29 / 76
秘密を知られた夫と秘密を知った妻(5)
しおりを挟む
◇◆◇◆ ◇◆◇◆
軍事施設は王城敷地内にある。
将軍であるイグナーツの執務室は、司令部と呼ばれる建物内にある。訓練場と呼ばれる中庭と小さな建物を挟んだ向かい側にある建物は本部と呼ばれており、下位の階級の者たちが常駐している。
どちらも白亜の外壁の王城とは異なり、のっそりと重みのある焦げ茶の角ばった建物である。
イグナーツ率いる北軍は、王都に常駐している者と、北の関所付近に常駐している者と二つに分けられる。北の国境を見張り、入国手続きなどを行っているのも北軍の役割であるからだ。そのため、イグナーツは王都と国境を行ったりきたりするのが多い。
休暇中もちょくちょくと王城に足を運んでいたイグナーツであるが、軍の司令部に来たのはキシュアスから戻ってきた日以降であった。
懐かしい感じのする執務席にゆったりと腰を落ち着ける。壁を背にして黒紅のでっぷりとした机が置いてあるのは、外から背後を狙われないようにするためだ。
外光を取り入れる小さな窓は、座って左側の高い位置に配置されている。右利きのイグナーツにとっては、手の影が邪魔にならずに文字が書けるため、都合がいい。
「俺が不在の間、ご苦労だったな」
イグナーツがそう声をかけた相手は、柔和な笑みを浮かべているミラーンである。オネルヴァの迎えを彼に頼んだのも、自身が留守の間に北軍を任せたのも、イグナーツがすべてにおいて信頼を寄せている人物だからだ。
「キシュアスから手紙が届いております。先に、私のほうで内容を確認いたしましたが、急ぎの案件ではないと判断したものです」
「ああ、助かる」
そうは言ってみたものの、目の前の書類の束にはげんなりとしていた。期日に余裕のある案件がこんもりと置かれている。
「閣下。今日はこちらの確認だけで終わりそうですね」
確信犯であるかのように、ミラーンはハハッと笑った。
司令部の会議に顔を出せば、東軍、西軍、南軍の幹部たちは口元をニヤニヤと緩めているし、とにかく居心地の悪い場所でもあった。
会議が終われば、また執務室で山のような書類を確認する。
イグナーツとしては、時間を見つけて訓練場の様子を見に行きたかった。だが、目の前の書類を目にすれば、それは無理であろうという現実をつきつけられ、鬱々とする。
将軍という立場は、身体を動かすよりも頭を使う仕事が主だ。軍の一つを束ね、まとめあげるのだから仕方ないともいえよう。
復帰初日は、ほとんどが書類仕事で終わってしまった。会議以外は、ずっと執務席に座りっぱなしである。
イグナーツに不満がたまっているのは、ミラーンも気がついたようだ。たまに何か言いたそうに口を開きかけるが、そこから言葉が出てくることはなかった。イグナーツが書類仕事をためこんでいたというのであれば、その後、その書類はミラーンの処理を必要とするからだ。つまり、ミラーンもイグナーツ同様に忙しい。
気がつけば、太陽はだいぶ西に傾いていた。
室内は薄暗くなり始め、魔石灯がぽつぽつと灯り始める。
「お前は、先に帰ってもいいぞ」
「私も帰りたいところではあるのですが、そのような状態の閣下を一人にするのも気が引けるといいますか。心配といいますか……」
「ん? どうかしたのか?」
「どうかしたのか、ではありませんよ。自覚がないとは恐ろしい」
ミラーンはこれ見よがしに、大きくため息をついた。
「閣下の魔力が不安定です。その状態が長く続けば、魔力に飲まれますよ? 適度に解放してください」
ミラーンはイグナーツの魔力の状態を知っている。他の誰よりも強い魔力を持ち、場合によっては魔力によって侵されてしまうその状況を知っているし、その状態を目の当たりにしたこともある。
「ああ。そうだな。本当は、あいつらの様子を見るためにも訓練場へ行こうと思っていたんだ」
行きたかったけれど行けなかった。訓練場は、夜間は閉鎖する。
「休暇の間はどうされていたのですか? あぁ、休暇中だから、気持ち的にゆとりがあったのですね?」
魔力が体内に留まるのは、外的要因も原因の一つとも言われている。とにかく、イグナーツのように魔力の強い者は、定期的に外に魔力を出さなければならない。
「なにも訓練場で強い魔術を使うだけが魔力の解放方法ではないからな。休暇中もそれなりに解放はしていた。今日もその方法を使うから、大丈夫だ」
イグナーツの魔力の解放の仕方は二つある。
軍事施設は王城敷地内にある。
将軍であるイグナーツの執務室は、司令部と呼ばれる建物内にある。訓練場と呼ばれる中庭と小さな建物を挟んだ向かい側にある建物は本部と呼ばれており、下位の階級の者たちが常駐している。
どちらも白亜の外壁の王城とは異なり、のっそりと重みのある焦げ茶の角ばった建物である。
イグナーツ率いる北軍は、王都に常駐している者と、北の関所付近に常駐している者と二つに分けられる。北の国境を見張り、入国手続きなどを行っているのも北軍の役割であるからだ。そのため、イグナーツは王都と国境を行ったりきたりするのが多い。
休暇中もちょくちょくと王城に足を運んでいたイグナーツであるが、軍の司令部に来たのはキシュアスから戻ってきた日以降であった。
