上 下
229 / 942
1年生2学期

11月18日(木)曇り 清水夢愛の夢探しその9

しおりを挟む
 僕にとってはそれなりの気力がいる日。その名は1年生の球技大会だ。この高校ではだいたいこの時期に行われるようで、明日は2年生とそれぞれ学年ごとにクラス対抗で競い合っていく。
 種目としては男子だとサッカーが定番らしく、1年生もその流れに従うことになった。

「りょーちゃんとクラさんはDFかつ補欠で! 一試合は出て貰うから安心して」

 運動会の時と同じく運動が得意じゃない組はある程度忖度して貰った。いや、サッカーにおいてDFも重要なポジションなんだろうけど、結局動ける人は前線から戻りつつ防御までこなしてしまうので、得意じゃない組はその時間稼ぎをすれば十分に役割を果たせる。

 そんな球技大会は……僕からすると特に見どころなく終わったので速やかに帰宅しようと思った時だ。

「やぁ、良助。今日の球技大会どうだった?」

 校門でたまたま清水先輩にエンカウントしてしまう。今日に限っては少々疲れていたので申し訳ないことに会ってしまった感が強かった。

「どうと言われましてもうちのクラス3位に終わりました」

「おお。1年は6クラスだから一応上位入賞じゃないか」

「そうなりますね。まぁ、僕は1試合しか出てないんですけど……」

「そうなのか? 良助は走れるんだから活躍できそうなのに」

 清水先輩は何の悪気もなくそう言うけど、その印象は体育祭のことだけで作られたイメージだ。

「この前遊びに行ってわかったと思うんですけど、僕はスポーツ全般駄目なんです。ついでに言うと走れるわけでもありません。あの時は……ほら、早い人を追いかけるとタイムが上がる的なやつです」

「なるほどな。それならサッカーだと……いけそうじゃないか? 敵を追いかけて……」

「仮にできてもその後が無理なんですよ。パスもシュートも下手なのでどうしようもないです」

「むむ。いつになく否定してくるな」

 そう言われて僕も否定するのにちょっとムキになっていたことに気付く。過大評価されるとかえってプレッシャーだけど、何も怒り気味にいう必要はない。

「すみません。つい……」

「いやいや。私も最近スポーツブームが来ているからそういう頭になっていたよ」

「スポーツブーム……2年生の球技大会は明日みたいですけど、女子は何をやるんですか?」

「体育館でやるからバレーかバスケのどちらかになるが、私はバスケに出るよ」

「へぇー あっ、この前もちょっとだけバスケやってましたね」

 アミューズメント施設では3on3の形式で、僕らは人数的に足りなかったから対戦形式で遊ばなかったけど、清水先輩はレイアップやスリーポイントなどのシュートをどんどんと決めていた。運動神経がいいのもあるし、たぶん身長も少しあることが有利に働いているのだろう。

「清水先輩ならどちらでも活躍できそうですね」

「うーん……実はどちらもそうでもないんだな、これが」

「えっ? どうしてですか?」

「私はチームプレイが苦手だから」

「あー……」

「え。そこはそんなことないって言ってくれるところじゃないのか? 最近の良助はやけに私へ冷たいぞ?」

「自分で言ってるじゃないですか!? それに冷たくしてるつもりはないです! 誤解です!」

 本当にそんなつもりはないけど、清水先輩はちょっと不満そうだ。確かに今日も話しかけられた瞬間はテンションが低かったけど、なんだかんだ話し出すと僕も少しだけ元気が出ているからむしろ熱を持って話している……はずだ。

「それならいいが……まぁ、これでも最近はそんな苦手もちょっとは克服できている気がするから明日も上手くやれそうな気がしてるよ」

「もしかして、清水先輩が運動できるのに運動部に入ってないのはそういう苦手意識があったからですか?」

「どうだろうな。小織に誘われたから茶道部に入ったが、それがなければそもそも部活すら入っていない気もする。でも、体育の授業でもそういうチーム戦は苦手な感じはあったからどの道運動部はなかったと思う」

「それって……誰かに任せるのが苦手って感じですか?」

「たぶんそんな感じだ。パスの声出しやアイコンタクトをするものされるのも何だか違和感があって……」

 清水先輩にそう言われて僕は気付いた。チームスポーツでは相手に攻められて自分一人ではどうしようもなくなった時、誰かを頼らなければならなくなる。そんな中で僕は運動が得意じゃないからそういう場面を生み出しやすいし、そうなった時にチームの誰かに迷惑をかけると考えてしまう。スポーツを億劫に思う原因の一つも誰かを頼りにする苦手意識が関わっていたかもしれない。

「……良助?」

「あっ、いえ……僕も声出しが苦手とか思い当たるところがあるんです。それで僕は改善できていないから積極的にがんばろうとしている清水先輩は凄いと思います」

「もっと褒めていいぞ?」

「も、もっとですか……よっ、向上心の塊!」

「なんかしっくりこないが、まぁよしとしよう。だが、良助。別に今改善できなくたって落ち込むことはないぞ。私は数年単位でそれが変わらなくて今になってできそうな気がしているんだから、良助もすぐ何とかできるさ」

