80 / 370
21.囲まれた
1
しおりを挟む
バルドさんの結婚式のドタバタも落ち着いてようやく日常が戻った頃、俺は久しぶりに休みの日に町に出た
今月は最後の5階層に挑んで中級迷宮が踏破できるはずのところまで順調に来てる
そして来月には誕生日がやって来る
旅に出る条件の残りの2つ、『中級迷宮を踏破する』、そして『俺が成人する』その達成がようやく見えて来た
出発は俺が成人した翌月にする予定でルークたちとは話を進めてる
「あと2か月なんだよな」
その頃にはこの町から離れてセトイカを目指す
ケインの気持ちを伝えるための一言だった手紙は少しずつ文章の形を持った手紙になって来てる
きっと旅の間に沢山の手紙を送って来るんだろう
「シアじゃないか。休みの日に出て来るなんて珍しいな?」
「ああ。ちょっと買いだめしときたいものがあって」
商会の親父は目ざとく俺を見つけたらしい
すぐに寄って来て今日は何を買うのかと根掘り葉掘り聞いてくる
「とりあえず紙が欲しいんだけど」
探すより楽だと思いそう告げる
「紙か?珍しいもんを…」
「置いてないのか?」
「いや、置いてはいるが値は張るぞ?」
「…誰に聞いてる?」
「あぁ、お前なら問題ないか」
親父は豪快に笑いながらそう言うと、こっちだと誘導しながら歩き出す
かなり奥の隅っこにたどり着いた時点で聞いて正解だったと心底思った
「この辺りがそうだな」
そこには箱にぎっしり詰められた状態の紙が大量に積まれていた
「これ、売る気あんの?」
「…売る気はあっても買い手はいねぇな。紙なんざ高級品だ。かといって貴族はわざわざこんな店に買いに来ることは無い」
「あぁ…持って行く方だっけ?」
「そうなるな。とにかくここ以外には置いてないから好きなように見てくれればいい」
「分かったよ」
俺は箱の中を確認していく
「大きさが3種類、それぞれに厚みの差が2種類か」
つまり6種類の紙しかない
それでもあるだけマシなんだろうと思いながら適当な量を手に取っていく
「ケインの分も買っといてやるか」
旅の期間は1年くらいの予定だから…
途中の小さな町で補充できるとは限らない
そう考えれば1年分をここで補充する方が賢いかもしれない
元々持ってたのは数十枚程度だからとても足りない
結局かなりの量を購入することになった
「…本当にこんなに必要なのか?」
「まぁ、ちょっと色々あって」
「そうか。こっちとしては助かるし構わないがな」
「在庫抱えてもしょうがねぇもんな。あ、もしかしたら半年後くらいに母さんたちが補充に来るかも」
「サラサ達が?なら一応覚えとくよ」
母さんたちが買いに来ても多分似た様な買い方になると思ったんだろう
俺は金を払って商品をインベントリにほりこむと商会を出た
「これを渡したらケインの奴喜ぶかな」
そんなことを考えていたせいで油断した
普段通り人の少ない路地に踏み入れた途端嫌な感じがした
今月は最後の5階層に挑んで中級迷宮が踏破できるはずのところまで順調に来てる
そして来月には誕生日がやって来る
旅に出る条件の残りの2つ、『中級迷宮を踏破する』、そして『俺が成人する』その達成がようやく見えて来た
出発は俺が成人した翌月にする予定でルークたちとは話を進めてる
「あと2か月なんだよな」
その頃にはこの町から離れてセトイカを目指す
ケインの気持ちを伝えるための一言だった手紙は少しずつ文章の形を持った手紙になって来てる
きっと旅の間に沢山の手紙を送って来るんだろう
「シアじゃないか。休みの日に出て来るなんて珍しいな?」
「ああ。ちょっと買いだめしときたいものがあって」
商会の親父は目ざとく俺を見つけたらしい
すぐに寄って来て今日は何を買うのかと根掘り葉掘り聞いてくる
「とりあえず紙が欲しいんだけど」
探すより楽だと思いそう告げる
「紙か?珍しいもんを…」
「置いてないのか?」
「いや、置いてはいるが値は張るぞ?」
「…誰に聞いてる?」
「あぁ、お前なら問題ないか」
親父は豪快に笑いながらそう言うと、こっちだと誘導しながら歩き出す
かなり奥の隅っこにたどり着いた時点で聞いて正解だったと心底思った
「この辺りがそうだな」
そこには箱にぎっしり詰められた状態の紙が大量に積まれていた
「これ、売る気あんの?」
「…売る気はあっても買い手はいねぇな。紙なんざ高級品だ。かといって貴族はわざわざこんな店に買いに来ることは無い」
「あぁ…持って行く方だっけ?」
「そうなるな。とにかくここ以外には置いてないから好きなように見てくれればいい」
「分かったよ」
俺は箱の中を確認していく
「大きさが3種類、それぞれに厚みの差が2種類か」
つまり6種類の紙しかない
それでもあるだけマシなんだろうと思いながら適当な量を手に取っていく
「ケインの分も買っといてやるか」
旅の期間は1年くらいの予定だから…
途中の小さな町で補充できるとは限らない
そう考えれば1年分をここで補充する方が賢いかもしれない
元々持ってたのは数十枚程度だからとても足りない
結局かなりの量を購入することになった
「…本当にこんなに必要なのか?」
「まぁ、ちょっと色々あって」
「そうか。こっちとしては助かるし構わないがな」
「在庫抱えてもしょうがねぇもんな。あ、もしかしたら半年後くらいに母さんたちが補充に来るかも」
「サラサ達が?なら一応覚えとくよ」
母さんたちが買いに来ても多分似た様な買い方になると思ったんだろう
俺は金を払って商品をインベントリにほりこむと商会を出た
「これを渡したらケインの奴喜ぶかな」
そんなことを考えていたせいで油断した
普段通り人の少ない路地に踏み入れた途端嫌な感じがした
96
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
子供達の親のお話はこちら
■ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました(長編/ファンタジー)
この機会にご一読いただけると嬉しいです
■召喚に巻き込まれたけど元の世界に戻れないのでこの世界を楽しもうと思います
■あなた方が呪いと呼ぶそれは本当は呪いではありません
子供達の親のお話はこちら
■ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました(長編/ファンタジー)
この機会にご一読いただけると嬉しいです
■召喚に巻き込まれたけど元の世界に戻れないのでこの世界を楽しもうと思います
■あなた方が呪いと呼ぶそれは本当は呪いではありません
お気に入りに追加
656
あなたにおすすめの小説

スキルが覚醒してパーティーに貢献していたつもりだったが、追放されてしまいました ~今度から新たに出来た仲間と頑張ります~
黒色の猫
ファンタジー
孤児院出身の僕は10歳になり、教会でスキル授与の儀式を受けた。
僕が授かったスキルは『眠る』という、意味不明なスキルただ1つだけだった。
そんな僕でも、仲間にいれてくれた、幼馴染みたちとパーティーを組み僕たちは、冒険者になった。
それから、5年近くがたった。
5年の間に、覚醒したスキルを使ってパーティーに、貢献したつもりだったのだが、そんな僕に、仲間たちから言い渡されたのは、パーティーからの追放宣言だった。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。
アリスと魔法の薬箱~何もかも奪われ国を追われた薬師の令嬢ですが、ここからが始まりです!~
有沢真尋
ファンタジー
アリスは、代々癒やしの魔法を持つ子爵家の令嬢。しかし、父と兄の不慮の死により、家名や財産を叔父一家に奪われ、平民となる。
それでもアリスは、一族の中で唯一となった高度な魔法の使い手。家名を冠した魔法薬草の販売事業になくなてはならぬ存在であり、叔父一家が実権を握る事業に協力を続けていた。
ある時、叔父が不正をしていることに気づく。「信頼を損ない、家名にも傷がつく」と反発するが、逆に身辺を脅かされてしまう。
そんなアリスに手を貸してくれたのは、訳ありの騎士。アリスの癒やし手としての腕に惚れ込み、隣国までの護衛を申し出てくれた。
行き場のないアリスは、彼の誘いにのって、旅に出ることに。
※「その婚約破棄、巻き込まないでください」と同一世界観です。
※表紙はかんたん表紙メーカーさま・他サイトにも公開あり

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

転生したら使用人の扱いでした~冷たい家族に背を向け、魔法で未来を切り拓く~
沙羅杏樹
恋愛
前世の記憶がある16歳のエリーナ・レイヴンは、貴族の家に生まれながら、家族から冷遇され使用人同然の扱いを受けて育った。しかし、彼女の中には誰も知らない秘密が眠っていた。
ある日、森で迷い、穴に落ちてしまったエリーナは、王国騎士団所属のリュシアンに救われる。彼の助けを得て、エリーナは持って生まれた魔法の才能を開花させていく。
魔法学院への入学を果たしたエリーナだが、そこで待っていたのは、クラスメイトたちの冷たい視線だった。しかし、エリーナは決して諦めない。友人たちとの絆を深め、自らの力を信じ、着実に成長していく。
そんな中、エリーナの出生の秘密が明らかになる。その事実を知った時、エリーナの中に眠っていた真の力が目覚める。
果たしてエリーナは、リュシアンや仲間たちと共に、迫り来る脅威から王国を守り抜くことができるのか。そして、自らの出生の謎を解き明かし、本当の幸せを掴むことができるのか。
転生要素は薄いかもしれません。
最後まで執筆済み。完結は保障します。
前に書いた小説を加筆修正しながらアップしています。見落としがないようにしていますが、修正されてない箇所があるかもしれません。
長編+戦闘描写を書いたのが初めてだったため、修正がおいつきません⋯⋯拙すぎてやばいところが多々あります⋯⋯。
カクヨム様にも投稿しています。
神様 なかなか転生が成功しないのですが大丈夫ですか
佐藤醤油
ファンタジー
主人公を神様が転生させたが上手くいかない。
最初は生まれる前に死亡。次は生まれた直後に親に捨てられ死亡。ネズミにかじられ死亡。毒キノコを食べて死亡。何度も何度も転生を繰り返すのだが成功しない。
「神様、もう少し暮らしぶりの良いところに転生できないのですか」
そうして転生を続け、ようやく王家に生まれる事ができた。
さあ、この転生は成功するのか?
注:ギャグ小説ではありません。
最後まで投稿して公開設定もしたので、完結にしたら公開前に完結になった。
なんで?
坊、投稿サイトは公開まで完結にならないのに。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる