神業(マリオネット)

床間信生

文字の大きさ
上 下
111 / 214
☆第2章☆リエン山

2ー16★王女の回想②ヨハンと名乗る男

しおりを挟む
訪ねてきた男はヨハンと名乗った。
歳は二十代前半と言ったところだろう。
茶色の髪でやせ形の小柄な体型。
端正な顔立ちに似合った笑顔と礼儀正しい受け答え。
全身を赤に近い紫色のローブに身を包んでいる。
材質は一部の特権階級が使用する洋服と同質の素材で、目立つように家紋が確認できる。
家紋の当主は以前、王と交流があった者だ。
確か最近になって息子に代替わりをしたらしい。
そして、その息子は全てにおいて素晴らしい人物だと言うことは城にいる誰もが知っている。
誰もが男の言うことを疑い無く信じ用件を聞くことにした。

彼の用件は唯一つである。
それは王女が自らに使えている主の元へ嫁ぐことであった。
そのためであれば王女の体調を治すために最善の努力をしましょうと言ってきたのだ。

王女の容態は一部の者しか知らない事実。
もちろん昨日今日の者になど、誰もが教えることなどではない。
何故知っているのかと聞いてみると自らの占いによって導きだした結果だと答えた。
そしてそのまま呪詛の原因まで話し出す。

ヨハンの話では王女の呪詛はキマイラによるものだという。
キマイラとはバビロンの奥地にあるダンジョンの最下層に潜むと言われるモンスターだった。
その姿形は頭がライオン、胴体が山羊、尻尾は毒蛇で性格はずる賢く獰猛。
強さにおいても人の手におえるものではないと言われている。

何故王女を狙うのかと問うと…
キマイラの主食は人々の欲望。
人々の欲望を最も効率よく集めるには、魅力ある者の魅力を自らに取り込むことであると答えた。

この受け答えには誰しもが困った。
一見すると納得のいくような答えに思える。
だが彼の言うことを正しいのか間違っているのか誰も確かめることができない。
確証がないのであれば追い返せばすむだけなのだが…
王だけは考え方が違った。

ヨハンは求婚者の使いに他ならない。
それは主と王女を結婚させるのが目的なのだ。
ならば彼が言っているのは本当のことなのではないか?

この王の言い分には誰もが困った。
王の言い分も確かに分かる。
仮に結婚させたくないのであれば、主のところに戻ってテキトーなことを報告すればいいだけの話だからだ。

確かに今まで王女を助けるために確証がないことも数多くやって来た。
だが今回相手にしなければいけないのは、あのキマイラなのだ。
最悪のモンスター。
その辺のモンスターを気軽に相手にするのとは全く違う。
相手にするとしたら、この国の最大戦力を投じる覚悟で望む必要がある。
また、もし万が一失敗した時は戦力を失うのみであればまだいい。
場合によってはキマイラを下手に刺激することによりダンジョンから誘き寄せてしまうことも考えられる。
そしてキマイラが、そのまま都市へと移動した場合の被害は尋常じゃないものになってしまう。

どうにかこうにか王には考えを改めてもらおうと臣下の者達は、こぞって説得を始めるが一向に王は聞いてくれない。
可愛い王女のこととなると我を見失ってしまう王。
それであれば他に代案はあるのかと臣下に問いただすが…
誰からも代案などは出てこない。
いや出てきても、ことごとく失敗してきた手前、出せなくなっていたのだ。

いつのまにやら王はヨハンを側に置いていた。

そして、この時から王の性格は一変することになる。

ヨハンの案は王の臣下の間では危険とされていた。
なので命令をしても誰もが進んで動こうとはしない。
話し合いに結果が出ない時間だけが続いていく。
考え直すように言ってくる者。
ヨハンの身元を今一度確かめようと進言する者。
そんなものばかりだから暫くは無駄に日々を重ねていくことになる。

そこで一日も早く王女の全快を願う王は、この案を実行するために反対派を弾圧することを決意したのだ。

反対派の中には様々な者がいた。
数十年も共に歩いてきた自らの右腕と呼べる存在。
様々な武勇をたてた英雄と呼ばれる騎士団長。
毎日、王女に優しく語りかけていた大司教。
国民の様子をいつも気にかけてくれた財務官。
負けそうな戦の時に大逆転の作戦を考えてくれた執政官。
いつでも冷静に物事を判断してくれた法務官。
弱者を守り励ましてくれた造営官。

誰もが王が王になるために力を尽くしてくれた者ばかり。
そんな仲間とも言える者達を王は感情のままに弾圧し続けた。
納得できるだけの話し合いなどせずに…
全ては王女のためだと言い聞かせながら、自らの心に嘘をつき続けていた。

王はふと玉座に座りながら考え事をしていると孤独を感じてしまう日が多くなっているのに気づく。

いつのまにやら王の周りにはイエスマンしかいなくなっていた。
王に話しかけられても目線は王の顎辺りを見つめ、オドオドしながら首を縦にふるだけ。
意見を求めてもイエスと言う返答しか返ってこない。
名前を覚えていない者なども一人や二人ではない。
そんな臣下に囲まれて自分に何ができるのだろうかと思いながら王を続けていた。

気がつくと自らの妻も息子も自室から出てこない時間が増えている。
国民の声を伝えてくれる者がいなくなった国。
他国の同行がつかめなくなった国。
緊張と不安ばかりが大きくなった現状に気がつかない国。

王は誰にも頼ることができない裸の王様として君臨していることに気がついてないかった。

それからほどなくしてヨハンと名乗る男を自国の相談役も兼任させた上でキマイラ討伐の作戦を掲げることになる。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

ダンマス(異端者)

AN@RCHY
ファンタジー
 幼女女神に召喚で呼び出されたシュウ。  元の世界に戻れないことを知って自由気ままに過ごすことを決めた。  人の作ったレールなんかのってやらねえぞ!  地球での痕跡をすべて消されて、幼女女神に召喚された風間修。そこで突然、ダンジョンマスターになって他のダンジョンマスターたちと競えと言われた。  戻りたくても戻る事の出来ない現実を受け入れ、異世界へ旅立つ。  始めこそ異世界だとワクワクしていたが、すぐに碇石からズレおかしなことを始めた。  小説になろうで『AN@CHY』名義で投稿している、同タイトルをアルファポリスにも投稿させていただきます。  向こうの小説を多少修正して投稿しています。  修正をかけながらなので更新ペースは不明です。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

処理中です...