上 下
924 / 942
3年生2学期

10月14日(土)曇り時々雨 最後の文化祭・前

しおりを挟む
 文化祭1日目の鉄道の日。
 予定通り京都の祖父母も2泊3日でこちらにやって来て、今日の午後から見て回ることになった。
位置的にはバド部が出している屋台の方が近かったけど、祖父母は文芸部の展示室から訪れてくれた。

「おお、良助。元気しとったか?」

「う、うん。わざわざ来てくれてありがとう。」

「高校に入るなんて久しぶりだねぇ。あら、もしかしてそちらのお嬢さんが……」

「は、はい! 岸本路子と申します。そ、その良助くんとは……」

「君が路子さんかぁ。いやぁ、良助から話は……あんまり聞とらんな。昔からシャイなところが――」

「じいちゃん! 他に見学する人もいるから!」

 展示室に入るや否や祖父母はマイペースに色々言ってくる。
 来てくれたのは本当に嬉しいけど、身内が来た独特の恥ずかしさはある。

「産賀センパイのおじいちゃんおばあちゃんいらっしゃいませ! 現文芸部部長の岸元日葵です!」

「おや? 部長さんは岸元さんなのかい?」

「ひ……私は元気の元ですけど、路子先輩は本なんですよ。凄い偶然ですよね?」

「本当だねぇ。ああ、じゃあ、部長さんに渡しておこうかね」

 そう言いながらばあちゃんは一冊のノートを取りだす。
 前の奴とは違うけど、それが何なのか僕はすぐにわかった。

「これ、良助が2年生の時にもらった文化祭の冊子の感想文。前の3年生はいないだろうけど、部長さんの年代の子は全員感想を書いたから、良かったら」

「ええっ!? すごっ!? 作品の感想、友達や家族にしか聞いたことなかったから、めっちゃありがたいです!」

「そこまで喜んでもらえるとこっちまで嬉しくなるねぇ。今年もなるべく早く書くようにして、良助に渡してもらうようにするよ」

 いきなり渡したらどうなるかと思ったけど、日葵さんの明るい対応のおかげでばあちゃんも満足そうにしていた。
 それから展示を一周した後、2人とも冊子を持って(1冊はどこかへ配布する用)、今度は明莉のバド部の屋台に向かう。
 僕も見送りとしてそこまで一旦ついて行くことになった。
 今年のバド部はミックスジュースを取り扱っているらしい。

「おっ、良助に京都のご両親! お久しぶり~」

 すると、屋台の前に父方のばあちゃんが来ていた。

「お久しぶりです。お中元にはあんな高級な物を送ってもらって……」

「いやいや。結構安く手に入るところがあるからそんな高価じゃないんですよ。京都へ行った時に寄りたいんだけど、車で行かないからなかなか……」

「りょうちゃん! なんか2人が話し出してるから止めて! そして、なんか買って行って!」

 どうやら明莉もこっちのばあちゃんが来て僕と同じ思いをしていたらしい。
 その後、屋台で京都の祖父母と別れてから、今度はこっちのばあちゃんを文芸部へ連れて行った。
 それ以外にもいつメンや知り合いが見学に来てくれたけど、この日の祖父母たちの印象が強くなってしまった。
 でも、3人とも楽しそうにしてくれたので、来てもらえて本当に良かったと思う。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

サマネイ

多谷昇太
青春
 1年半に渡って世界を放浪したあとタイのバンコクに辿り着き、得度した男がいます。彼の「ビルマの竪琴」のごとき殊勝なる志をもって…? いや、些か違うようです。A・ランボーやホイットマンの詩に侵されて(?)ホーボーのように世界中を放浪して歩いたような男。「人生はあとにも先にも一度っきり。死ねば何もなくなるんだ。あとは永遠の無が続くだけ。すれば就職や結婚、安穏な生活の追求などバカらしい限りだ。たとえかなわずとも、人はなんのために生きるか、人生とはなんだ、という終極の命題を追求せずにおくものか…」などと真面目に考えては実行してしまった男です。さて、それでどうなったでしょうか。お釈迦様の手の平から決して飛び立てず、逃げれなかったあの孫悟空のように、もしかしたらきついお灸をお釈迦様からすえられたかも知れませんね。小説は真実の遍歴と(構成上、また効果の上から)いくつかの物語を入れて書いてあります。進学・就職から(なんと)老後のことまでしっかり目に据えているような今の若い人たちからすれば、なんともあきれた、且つ無謀きわまりない主人公の生き様ですが(当時に於てさえ、そして甚だ異質ではあっても)昔の若者の姿を見るのもきっと何かのお役には立つことでしょう。  さあ、あなたも一度主人公の身になって、日常とはまったく違う、沙門の生活へと入り込んでみてください。では小説の世界へ、どうぞ…。

