2 / 47
踊り子さんと新しいオーナー②
しおりを挟む
「じゃあ、北村さん?」
「どうせ舞花のことも名前で呼んでたんだろ。今更なんだから、俺も名前で良いよ」
「じゃあ、 亮司さん?」
「聞くなよ。好きにしろ」
「分かった。じゃあ、適当に呼びますね」
三ヶ月前に不運にも事故に巻き込まれて亡くなった友人、〈バイオレットフラクション〉の前オーナー、北村舞花のことは、実感がないほど突然のことだった。
目の前に居るオーナーの亮司さんは舞花の兄で、舞花が大事にしてたこの店を潰さないように奔走し、今も俺たちの大切な場所としてここを残してくれた恩人でもある。
「すまない」
「ん? どうしたんですか」
すっかりコーヒーを飲むつもりでソファーに腰掛けると、少し気不味そうな顔をした亮司さんと目が合う。
「いや。舞花の話は辛いだろうと思ってね」
「あぁ、そういうことですか。大丈夫ですよ。なんて言えば良いのかな、賑やかなのが好きな奴だったから、しんみりし過ぎたら夢に出てきて殴られそうだし」
「フッ。確かにな」
亮司さんは思い出し笑いのような優しい笑顔で答えると、コーヒーメーカーで作り置きしてあったコーヒーを、二つのマグカップに注いでソファーの方に戻って来た。
「他の仕事もあるのに、本当にスタッフ雇わないんですか」
書類が積み上げられた亮司さんの事務机を見つめ、オーバーワークではないのかと、何気なく話題を切り替える。
舞花から聞いていたが、亮司さんと舞花の実家はそこそこ名の知れた食品加工会社を経営していて、その飲食店部門の子会社を亮司さんが任されているはずだ。
「そうだな。今のところはまだ大丈夫だから、この先どうしても大変なら考えるよ」
「その時はちゃんと言ってくださいね。俺も出来ることはするんで」
「キミが事務仕事をするのかい? 本業があるだろうに」
「舞花はもちろん、俺にとってもアイツらにとっても、この店は大事な場所なんで」
「……そうか」
亮司さんは口元を僅かに緩めて笑顔を作ると、まだ湯気の立つコーヒーをゆっくりと飲んで、不意に壁際に飾ってある花を見つめた。
キャストの誰かが持ち込んだんだろう、舞花が好きだったトルコキキョウを使った花束が花瓶に生けてある。
舞花と亮司さんがどんな兄妹関係だったのかは知らないけど、ふとした時に見せるこういう顔が似ている気がして、なにか悩み事があるんじゃないかと無粋な声を掛けたくなる。
「大丈夫、ですか」
「そんなに弱って見えるか」
「いやその、舞花が亡くなったなんて、なんだかまだ現実味がなくて。舞花から亮司さんの話はよく聞いてましたけど、多分仲が良い兄妹だったんだろうなって」
「どうだかな。昔から協調性がなくて自由気ままな舞花に、随分とうるさく当たって来た。この店のことにしても否定的で、こうして関わるまでなにも分かってやれてなかった」
めちゃくちゃ口煩い兄貴でさ。何度かそんな風に、舞花の口から亮司さんの話を聞いたことがあったのを思い出す。
目の前に居る亮司さんを見てると、そこまで堅物で融通が利かないなんて想像がつかないけど、きっと家族だからこその気安いやり取りなんだろう。
この店で踊ってる奴らなら、大抵が家族とそんなやり取りを辟易するほど繰り返している気がする。
「確かに、不安定な仕事ですからね」
「言い方が悪くて不快にさせると思うけど、水物じゃなくて、一般的に真っ当な仕事に就いて欲しかったんだよ。だから深く知ろうともしなかった」
「真っ当、ですか」
「嫌な気分だろ。何回言ったか分からないほど舞花に言ったよ。だけど俺はこの仕事を受け継いで、初めてアイツの見てた世界が見えた気がするんだ」
「舞花が見てた景色か。泥臭いのにキラキラしてると思いますけど、どうですか」
「ああ。俺は踊れないから特にね。本当に凄いと思うよ」
亮司さんはバツが悪そうに笑うと、もっと向き合ってやるべきだったなと独り言のように呟いた。
「どうせ舞花のことも名前で呼んでたんだろ。今更なんだから、俺も名前で良いよ」
「じゃあ、 亮司さん?」
「聞くなよ。好きにしろ」
「分かった。じゃあ、適当に呼びますね」
三ヶ月前に不運にも事故に巻き込まれて亡くなった友人、〈バイオレットフラクション〉の前オーナー、北村舞花のことは、実感がないほど突然のことだった。
目の前に居るオーナーの亮司さんは舞花の兄で、舞花が大事にしてたこの店を潰さないように奔走し、今も俺たちの大切な場所としてここを残してくれた恩人でもある。
「すまない」
「ん? どうしたんですか」
すっかりコーヒーを飲むつもりでソファーに腰掛けると、少し気不味そうな顔をした亮司さんと目が合う。
「いや。舞花の話は辛いだろうと思ってね」
「あぁ、そういうことですか。大丈夫ですよ。なんて言えば良いのかな、賑やかなのが好きな奴だったから、しんみりし過ぎたら夢に出てきて殴られそうだし」
「フッ。確かにな」
亮司さんは思い出し笑いのような優しい笑顔で答えると、コーヒーメーカーで作り置きしてあったコーヒーを、二つのマグカップに注いでソファーの方に戻って来た。
「他の仕事もあるのに、本当にスタッフ雇わないんですか」
書類が積み上げられた亮司さんの事務机を見つめ、オーバーワークではないのかと、何気なく話題を切り替える。
舞花から聞いていたが、亮司さんと舞花の実家はそこそこ名の知れた食品加工会社を経営していて、その飲食店部門の子会社を亮司さんが任されているはずだ。
「そうだな。今のところはまだ大丈夫だから、この先どうしても大変なら考えるよ」
「その時はちゃんと言ってくださいね。俺も出来ることはするんで」
「キミが事務仕事をするのかい? 本業があるだろうに」
「舞花はもちろん、俺にとってもアイツらにとっても、この店は大事な場所なんで」
「……そうか」
亮司さんは口元を僅かに緩めて笑顔を作ると、まだ湯気の立つコーヒーをゆっくりと飲んで、不意に壁際に飾ってある花を見つめた。
キャストの誰かが持ち込んだんだろう、舞花が好きだったトルコキキョウを使った花束が花瓶に生けてある。
舞花と亮司さんがどんな兄妹関係だったのかは知らないけど、ふとした時に見せるこういう顔が似ている気がして、なにか悩み事があるんじゃないかと無粋な声を掛けたくなる。
「大丈夫、ですか」
「そんなに弱って見えるか」
「いやその、舞花が亡くなったなんて、なんだかまだ現実味がなくて。舞花から亮司さんの話はよく聞いてましたけど、多分仲が良い兄妹だったんだろうなって」
「どうだかな。昔から協調性がなくて自由気ままな舞花に、随分とうるさく当たって来た。この店のことにしても否定的で、こうして関わるまでなにも分かってやれてなかった」
めちゃくちゃ口煩い兄貴でさ。何度かそんな風に、舞花の口から亮司さんの話を聞いたことがあったのを思い出す。
目の前に居る亮司さんを見てると、そこまで堅物で融通が利かないなんて想像がつかないけど、きっと家族だからこその気安いやり取りなんだろう。
この店で踊ってる奴らなら、大抵が家族とそんなやり取りを辟易するほど繰り返している気がする。
「確かに、不安定な仕事ですからね」
「言い方が悪くて不快にさせると思うけど、水物じゃなくて、一般的に真っ当な仕事に就いて欲しかったんだよ。だから深く知ろうともしなかった」
「真っ当、ですか」
「嫌な気分だろ。何回言ったか分からないほど舞花に言ったよ。だけど俺はこの仕事を受け継いで、初めてアイツの見てた世界が見えた気がするんだ」
「舞花が見てた景色か。泥臭いのにキラキラしてると思いますけど、どうですか」
「ああ。俺は踊れないから特にね。本当に凄いと思うよ」
亮司さんはバツが悪そうに笑うと、もっと向き合ってやるべきだったなと独り言のように呟いた。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
イケメンに惚れられた俺の話
モブです(病み期)
BL
歌うことが好きな俺三嶋裕人(みしまゆうと)は、匿名動画投稿サイトでユートとして活躍していた。
こんな俺を芸能事務所のお偉いさんがみつけてくれて俺はさらに活動の幅がひろがった。
そんなある日、最近人気の歌い手である大斗(だいと)とユニットを組んでみないかと社長に言われる。
どんなやつかと思い、会ってみると……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
猫をかぶるにも程がある
如月自由
BL
陽キャ大学生の橘千冬には悩みがある。声フェチを拗らせすぎて、女性向けシチュエーションボイスでしか抜けなくなってしまったという悩みが。
千冬はある日、いい声を持つ陰キャ大学生・綱島一樹と知り合い、一夜の過ちをきっかけに付き合い始めることになる。自分が男を好きになれるのか。そう訝っていた千冬だったが、大好きオーラ全開の一樹にほだされ、気付かぬうちにゆっくり心惹かれていく。
しかし、弱気で優しい男に見えた一樹には、実はとんでもない二面性があって――!?
ノンケの陽キャ大学生がバリタチの陰キャ大学生に美味しく頂かれて溺愛される話。または、暗い過去を持つメンヘラクズ男が圧倒的光属性の好青年に救われるまでの話。
ムーンライトノベルズでも公開しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
Sweet☆Sweet~蜂蜜よりも甘い彼氏ができました
葉月めいこ
BL
紳士系ヤクザ×ツンデレ大学生の年の差ラブストーリー
最悪な展開からの運命的な出会い
年の瀬――あとひと月もすれば今年も終わる。
そんな時、新庄天希(しんじょうあまき)はなぜかヤクザの車に乗せられていた。
人生最悪の展開、と思ったけれど。
思いがけずに運命的な出会いをしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる