死越者の行進

具体的な幽霊 

文字の大きさ
上 下
24 / 29

9-1. 亡者の帰還

しおりを挟む
 深夜、四騎士が第三騎士団本部ファイロットに帰還した。

 喜びが滲んだ声で「お帰りなさい」と呼びかけたシェーラに、バーデンは何とも言えないような笑みを顔に浮かべて「ただいま」と答えた。そして、こう続けた。

 「俺達は負けたんだ。負けて、殺されて、新しく生まれ変わったんだ」

 唐突過ぎる発言に、ラリアは酷く困惑して、詳しい説明を求めるべく、疲労のためか白くなっているバーデンの顔をしっかりと見るために視線を上げると、腹部に激痛が走った。
 痛むところに視線を向けると、淡い緑色の金剛鉄アダマント製の剣が腹の中心部を貫いているのが見えた。傷口から出ていく血液が、じわじわと服を鮮やかな赤に染めていく。

 「どう、して」

 現実を直視して、ますます現状が理解できなくなったシェーラは、激痛で歪む顔を再びバーデンの顔の方へ向け、振り絞るような声で尋ねた。

 「口で説明するより、こうした方が早いと思ったんだ。今は意味が分からないし、不安だと思うが、すぐに理解できるようになる。俺を信じてくれ」

 バーデンがそう言っている途中で、シェーラは事切れた。
 
 悲しみに打ちひしがれているようなシェーラの表情を見たバーデンの胸の内に、ちくりと小さな痛みが走った。だが、この行為が最も正しいのだという考えが変わる事はなかった。永続的な幸福を享受するためならば、一時的な苦痛を対価として支払うべきだというのが、”新しい知性”がもたらした見解だから。

 ここから、四騎士の虐殺が始まった。
 第三騎士団本部ファイロットに残っている夜勤中の騎士達や事務員を、かつての自分達の仲間を、四騎士は黙々と剣で刺し殺していった。
 多くの人々は抵抗する間もなく、訳も分からないままに死んでいった。中には本能的に死ぬまいと抵抗した者もいたが、圧倒的な実力差の前になすすべなく殺された。
 
 四騎士が築き上げた死体の群れは、しばらくすると独りでに動き出した。
 まず、死因となった傷跡が塞がっていく。それと同時に、大量出血により白くなった全身の可動域を確かめるように、一つ一つの骨格筋が収縮を繰り返す。傷跡が完全に塞がると、死体はゾンビが棺桶から出てくる時のようにゆっくりと立ち上がり、目蓋を開ける。

 こうして、かつて人間だった者は、死という川を越え、彼岸へと至る。

 彼岸へ来た者は、そこに咲き誇る花の鮮やかさに魅せられ、自分が見てきたものの醜さを思い知る。
 そして気付くのだ。この場所こそが理想郷アルカディアだと。

 「ようこそ」

 四騎士の誰かが、新たな同胞達に呼びかけた。
 
 「連れてきてくれて、ありがとう」
 
 新たな同胞達は、口々にそう言った。
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

それぞれのその後

京佳
恋愛
婚約者の裏切りから始まるそれぞれのその後のお話し。 ざまぁ ゆるゆる設定

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...