懐かしい感じのする執務席にゆったりと腰を落ち着ける。壁を背にして黒紅のでっぷりとした机が置いてあるのは、外から背後を狙われないようにするためだ。
外光を取り入れる小さな窓は、座って左側の高い位置に配置されている。右利きのイグナーツにとっては、手の影が邪魔にならずに文字が書けるため、都合がいい。
「俺が不在の間、ご苦労だったな」
イグナーツがそう声をかけた相手は、柔和な笑みを浮かべているミラーンである。オネルヴァの迎えを彼に頼んだのも、自身が留守の間に北軍を任せたのも、イグナーツがすべてにおいて信頼を寄せている人物だからだ。
「キシュアスから手紙が届いております。先に、私のほうで内容を確認いたしましたが、急ぎの案件ではないと判断したものです」
「ああ、助かる」
そうは言ってみたものの、目の前の書類の束にはげんなりとしていた。期日に余裕のある案件がこんもりと置かれている。
「閣下。今日はこちらの確認だけで終わりそうですね」
確信犯であるかのように、ミラーンはハハッと笑った。
司令部の会議に顔を出せば、東軍、西軍、南軍の幹部たちは口元をニヤニヤと緩めているし、とにかく居心地の悪い場所でもあった。
会議が終われば、また執務室で山のような書類を確認する。
イグナーツとしては、時間を見つけて訓練場の様子を見に行きたかった。だが、目の前の書類を目にすれば、それは無理であろうという現実をつきつけられ、鬱々とする。
将軍という立場は、身体を動かすよりも頭を使う仕事が主だ。軍の一つを束ね、まとめあげるのだから仕方ないともいえよう。
復帰初日は、ほとんどが書類仕事で終わってしまった。会議以外は、ずっと執務席に座りっぱなしである。
イグナーツに不満がたまっているのは、ミラーンも気がついたようだ。たまに何か言いたそうに口を開きかけるが、そこから言葉が出てくることはなかった。イグナーツが書類仕事をためこんでいたというのであれば、その後、その書類はミラーンの処理を必要とするからだ。つまり、ミラーンもイグナーツ同様に忙しい。
気がつけば、太陽はだいぶ西に傾いていた。
室内は薄暗くなり始め、魔石灯がぽつぽつと灯り始める。
「お前は、先に帰ってもいいぞ」
「私も帰りたいところではあるのですが、そのような状態の閣下を一人にするのも気が引けるといいますか。心配といいますか……」
「ん? どうかしたのか?」
「どうかしたのか、ではありませんよ。自覚がないとは恐ろしい」
ミラーンはこれ見よがしに、大きくため息をついた。
「閣下の魔力が不安定です。その状態が長く続けば、魔力に飲まれますよ? 適度に解放してください」
ミラーンはイグナーツの魔力の状態を知っている。他の誰よりも強い魔力を持ち、場合によっては魔力によって侵されてしまうその状況を知っているし、その状態を目の当たりにしたこともある。
「ああ。そうだな。本当は、あいつらの様子を見るためにも訓練場へ行こうと思っていたんだ」
行きたかったけれど行けなかった。訓練場は、夜間は閉鎖する。
「休暇の間はどうされていたのですか? あぁ、休暇中だから、気持ち的にゆとりがあったのですね?」
魔力が体内に留まるのは、外的要因も原因の一つとも言われている。とにかく、イグナーツのように魔力の強い者は、定期的に外に魔力を出さなければならない。
「なにも訓練場で強い魔術を使うだけが魔力の解放方法ではないからな。休暇中もそれなりに解放はしていた。今日もその方法を使うから、大丈夫だ」
イグナーツの魔力の解放の仕方は二つある。
51
お気に入りに追加
1,288
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】傷物令嬢は近衛騎士団長に同情されて……溺愛されすぎです。
朝日みらい
恋愛
王太子殿下との婚約から洩れてしまった伯爵令嬢のセーリーヌ。
宮廷の大広間で突然現れた賊に襲われた彼女は、殿下をかばって大けがを負ってしまう。
彼女に同情した近衛騎士団長のアドニス侯爵は熱心にお見舞いをしてくれるのだが、その熱意がセーリーヌの折れそうな心まで癒していく。
加えて、セーリーヌを振ったはずの王太子殿下が、親密な二人に絡んできて、ややこしい展開になり……。
果たして、セーリーヌとアドニス侯爵の関係はどうなるのでしょう?
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モブのメイドが腹黒公爵様に捕まりました
ベル
恋愛
皆さまお久しぶりです。メイドAです。
名前をつけられもしなかった私が主人公になるなんて誰が思ったでしょうか。
ええ。私は今非常に困惑しております。
私はザーグ公爵家に仕えるメイド。そして奥様のソフィア様のもと、楽しく時に生温かい微笑みを浮かべながら日々仕事に励んでおり、平和な生活を送らせていただいておりました。
...あの腹黒が現れるまでは。
『無口な旦那様は妻が可愛くて仕方ない』のサイドストーリーです。
個人的に好きだった二人を今回は主役にしてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる