったらしい。しかし、ミミックは避難しサルバドールに化けていた。

避難しているサルバドールの見た目をした子供、そして真っ黒焦げで誰かわからない子供。

その2人を見たら自然とどっちがサルバドールでどっちがミミックかわかるだろう。

入れ替わったんだよ。その瞬間に」

その言葉を最後にサルバドールさんの話は幕を閉じた。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

【完結】私の婚約者は妹のおさがりです

葉桜鹿乃
恋愛
「もう要らないわ、お姉様にあげる」 サリバン辺境伯領の領主代行として領地に籠もりがちな私リリーに対し、王都の社交界で華々しく活動……悪く言えば男をとっかえひっかえ……していた妹ローズが、そう言って寄越したのは、それまで送ってきていたドレスでも宝飾品でもなく、私の初恋の方でした。 ローズのせいで広まっていたサリバン辺境伯家の悪評を止めるために、彼は敢えてローズに近付き一切身体を許さず私を待っていてくれていた。 そして彼の初恋も私で、私はクールな彼にいつのまにか溺愛されて……? 妹のおさがりばかりを貰っていた私は、初めて本でも家庭教師でも実権でもないものを、両親にねだる。 「お父様、お母様、私この方と婚約したいです」 リリーの大事なものを守る為に奮闘する侯爵家次男レイノルズと、領地を大事に思うリリー。そしてリリーと自分を比べ、態と奔放に振る舞い続けた妹ローズがハッピーエンドを目指す物語。 小説家になろう様でも別名義にて連載しています。 ※感想の取り扱いについては近況ボードを参照ください。(10/27追記)

お飾りの妃なんて可哀想だと思ったら

mios
恋愛
妃を亡くした国王には愛妾が一人いる。 新しく迎えた若い王妃は、そんな愛妾に見向きもしない。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?

つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。 彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。 次の婚約者は恋人であるアリス。 アリスはキャサリンの義妹。 愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。 同じ高位貴族。 少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。 八番目の教育係も辞めていく。 王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。 だが、エドワードは知らなかった事がある。 彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。 他サイトにも公開中。

宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました

悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。 クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。 婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。 そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。 そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯ 王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。 シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯

悪役令嬢を追い込んだ王太子殿下こそが黒幕だったと知った私は、ざまぁすることにいたしました!

奏音 美都
恋愛
私、フローラは、王太子殿下からご婚約のお申し込みをいただきました。憧れていた王太子殿下からの求愛はとても嬉しかったのですが、気がかりは婚約者であるダリア様のことでした。そこで私は、ダリア様と婚約破棄してからでしたら、ご婚約をお受けいたしますと王太子殿下にお答えしたのでした。 その1ヶ月後、ダリア様とお父上のクノーリ宰相殿が法廷で糾弾され、断罪されることなど知らずに……

処理中です...