チートな親から生まれたのは「規格外」でした

真那月 凜

文字の大きさ
上 下
149 / 370
50.色々驚いた

2

しおりを挟む
「まさかここまで表示されるとは…次からはちゃんと見るべきだな」
「なんか不正してるみたいな気もするけどね」
「そんなの今更じゃない?エンドレスだって散々使ってるし」
「実際倒すのは俺達だから問題ないだろ。情報貰う事なんていくらでもあるしな」
そう思わなければやってられない何かがある

「たしかにそうだよなー。それにしても弱点業火ってことはタダの火じゃ無理ってことだよな?そんな火で焼いたら素材取れないじゃん」
ルークがぼそりと呟いた

「そういえばシアはどうやって倒したの?」
「窒息させた」
「窒息?前にリアムが迷宮で水魔法使ってやってたやつ?」
「あれを念動力でやった。それしか浮かばなくてな」
「やっぱとんでもない力だなぁ念動力。おかげでみんな助かったし素材も丸ごと取れた」
「このまま食べれないのが残念だけどね。旅の途中で3日間も燻してられないし」
サイズ的にどれほどの食料に化けるのか計算した辺りか

「こいつはとりあえずコーラルさんに声かけてみるかな」
「リストにはなかったよね?」
「ある意味幻だろ。切って殺せないし焼いたら素材が残らない」
ルークが剣聖のスキルを使うときは魔力消費が激しい代わりに父さん達と同等の力になる
つまりSSランクの冒険者じゃないと切り倒せない
切り倒せたとしてもあの毒の返り血は普通の人なら即死だろう
そして業火で焼けば炭しか残らないだろう

「あ~大喜びする姿が浮かぶ」
「私も~」
2人の言葉に俺達は笑い出す

『しあ、ごはん』
「ん?あぁ、そうだな。俺達も何も食ってない」
リトスの言葉にそのことに気付いた

「洞窟探してくる」
「念のため2人で行けよ」
「分かった。シアも気を付けて」
そう言って走って行く
俺はポイズンベアをインベントリに格納して世界地図を開いた
色々弄りながら機能を見つけるのが楽しくてかなり使い勝手がいいことを知った
対象を素材と食料に絞り込むと所々でピンが立つ

「喜べリトス、果実があるぞ」
『わーい』
はしゃぐリトスを肩に乗せたまますぐ近くのポイントに向かう
そこにあるのはブドウだ

「これ?」
藤棚の状態を想像していた俺の目に飛び込んできたのはリンゴの木のような状態でついてるブドウ
しかも1房に3cm大の粒が5つくらいしかついてない
想像したものとあまりにも違う光景に固まった

『とらないの?』
「あ、いや、取るぞ?」
リトスに言われて気を取り直して採取する
鑑定してから1つ試しにかじってみた

「うまいな。リトスもほら」
残った実を渡してやると嬉しそうに頬張る
その間に食べ頃のものは全て採取する

『しあ、あっち』
リトスの指した方向に魔物を示すピンが立ってた

「どこにでもいるフォレストウルフか。大抵群れでいるからあいつらの食料だな」
すぐに走り出し視界にとらえるなり風魔法で首を落としていく
すべてをインベントリにしまい、元の場所に戻りがてら薬草を採取する

「この辺はどこでも手に入るやつだな」
それでも無駄になるわけじゃないから採取する

「あ、シアこっち」
ルークとシャノンが手招きしてるのを見て採取をやめて歩くスピードを上げた

「いいとこあったか?」
「あったよ。広さはいまいちだけど」
「充分だって。テント3つ張ってまだ余る」
「テーブルは出せないよ?」
「串焼きにすりゃいい。さっきフォレストウルフを見つけた」
「何体?」
「5。あと果物もあった」
「「やったー」」
「お腹ペコペコ。果物頂戴」
「僕も」
すぐさまそう言ってくる2人に1房ずつブドウを渡す

「おいしー。それにすっごい瑞々しい」
「食べる果実水って感じ」
言い得て妙だな
糖度が高いのか多少腹にもたまる

「シアまだある?」
ルークの催促にシャノンも目で訴えて来る
何度も繰り返しそうなのを察して5房ずつ渡した
食事を済ませてからコーラルさんに確認の手紙を出しておいた
何事もなければ明後日の昼には次の町に着く
そこから4日ほどでセトイカだ
目的地がすぐ目の前になっていることに心が弾んだ
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

スキルが覚醒してパーティーに貢献していたつもりだったが、追放されてしまいました ~今度から新たに出来た仲間と頑張ります~

黒色の猫
ファンタジー
 孤児院出身の僕は10歳になり、教会でスキル授与の儀式を受けた。  僕が授かったスキルは『眠る』という、意味不明なスキルただ1つだけだった。  そんな僕でも、仲間にいれてくれた、幼馴染みたちとパーティーを組み僕たちは、冒険者になった。  それから、5年近くがたった。  5年の間に、覚醒したスキルを使ってパーティーに、貢献したつもりだったのだが、そんな僕に、仲間たちから言い渡されたのは、パーティーからの追放宣言だった。

魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。 4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。 そんな彼はある日、追放される。 「よっし。やっと追放だ。」 自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。 - この話はフィクションです。 - カクヨム様でも連載しています。

勇者パーティーを追い出された大魔法導士、辺境の地でスローライフを満喫します ~特Aランクの最強魔法使い~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
クロード・ディスタンスは最強の魔法使い。しかしある日勇者パーティーを追放されてしまう。 勇者パーティーの一員として魔王退治をしてくると大口叩いて故郷を出てきた手前帰ることも出来ない俺は自分のことを誰も知らない辺境の地でひっそりと生きていくことを決めたのだった。

転生王子の異世界無双

海凪
ファンタジー
 幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。  特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……  魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!  それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!

えながゆうき
ファンタジー
 妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!  剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~ 

志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。 けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。 そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。 ‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。 「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

処理中です...