女神と共に、相談を!

沢谷 暖日
青春
九月の初め頃。 私──古賀伊奈は、所属している部活動である『相談部』を廃部にすると担任から言い渡された。 部員は私一人、恋愛事の相談ばっかりをする部活、だからだそうだ。 まぁ。四月頃からそのことについて結構、担任とかから触れられていて(ry 重い足取りで部室へ向かうと、部室の前に人影を見つけた私は、その正体に驚愕する。 そこにいたのは、学校中で女神と謳われている少女──天崎心音だった。 『相談部』に何の用かと思えば、彼女は恋愛相談をしに来ていたのだった。 部活の危機と聞いた彼女は、相談部に入部してくれて、様々な恋愛についてのお悩み相談を共にしていくこととなる──

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

サ帝

紅夜蒼星
青春
20××年、日本は100度前後のサウナの熱に包まれた! 数年前からサウナが人体に与える影響が取りだたされてはいた。しかし一過的なブームに過ぎないと、単なるオヤジの趣味だと馬鹿にする勢力も多かった。 だがサウナブームは世を席巻した。 一億の人口のうちサウナに入ったことのない人は存在せず、その遍く全ての人間が、サウナによって進化を遂げた「超人類」となった。   その中で生まれた新たなスポーツが、GTS(Golden Time Sports)。またの名を“輝ける刻の対抗戦”。 サウナ、水風呂、ととのい椅子に座るまでの一連のサウナルーティン。その時間を設定時間に近づけるという、狂っているとしか言いようがないスポーツ。 そんなGTSで、「福良大海」は中学時代に全国制覇を成し遂げた。 しかしとある理由から彼はサウナ室を去り、表舞台から姿を消した。 高校生となった彼は、いきつけのサウナで謎の美少女に声を掛けられる。 「あんた、サウナの帝王になりなさい」 「今ととのってるから後にしてくれる?」 それは、サウナストーンに水をかけられたように、彼の心を再び燃え上がらせる出会いだった。 これはサウナーの、サウナーによる、サウナーのための、サウナ青春ノベル。

終わりに見えた白い明日

kio
青春
寿命の終わりで自動的に人が「灰」と化す世界。 「名無しの権兵衛」を自称する少年は、不良たちに囲まれていた一人の少女と出会う。 ──これは、終末に抗い続ける者たちの物語。 やがて辿り着くのは、希望の未来。 【1】この小説は、2007年に正式公開した同名フリーノベルゲームを加筆修正したものです(内容に変更はありません)。 【2】本作は、徐々に明らかになっていく物語や、伏線回収を好む方にお勧めです。 【3】『ReIce -second-』にて加筆修正前のノベルゲーム版(WINDOWS機対応)を公開しています(作品紹介ページにて登場人物の立ち絵等も載せています)。 ※小説家になろう様でも掲載しています。

下弦に冴える月

和之
青春
恋に友情は何処まで寛容なのか・・・。

片思いに未練があるのは、私だけになりそうです

珠宮さくら
青春
髙村心陽は、双子の片割れである姉の心音より、先に初恋をした。 その相手は、幼なじみの男の子で、姉の初恋の相手は彼のお兄さんだった。 姉の初恋は、姉自身が見事なまでにぶち壊したが、その初恋の相手の人生までも狂わせるとは思いもしなかった。 そんな心陽の初恋も、片思いが続くことになるのだが……。

冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい

一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。 しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。 家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。 そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。 そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。 ……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──

処理中です...