 そう言ってくれる清水先輩は……やっぱり僕のことをだいぶ過大評価している。もしかしたら清水先輩は自分が変わってきたことを僕のおかげと考えてくれているのかもしれないけど、実際は清水先輩自身が殻を破っただけだ。

 ただ、そんな評価に少しだけ見合うように僕も色々と前向きに考えるようにしていきたいと思った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

彼ノ女人禁制地ニテ

フルーツパフェ
ホラー
古より日本に点在する女人禁制の地―― その理由は語られぬまま、時代は令和を迎える。 柏原鈴奈は本業のOLの片手間、動画配信者として活動していた。 今なお日本に根強く残る女性差別を忌み嫌う彼女は、動画配信の一環としてとある地方都市に存在する女人禁制地潜入の動画配信を企てる。 地元住民の監視を警告を無視し、勧誘した協力者達と共に神聖な土地で破廉恥な演出を続けた彼女達は視聴者たちから一定の反応を得た後、帰途に就こうとするが――

少女が過去を取り戻すまで

tiroro
青春
小学生になり、何気ない日常を過ごしていた少女。 玲美はある日、運命に導かれるように、神社で一人佇む寂しげな少女・恵利佳と偶然出会った。 初めて会ったはずの恵利佳に、玲美は強く惹かれる不思議な感覚に襲われる。 恵利佳を取り巻くいじめ、孤独、悲惨な過去、そして未来に迫る悲劇を打ち破るため、玲美は何度も挫折しかけながら仲間達と共に立ち向かう。 『生まれ変わったら、また君と友達になりたい』 玲美が知らずに追い求めていた前世の想いは、やがて、二人の運命を大きく変えていく──── ※この小説は、なろうで完結済みの小説のリメイクです ※リメイクに伴って追加した話がいくつかあります  内容を一部変更しています ※物語に登場する学校名、周辺の地域名、店舗名、人名はフィクションです ※一部、事実を基にしたフィクションが入っています ※タグは、完結までの間に話数に応じて一部増えます ※イラストは「画像生成AI」を使っています

冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい

一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。 しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。 家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。 そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。 そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。 ……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──

片思いに未練があるのは、私だけになりそうです

珠宮さくら
青春
髙村心陽は、双子の片割れである姉の心音より、先に初恋をした。 その相手は、幼なじみの男の子で、姉の初恋の相手は彼のお兄さんだった。 姉の初恋は、姉自身が見事なまでにぶち壊したが、その初恋の相手の人生までも狂わせるとは思いもしなかった。 そんな心陽の初恋も、片思いが続くことになるのだが……。

下弦に冴える月

和之
青春
恋に友情は何処まで寛容なのか・・・。

樹企画第二弾作品集(Spoon内自主企画)

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
◆こちらはspoonというアプリで、読み手様個人宛てに書いた作品となりますが、spoonに音声投稿後フリー台本として公開許可を頂いたものをこちらにまとめました。 1:30〜8分ほどで読み切れる作品集です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

サマネイ

多谷昇太
青春
 1年半に渡って世界を放浪したあとタイのバンコクに辿り着き、得度した男がいます。彼の「ビルマの竪琴」のごとき殊勝なる志をもって…? いや、些か違うようです。A・ランボーやホイットマンの詩に侵されて(?)ホーボーのように世界中を放浪して歩いたような男。「人生はあとにも先にも一度っきり。死ねば何もなくなるんだ。あとは永遠の無が続くだけ。すれば就職や結婚、安穏な生活の追求などバカらしい限りだ。たとえかなわずとも、人はなんのために生きるか、人生とはなんだ、という終極の命題を追求せずにおくものか…」などと真面目に考えては実行してしまった男です。さて、それでどうなったでしょうか。お釈迦様の手の平から決して飛び立てず、逃げれなかったあの孫悟空のように、もしかしたらきついお灸をお釈迦様からすえられたかも知れませんね。小説は真実の遍歴と(構成上、また効果の上から)いくつかの物語を入れて書いてあります。進学・就職から(なんと)老後のことまでしっかり目に据えているような今の若い人たちからすれば、なんともあきれた、且つ無謀きわまりない主人公の生き様ですが(当時に於てさえ、そして甚だ異質ではあっても)昔の若者の姿を見るのもきっと何かのお役には立つことでしょう。  さあ、あなたも一度主人公の身になって、日常とはまったく違う、沙門の生活へと入り込んでみてください。では小説の世界へ、どうぞ…。

檸檬色に染まる泉

鈴懸 嶺
青春
”世界で一番美しいと思ってしまった憧れの女性” 女子高生の私が、生まれてはじめて我を忘れて好きになったひと。 雑誌で見つけたたった一枚の写真しか手掛かりがないその女性が…… 手なんか届かくはずがなかった憧れの女性が…… いま……私の目の前ににいる。 奇跡的な出会いを果たしてしまった私の人生は、大きく動き出す……

処理中です...